ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国B食倶楽部(韓国&関西)コミュの私の定番

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
韓国に行ったら、これだけは外せないってお店、
よく行くお店ってありますか?

管理人は弘大にあるこのお店によく行きます。

☆GIO ポソッメウンタン+カルククス
・ポソッ=きのこ
・メウンタン=辛い鍋
・カルククス=うどん
メニューはコレ1品(写真参照)しかなくって、
座ったら自動的に鍋が運ばれてきます(笑)
ラザニアのようなうどんときのこ満載の辛い鍋を食べた後、
残ったスープにご飯をいれて、チャーハンにします。
海苔の味が効いて、ホントに美味しいです(^。^)
しかもこれだけ食べて1人前なんと5000W(約500円)!!

管理人は本店にしか行った事ありませんが、
新村や梨大にも支店があって、そちらの方がキレイって話です。

コメント(30)

また是非行きたいという所です。
お店は汚くておばちゃんばかりでいっぱいでした!
一食300円くらいで本格的…なのは当たり前?なスンドゥブチゲが味わえます(^^)
http://www.pusannavi.com/food/restaurant.php?id=50
プサンです!
プサンと言えば‥
「シンチャントースト」
(地下鉄1号線チャガルチ駅下車、7番出口より徒歩7分)

一度しか行った事のないプサンだけど、
私はココのトースト(1,000W)がお気に入り(^o^)丿
今まで屋台のトーストを何回か食べたけど、一番美味しかった。
あと生フルーツジュース(1,500W)もオススメ!

またプサンに行く機会があったら、kpostさんオススメ店と共に
絶対食べに行きたいなぁ〜(>_<)

※ここで言うトーストとは食パンにバターやジャムを塗ったものではなく、
 食パンの間にオムレツやハムがはさんであるものです
>プサンといえば…
釜山屋(笑)←韓国ちゃうやん!
今日もランチに行ってきました。
大好きなユッケジャン、おいすぃ〜☆

そういえば…この前のお食事会で話してた
“あるある大辞典”の影響か?近頃女性客が
かなり増えましたよ〜♪
toriちゃん また来てね!
> 釜山屋(笑)←韓国ちゃうやん!
> 今日もランチに行ってきました。
うわぁ〜いいなぁ♪
釜山屋の石焼ビビンバ食べたぁいぃ〜(>_<)

一応、このコミュは韓国限定なので続きは「大阪B食倶楽部」の方で
ご紹介させていただきますね(^.^)♪
あ〜っ、現地特派員のjinaさんだっ(笑)!!
現地情報メチャメチャ期待してまぁす(^o^)丿
あと、ココもよく行きます(^。^)
「チンハルメウォンジョタッポングァン」
(地下鉄1or4号線東大門8番出口より徒歩5分)
ここでは「タッハンマリ(鳥一羽)※」という名前の料理が
食べられます。※(鳥を一羽まるごと煮込む鍋料理)
URL:http://www.wonjodark.co.kr/

最近はガイドブックなどでも紹介され、日本人もチラホラいますが、
明洞あたりのお店とは違い、ぼったくられる心配もありません。
なぜならメニューがコレ1品だけだから‥(^_^;)

座ったら、自動的に鍋セットと焼酎が運ばれてきて、
5〜10分煮てる間に、鳥肉をつけて食べる"たれ”を
ピリ辛たれ+酢、醤油、マスタードで自分好みに調合します。
煮えたらハサミで鶏肉を食べやすい大きさにカット、
自分では多分出来ないと思うので、お店のおばさんか
隣のテーブルのおじさんに頼むのが得策です♪

鍋の最後はうどんで‥これだけ食べてお会計はというと
・タッハンマリ13,000W
・ビール3,000W
・うどん2,000W
2人で行って、一人当たり9,00OW(約900円)安〜い(>_<)!!

ちなみに3枚目の写真は鳥骨の残骸です(鳥さんゴメンなさい)
> ソンミ☆さん
書き込みカムサハムニダ〜(^・^)
ちと更新をサボってて書き込みに気付くのが遅くなって
スミマセン。。_(._.)_

ソンミ☆さんは韓国にお住まいなんですね〜♪
そのお店かな〜り興味ありです!!
ちなみに何番出口&何て名前ですか??

同じ「三角地」で、13番出口徒歩2分の「ポンサンチプ」
ってお店のチャトルペギ(牛のあばらとあばらの間の肉)も
美味しいですよ〜(^・^)
1人前14,000Wなんで、そんなに安くはないんですけどね〜(>_<)
私は釜山の海雲台にある伝統住宅っぽい建物の中にある「アムソカルビ」が大好きです。行くたびに寄ります。それと国際市場の近くの「ソウルサンゲタン」も好き。サンゲタンはもちろんのこと、ここは意外とから揚げが旨い。あとチャンチャンリというところで店の名前は忘れたけど食べた「へジャンク」が美味しかったな。
>いかりんさん

釜山情報ありがとうございます♪
「ソウルサムゲタン」って確かソウルにもあったような気が‥(@_@)??
あんまり韓国で牛って食べないんですけど、海雲台の「アムソカルビ」
気になりますね〜(^.^)お土地柄的にちょい値段高そうですけど‥(-_-;)

釜山は大阪から船も出てるし、近いので次回はチョンバジ(ジーパン)
購入がてら、行ってみようと思います♪
初めて書き込みをさせていただきます。

国内の店ですが
大阪は天満と本町にある「珍三カルビ」が
かなりお奨めです。

「豚カルビ」に「塩テッチャン」に「テッチャン鍋」に「バムチム」etc etc
涙モノです。

もちろん、その他にも旨いものてんこもり!

ああ、こうやって書いていたら食いたくなってきた(笑
今夜行こうかな。
>MINORUさん

カキコありがとうございます。
「珍三カルビ」って「玉一」の近くですかね〜??
前の会社が近かった事もあり、あの辺はよく行くので、
今度行ってみようと思います♪

韓国料理ではないのですが「珍三カルビ」から100m(?)ほど
歩いたトコにある中華料理屋も安ウマ系でオススメです(^○^)
はい、そうです。

ここです。
  ↓
(天満店)

http://www.walkerplus.com/kansai/gourmet/contents/kam164.html

http://www.walkerplus.com/kansai/gourmet/contents/kam164_mapN.html


>韓国料理ではないのですが「珍三カルビ」から100m(?)ほど
>歩いたトコにある中華料理屋も安ウマ系でオススメです

なんていう名前の店ですか?
是非教えてください。
(嗚呼、食いしん坊の虫が...)

エート、もう少し歩かなければいけませんが、
天神橋3丁目の「光華(KONG WA)」(香港広東料理)も
推薦します。 
中華と東南アジア系が混じりあった独特の美味しさです。
 ↑
スミマセン、韓国料理から脱線してしまいました(汗
名前は「双龍居」です。
http://r.gnavi.co.jp/k192600/

メニューが沢山あるので、大勢で行ってシェアされることを
オススメします。私の一番お気に入りは「麻婆豆腐」です(^○^)

そうそう、ぐるなびのクーポンは必ず印刷して持って行って下さいね♪
以前、携帯のクーポン画面を見せたら
「ちゃんと印刷して持ってこなきゃダメよ〜!!」って
怒られました。(そん時はオマケしてくれましたが‥)
あと、おしゃべりに夢中になって、料理に手をつけるのが遅くなった時も
怒られました(~_~;)

「光華」は何回か店の前を通った事があるのですが、
まだ行った事がないです(>_<)
天六〜天満は安ウマ系の宝庫なので、何食べるか迷うんですよね〜(~_~;)
ありがとうございます m(__)m

是非近いうちに行ってみようと思います。

ほんま、天六〜天満界隈は充実してますよねぇ^^
双龍居おいしそう(^^)
天六けっこういいよねー

ちょっと余談ですが「釜山屋」のマッコリはちょっとしびれると思いました(>_<)
醗酵が進んでいるのかな?!もしくはこれが本格的なのか?!
マッコリは好きですが、本国にては、あまり味わった事がなかったので、いつも日本の韓国料理やさんで飲むのとは違うな〜と思いますが、実際のところはどうなのでしょうか。
>kpostさん

あれっ?釜山屋いつの間に行ったの??
久々に釜山屋の「石焼ビビンバ」食べたいわ〜(>_<)
韓国でマッコリって1度しか飲んだことないけど、
覚えてないわ〜(-_-;)
おはようございます!
韓国でマッコリが飲める店を探しています。
分かっている事は
?学生街
?お店にマッコリが流れている
?マッコリ飲み放題

この三つしか分かりません。
関西ローカル番組で,取り上げられていたのですが、
HPは無し。

ご存知の方、教えて下さい。
はじめまして!

私は韓国COEXモール近くのサムギョプサル『ZENZEN』です!
お店もきれいで、藤原紀香さんのサインもありました!
>とっぽぎさん

初めまして!管理人のtoriです。
韓国でマッコリが飲める店は多いと思いますが、
とっぽぎさんがお探しの店はちと分からないです。(ゴメンなさい)
そのかわり、ジモティ向けのお店を紹介したいと思います。
場所は語学学校の多い鐘路にある「ソムンナンキョンブッチッ」
http://www.seoulnavi.com/food/restaurant.php?id=607
この店は安いし、24時間営業なので便利ですよ♪
>toriさん
釜山屋はだいぶ前に行った。…春頃かなぁ?
けど、ランチで行きたいねーあそこは!
ディナーは本格的でよいけど、一皿の量がちょっと少ないと思いました(^^;)
土日もやっているかしら?
はじめまして。
韓国料理大好きで読んでるだけでもヨダレがでてきそうです。

>toriさん
GIO ポソッメウンタン+カルククス
いつも行ってみたいとおもいつつ、まだ行ったことありません。
今度は何がなんでも行ってみます!

こちらに出てくる「釜山屋」さんは天六から歩いて10分ぐらいの「釜山屋」さんでしょうか?
そこなら私もよく行きます。先週の土曜日も行きました。
違ってたらそちらの「釜山屋」さんの場所等教えてください。
東成区の「飛龍」が好き。
いつも、ハラミとアカセンとテッチャンの3品を、
行ったり来たり。
六分目位に、石焼ピビンパップor冷麺をオーダーして〆る。
私が行ったのは天六の所ですよ〜♪
名前的に他にもありそうな感じもありますが(^^;
土曜ランチあるのかしら?
あ、ランチではなく?
私は釜山屋のランチに是非行きたいです〜♪
会社遠くて平日は無理なんですけど…。
10/12〜10/14までソウルに行って来ました。
今回のヒットは去年行った事があるモソリサルが美味しい
「ゴリラ」♪
モソリサルとは1頭の豚から600gほどしか取れない貴重な首の内側のお肉です。
お店は日本語NGだし、すっごく分かりにくい場所にあるし、
サラリーマンで席は満席ってでチョット怯みそうになりますが、
ホントに安くて美味しいですよ(^_-)


今回は初めてテンジャンチゲをオーダーしたのですが、
それもホッとする味で、気に入りました。
ゴリラの場所はコチラ↓
http://www.seoulnavi.com/food/restaurant.php?id=430
でも、帰る時にもらった名刺に2005年12月1日オープンと書いてあり、
場所は地下鉄5号線忠正路駅から30秒(現在は市庁)との事。
電話番号が変わってないとこを見ると引越しするのかなぁ〜(・・?
妙にキレイな店に変わったらイヤだなぁ〜と少し心配です(@_@;)
>suryeonさん
ヽ(≧∇≦)ノ ひゃ〜!感動です!
遂に、探していたお店にたどり着きました。
そうなんです「韓国サキ取り!」に出てたんです。
テレビ局にメールで問い合わせても、回答が無くて
諦めていました。
来年早々、韓国に行く予定なので、絶対にたらふく
飲んできてやる!!
本当にありがとうございました。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国B食倶楽部(韓国&関西) 更新情報

韓国B食倶楽部(韓国&関西)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング