ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CLAZZIQUAI PROJECTコミュの12月24日Epik High+Clazziquai Deligh Concert レポ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さんのお言葉に甘えてここにカキコしますです〜

新トピ立てるのも何だか気が引けちゃいますね。(小心者なものでして・・・)




釧路か札幌にいるかのような気温(−8〜14℃の間を行ったり来たり)だったので、もやしっ子の私は毎日家でヌクヌクしてました。(*´σー`)エヘヘ
だって寒いんだもん。

実はこのライブ見たさのため、帰国も延ばしてしまったので何が何でも観に行かねば!と意気込んでました。

生まれて初めて招待券で、しかも1mくらいしか離れてないところに好きなアーティストがライブで歌っているという感動を「もう一度味わいたい!」と思った末、懇意にしている人にお願いしました。(この前もそれで観れましたし)

今回は色々兼ね合いもあって招待券ゲットには至らなかったわけですが、スタンディングでも観たかったので予約しました。

当日券もあったり、ネットで「友人が予定をキャンセルしたので、チケット譲りますOR差し上げます」というカキコがかなりあったのであんま心配はしてませんでしたし。

日本だったらダフ屋がここぞとばかり闊歩してるのになぁ〜
(^^;


一緒に行く予定だったコ達もクリスマス・イブということでドタキャンになってしまい、結局一人で行くことになりました。

オリンピックホールに着いたら場所柄のせいかすっごい人だかりでした。別の競技場で(オリンピック公園内にいくつかライブできるところがあります)別のアーティストのライブもあったらしいです。

迷った末、やっとホール到着。

寒空の下、1時間半くらい並んで待って6時40分くらいに入場。
ここで「うーん?」と思わず唸ってしまったのが、客のマナーの悪さとスタッフ側の手際の悪さ。

A−3の446番目でしたけど、途中から全然違う席の人が来たり(結構時間かけて整列しなおしてました)会場に入る途中で割り込んだり「ライブ開始一時間前なのになんで入場させないのよ!」ってブーイングの嵐&半分キレてスタッフに当たってたりでうるさかったです。(10代のコが多かったのでしょうがないかもしれませんが)

4年くらい前にイエモンのライブで炎天下の元2~3時間待ちしてた私としてはちょっと納得できませんでした。そんくらい我慢して当然じゃないの?って感じでしたね。


いざ入ってみたらスタンディングはところ狭しと人が入ってました。なんだか順番で並んで入った意味もなく、詰め込まれてるって感じでした。みんなの身長差もバラバラなので前の人の頭のせいで舞台が全然見えやしない・・・。q(T▽Tq)(pT▽T)p
ぴょんぴょん跳ねたらやっとちょこっと見えるくらいでしたね。

で、気づいたんですが指定席(座れる)の方が3時間楽に観れる仕組みになってました・・・。(キ▼д▼;)トホホ・・

何故かPSPのCMが2,3回流れてました。(・_・;



いよいよ7時半からライブ開始!
オープニングはクラジクアイの「Be my love」です。

アレックスが出てきて一気に会場の雰囲気がアゲアゲになりました。いつもの笑顔が近くで見れなかったので皆ぴょんぴょん跳ねながら観てました。

この時もみくちゃ&後ろと右横からわーって押し潰されそうになって一瞬怖かったです。10月んときは小ぢんまりとした会場だったせいかそんなことは全くありませんでしたけど。

続いて「Color your soul」、「Cry out loud」、「Sunshine」、「날짜변경선(Dateline )」、「Come Alive」、「춤(Hold your tears)」でした。

トークは殆どなくてちょっとガッカリでした。(_ _。)・・・シュン

アレックスは相変わらずの笑顔で会場の女子達のハートをズキューンって打ち抜いてましたね。私もヤラれました。ハイ。
(^^;

ホランちゃんもそのセクシーボイスで皆をメロメロ(死語ですんません)にしてました。( ・_<)┏ バキューン!→ホントこんなカンジ。

歌が一通り終ってからビックリイベント(?)があって、ライブチケットの半券を抽選してそこに書かれてた携帯番号の主にPS2をクリスマスプレゼント!というのがありました。

しかも女性でしたので、アレックスがその美声で「ORDINARY PEOPLE」(スペルあってるか!?--;)を跪いて(プロポーズみたいでした・・・)歌ってあげてました。これって10月のライブでも歌ってたのでまた聴けて嬉しかったですw

でもなぁ〜(ーー;)
アレックスたん、その女の人の手の甲にキスとかしてたし。(爆)

一瞬、「クサッ!」って思った私はオバハンですかね・・・。
川 ̄ι ̄川フフフ

でも、羨ましかったなぁ・・・。(T+T)



んで「Sweety」、「Come to me」、「Fill this night」が続きました。
「Fill this night」の時は「DANCE!」というフレーズをアレックスとホランちゃんが歌ったあと2拍くらい置いてから手を2回叩くというのがキメ(?)の振りみたいです。

「Tell me all about it」(これは洋楽だったようです)、「Futuristic」、「Stepping out」はアゲアゲで皆でぴょんぴょん跳ねたり踊ったり騒いだりしてもぉ大変でした。

45度角度でずっと舞台と設置された大型モニター2台に釘付けだったので首と足腰に結構響きました。
ホントにもぉトシなのかしらん・・・。(ーー;)

「Stepping out」のところでエピカイが登場してそのまま「Paris」という曲になだれ込みました。
ホランちゃんがチソンパート担当。これも良かったw

エピカイの所は省きます。
クラジクアイコミュなので書いてもちょっと「?」ですよね。
プライベートでもお仕事でも(エピカイの2nd、3rdアルバムにクラジクアイフィーチャリングの曲あります)仲良しなので合同コンサートだったかな?って思いました。

でも、エピカイ出たとこからいきなりこれでもか!って会場が盛り上がってクラジクアイは前座?ってカンジがしなくもなかったですね。両方好きですがちょっとションボリしちゃいました。(-ω-;)ウーン


アンコールはエピカイ2ndの収録曲クラジクアイフィーチャリングの「혼자라도(一人でも」とリンキン・パーク「In the End」でした。アレックスのスゥイートボイスが映えてました。
ロックのシャウトも巧いんだなーと感心w

2回目のアンコールにはDJクラジを除いてみんなサンタのコスプレで「I Want For Christmas Is You」、「サンタが町にやってくる」を歌ってくれました。
ファンサービスでキャンディばら撒いてました。
つってもまん前+その周辺でしたので当然貰えなかったです・・・。(=;ェ;=) シクシク


ホント、サイコーでした。

P.S
文章めちゃめちゃですがご勘弁を・・・。(ーー;)
私の文才ではこれが限界ですw

コメント(13)

すももんさん、レポートありがとうございます!

いろいろ大変だったみたいですが、結構たくさん歌ってくれたんですね〜(^^
アレックスとホランのサンタクロースを生で見たかったなあ。
半券の抽選で当たったのが男性だったら、ホランが歌ってくれたんでしょうか(笑)

レポート読んでたらまたライブ見たくなってきた。。ヤバイ(笑)
すももさんライブレポありがとうございます!
楽しかった様子が目に浮かんできます。
スタンディングの時って背が低いと全然見えなくて悲しいでよね。
わかります〜(涙
たくさんの曲が聞けてよかったですね!
一時間以上あったのかな?
私も来年は韓国ライブデビューしたいです!
すももんさん、ありがとうございます♪
今回は残念ながら行けなかったので、すももんさんのレポを楽しみにしてました。^^

なんだかスタンディングはものすごい人だったみたいですね?
10月の会場でも「おお〜っ」と思った私ですので、
もし今回行ったとしたら、人の波に完全に埋もれていたかもしれません。^^;;

それにしてもアレックスの歌のプレゼント、うらやましすぎますね。
サンタの衣装も真近で見たかったな。
次回はご一緒させてくださいね♪♪♪
アワワ・・・。(ーー;)
今読み返してみたらとんでもなくダメカキコですね。
てか日本語になってない・・・。(キ▼д▼;)トホホ・・

>うっちーさん
イベントはテレビ番組でやってたのと全く一緒だったそうです。二番煎じってことですかね。
私も「男性が当たったら多分ホランちゃんが歌うんだろーなぁ〜」って思いました。
どっちにしろその女性がすっごい羨ましかったです・・・。

>naomiさん
スタンディングの方がいいのかな?って思ったのが浅はかでした。とほほ。

クラジだけのライブは1時間10分くらいでした。
エピカイと半々でしたね。時間配分は。

ぜひぜひ韓国ライブデビューしましょう!!
キャッ(゚ー゚* )( *゚ー゚)キャッ

ダウムのクラジカフェでいつもカキコ拝見してますw

私は逆にもうちょっとトークしても良かったんじゃないかなーって思ってます。
アレックスとホランちゃんの普段声も美声なんですよ〜
10月のライブんときはトークもちこっとだけありましたし。

歌ってる時と「素」の時の声が一緒ってのもなかなかナイスでいいですよね。

サイワ&ダウムファンカフェでのメンバーのカキコ&レスのやりとりもかなり笑えます。

レスから推察するに、
DJクラジ→おっとり系
アレックス→天然ボケのカワイコちゃん(ぇ
ホランちゃん→結構ムッツリスケベ(!?)&ちょこっとオヤジ&姉御キャラ
クリスティーナ→弟のアレックスを大事にしてる&マジメ
だと私は踏んでます。(違うかもしれませんが・・・)


>whiteteaさん
ご一緒できればよかったんですけど残念です〜(;_;
人ごみにもまれてもー大変でした。皆押すわ引くわで大騒ぎでしたし。ラッシュアワーの埼京線か山手線の車内みたいでした。

サンタコス写真はカフェから拾ってきたのアップしますです。
あ、あとライブの写真は手ブレで殆どダメでしたが、ちょこちょこ良かった(?)ものだけあげてみます。
3枚ずつしかアップできませんけど、なんとか頑張ってみます・・・。
んー合計6枚くらいでした。手ブレがひどくないやつ・・・。
(ノヘ;)シクシクシクシク..
雰囲気だけでも味わってください・・・。
こんばんは〜。私も24日のこのライブ見てました。
私は他にライブを見る予定だったのでチケットを取るのが遅くなって、スタンディングの後ろのブロックよりスタンド席の方が良いですよ、とのチケット代行社さんの言葉でスタンド席で見てました。急勾配で、立つと落っこちそうでした^^;

曲名とか私は判ってなかったので(苦笑)レポはすももんさんにおまかせしまっす。
あああーいいな〜Epic highも好きなのにー
幻のコラボー
皆さん、こんにちわ〜。

最近、忙しさにかまけてmixiをサボっていました〜。
で、久しぶりに覗いてみたら、昨年のクリスマス・イブのコンサートのことが書いてあるじゃないですか!

私も行きましたよ、ライブ。2階席でしたけどステージに割と近くて見やすかった。上から見ると、スタンディングはおしくら饅頭状態で、結構大変そうでした(すももんさん、ご苦労様です!)。
EPIC HIGHとのジョイントだったので、確かにライブ時間は短かったかなぁ〜と思いましたが、最高でしたね。日本ではちゃんとしたライブって見れなかったから。
オリジナル曲はもちろんですけど、客席から1人ステージにあげて、アレックスが跪きながらジョン・レジェンドの“ORDINARY PEOPLE”を歌う…とろけましたねぇ、これがまたうまいんだ。かと思えば、EPIC HIGHと共にリンキン・パークをシャウトして歌うとは…新たな発見!!!

CLAZZIQUAIとは何度かお会いしているので、ライブが終ってから挨拶しに楽屋に行ったんですけど、DJ CLAZZI曰く、今回が初めて生バンドを入れてのライブだったそうです。どうだったかと聞かれたので、「最高!!!早く、日本でライブやってね。」と言ったら嬉しそうにしてました。ほんと、早く実現して欲しい〜〜〜〜〜。

ちなみに、客席の年齢層はか〜な〜り〜、若かった!EPIC HIGHの影響もあると見られ…。日本ではYELLOWとかで見てたから、ちょっとびっくり。韓国の親友を連れて行ったんですけど、「これがないと盛り上がらない!」と言われて、入るときに7色に光るライトを無理矢理買わされてしまいました^^;

ま、郷に入れば、郷に従え、ですからね。それ持って、大盛り上がりしちゃいましたっ。写真も何枚か撮ったので、今度、アップしますね^^。
皆さん、こんにちわ〜。

最近、忙しさにかまけてmixiをサボっていました〜。
で、久しぶりに覗いてみたら、昨年のクリスマス・イブのコンサートのことが書いてあるじゃないですか!

私も行きましたよ、ライブ。2階席でしたけどステージに割と近くて見やすかった。上から見ると、スタンディングはおしくら饅頭状態で、結構大変そうでした(すももんさん、ご苦労様です!)。
EPIC HIGHとのジョイントだったので、確かにライブ時間は短かったかなぁ〜と思いましたが、最高でしたね。日本ではちゃんとしたライブって見れなかったから。
オリジナル曲はもちろんですけど、客席から1人ステージにあげて、アレックスが跪きながらジョン・レジェンドの“ORDINARY PEOPLE”を歌う…とろけましたねぇ、これがまたうまいんだ。かと思えば、EPIC HIGHと共にリンキン・パークをシャウトして歌うとは…新たな発見!!!

CLAZZIQUAIとは何度かお会いしているので、ライブが終ってから挨拶しに楽屋に行ったんですけど、DJ CLAZZI曰く、今回が初めて生バンドを入れてのライブだったそうです。どうだったかと聞かれたので、「最高!!!早く、日本でライブやってね。」と言ったら嬉しそうにしてました。ほんと、早く実現して欲しい〜〜〜〜〜。

ちなみに、客席の年齢層はか〜な〜り〜、若かった!EPIC HIGHの影響もあると見られ…。日本ではYELLOWとかで見てたから、ちょっとびっくり。韓国の親友を連れて行ったんですけど、「これがないと盛り上がらない!」と言われて、入るときに7色に光るライトを無理矢理買わされてしまいました^^;

ま、郷に入れば、郷に従え、ですからね。それ持って、大盛り上がりしちゃいましたっ。写真も何枚か撮ったので、今度、アップしますね^^。
>プライベートでもお仕事でも(エピカイの2nd、3rdアルバム
>クラジクアイフィーチャリングの 曲あります)仲良しなので合
>同コンサートだったかな?って思いました。


って

エピカイの3rdにClazziquaiのfeaturing曲ありましたっけ??
もしかしてflyのコーラスとか・・・?
すごい気になります
レス下さった皆様。ありがとうございますw

ミクシーメンバー皆で盛り上がれたのに・・・。残念です・・・。
そうとは知らず、一人で寂しかったなぁ・・・。(-_-;)



>dogaさん
エピカイのサードアルバムの8曲目がそうです。
FEAT.Alex Chu of Clazziquaiとなってます。
ラップの途中で甘々な声が入ると思いますが、それはアレックスです。

parisとFlyとこの曲がサードのなかでは一番好きですw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CLAZZIQUAI PROJECT 更新情報

CLAZZIQUAI PROJECTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。