ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゆるベジ&あな吉手帳コミュのビタントニオ(ビタトニ、トニ男) ラブ!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どこのショップでもすぐに売り切れになってしまう、ビタントニオ。
http://www.sekai-kaden.com/product/03/index.html

900Wのハイパワーで、表面カリッ、中はふわふわに焼き上げるから
甘い系、しょっぱい系、あっという間においしいものができあがる!

しかもオプションプレートを使えば、
南部せんべい、ゴーフル、たい焼き、ミニケーキなど
いろーんなものが超簡単にできてしまう!!

オーブンと違って予熱も短く、後かたづけもらくちんだから
気楽にどんどんトライできちゃう!!!


と、わたしはすっかり夢中です。


餅、小麦粉を水で溶いただけのもの、クッキー生地、スコーン生地・・・etc.
いつもの生地を、ビタントニオで焼くだけで
新しい食感&味わいになるから不思議・・・!!

というわけで、トニ男ユーザーが集まって、こんなもの試したよ!
とか、
使い心地はどうですか〜〜
なんてことを
報告したり語り合ったりするトピにしたいと思います。
何か作るたびに、じゃんじゃんコメント入れて下さい。よろしく〜〜

コメント(161)

卵やバターを入れずに、レーズン酵母の力でふっくらと色良く焼けたワッフル
さっくりふんわりで、お気に入りレシピとなりました
こちらのコミュでトニ男を知り、ついに購入しました。
朝から、ホットサンドで
おやつには ドーナツやワッフルでと
とってお家ご飯が充実!!

たのしいですね。

写真は、おから豆乳ドーナツ(プレーンと黒ごま)です。
ともみ〜 さん

お返事遅くなってすみません。その後、トニオくんの活躍はいかがですか?
トニオでいろいろ、わたしも楽しんでますよ〜
まもなく活用講座も開催します〜


ゆとり さん

早速焼き菓子本を活用して下さってるんですね! うれしいです♪
ひとりぶんをササッと作るときには、
予熱も加熱も早いトニオは、本当に便利ですよね〜〜
焼き菓子本のお菓子、ほとんどがトニオアレンジ可能ですから
どんどんチャレンジして下さい!
焼きチョコはやってみたことなかったので、そうかー,サクッとするのかー
と、参考になりました。
またいろいろ作ったら教えて下さいね♪


mari さん

おいしそう〜〜目がハート 自家製酵母ですか、時間かけてるんですね〜 すごい!


みほくらげ さん

ドーナツかわいいexclamation トニオのドーナツはミニサイズで、キュートですよねっ。
おいしそうです。
アンコ大好きの長男な長男のために
炊飯器で炊いた小豆にてんさい糖を加えた自家製のアンコ入りの鯛焼き



たまねぎワッフルを作りました。

何度作ってもたまねぎワッフルは あまじょっぱくて美味しいですねー
鯛焼きの羽?もおせんべいみたいで美味しいです
みほくらげ さん

自家製たい焼き、色もいいですね〜〜 とってもおいしそううまい!
ワッフルもおいしくできたようで、よかった♪


柚ユズ さん

オーブンだと何十分もかかるレシピが、トニ男なら数分ですもんね!
じゃんじゃん、はまっちゃってくださいるんるん
先日の講座以来、いろいろ焼いています。
同じ生地でも焼け具合が変わるのが楽しいです。

プチフールプレート、買えましたので、ご報告です。
私の場合は池袋の東武百貨店のキッチン用品売り場で
本体を買った人には無料でプレゼント!というプチフールプレートを発見。
廃番なので、景品になってたんですね。
お店の人に、このプレートだけ買いたいとお願いしたら
メーカーや卸に在庫がないことを確認したあとで売って貰えました♪
抹茶のプチフールとスイートトマトのプチフール、分量もぴったりで
蝶と葉っぱの部分が美味しいのでとっても満足です。

ワッフルプレートのほうの講座も是非参加したいです。
涼しくなったらまたお願いします<(_ _)>
皆様の書き込みを見ながら、よだれをたらすこと1カ月。
ついに!トニ男さんが我が家にやってきました。
デビューは玉ねぎワッフル♪ そして人参のタイ焼きも作りました。おいしかった!これからバンバン使います!トニ男さん講座、早く受講したいで〜す。

購入に際し型式間の違いがHPでもわからず、メーカーに問い合わせをしました。
そこで得れた情報を中心に、これから購入される方のご参考になれば・・・・と思い書き込みしますが、不適切だったらごめんなさい。
私はVWH-4100-Wを購入しました。玉ねぎワッフルは4分で焼けました。
-------------------------------------------
●VWH-4000-K(¥10,500):
カラー:ブラック/付属プレート:ワッフル、ホットサンドプレートの2種類
●VWH-4100-W(¥12,600):
カラーホワイト/付属プレート:ワッフル、ホットサンド、ポワソンプレートの3種類
●VSW-450-W(オープン価格)
カラーホワイト/付属プレート:ワッフル、ホットサンド、ポワソンプレートの3種類

?VWH-4000-K、VWH-4100-Wの違い
本体カラーと付属プレートの違いのみ、本体の性能には違いなし

?VWH-4000-K・VWH-4100-WとVSW-450-Wの違い
VWH-4000-K、VWH-4100-Wは
・プレートを覆うようなデザインの為、熱を逃がしにくく早く焼ける。(ワッフルだと約1分焼き時間が短い)
・生地等があふれても受け止める部分があり、お手入れがしやすい。
・裏側にコード収納あり。
・プレートが本体の外にはみ出ていない為、やけど等の心配が軽減される。
昨日今日と講座参加しましたー。

帰ってきて、家にある材料でできるものを作りました。

じゃがじゃがです。

ポテトの仕込みがあったので時間が少しかかりましたが、あっという間に出来上がりました。

疲れた時はジャンクですね(笑)。
莉莉♪ さん

とっておき情報、ありがとうございました!
その後、数名の方がプチーフールプレートをゲットできたようです。


fumiふみ さん

無事入手できたようでよかった!!!


tomato さん

製品情報ありがとうございました。

ちなみに新型(横長のもの)と旧型(ころんとした形のもの)では、
新型の焼き時間が旧型の約半分、という気がします。
(両方持っているのですが)
メーカーでは約1分短縮、と言っているのですねぇ。


よっこ。 さん

早い! 講座受講後、帰宅してすぐに復習なんてすごいですね。
ジャンクな味だけど、ノンオイルだし、実はカラダにとってはジャンクではない。
というのがうれしいですよね♪

今日の朝ご飯で作りました。青海苔なかったのでおやつみたいになりました。

プレーン
黒豆きなこ入り
ココア入り
ココアにカヌレの砂糖付けを応用

主人は普通のワッフルを作ってると思ったようで、若干不満そうでしたが、これはこれで美味しかったようです。もう少しパンチのある味に仕上げた方が我が家には合っていたのかもあせあせ

カヌレ風のはお砂糖加減なしでやったら甘すぎました。

またチャレンジします。
よっこ。 さん

いろんな種類を少しずつ。まさにトニオの得意技ですよね!
アレンジも次々飛び出しているようで、さすが〜〜〜
ふつうのワッフルは、ゆるベジのケーキ生地などを焼けば
簡単にできちゃいますよ。
どんどん試作して、我が家のオリジナルを作り出して下さいね〜〜わーい(嬉しい顔)
あな吉さん

新型と旧型の焼き時間の違いの件ですが、、、、
上記記載のある3機種とも、新型の機種だと思います。
新型のVWH-4000-K・VWH-4100-WとVSW-450-Wの違いが1分、って意味で書きました。
わかりにくい書き方でごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
旧型(コロンとした形の)は VSW-400 っていうのが前の機種みたいです。

実際に使われている感じでは、旧型に比べて新型は焼き時間半分なのですねー。
「おかわり」コールの多い我が家は、値段が高くても新型にしてよかったわーい(嬉しい顔)です。
私もこちらの情報から、プチフールプレートをゲットしましたexclamation
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
売り場の方、最近問い合わせが多いからか、慣れた様子の対応でしたよ(笑)
抹茶&トマト、早速プチフールで焼きますぴかぴか(新しい)
tomato さん

そっか、新型でも機種の違いがあるのですね。
勉強になりました! ありがとう〜〜揺れるハート


ツトム さん

プチフールゲットおめでとうございますexclamation
お問い合わせのほとんどが、このコミュの住人だったりして…あせあせ
もしかして講座の「じゃがじゃが」に似てるのかな?

実家の父のシュミの畑から毎週のように山のようなジャガイモが届き、自宅で「じゃがいもマニア」講座を単身、絶賛開催中です。

圧力なべで蒸すのも面倒で、とりあえず皮をむいた生のままのを数個、長めにガーして、思いついて薄力粉を入れ、ベーキングパウダーと塩も入れ、ぽったり気味の生地にして、フライパンもオーブンも面倒だから、ご無沙汰しがちなビタントニオ氏にご登場願い、ワッフルプレートで焼いたら。

あらー。
外はカリカリ、中はもちもち、おいしー。
ハッシュドポテトをお上品にしたような、たいへんおいしいワッフルが焼けました。

保育園にて離乳食の断固拒否歴5か月、現在、家でもほとんどウドンしか食べない娘が食べました……。みなさまぜひ、お試しください。分量ないのがシロウトでごめんなさい。
ひめぽん さん

ハッシュドポテトをワッフルメーカーで!
それ、すっごくいいアイデアですね〜〜〜ハート達(複数ハート)
今度やってみます。教えてくれてありがとう〜!
> shikoさん

わーexclamationゲットできてよかったですねぴかぴか(新しい)
東武の人、トニオの場所増やしちゃうかもウッシッシexclamation
トニオ2講座、本当に楽しかったですよわーい(嬉しい顔)
プチフール、活躍してますよ〜ウッシッシ
今日のおやつに、早速プチフール持って行きましたっムード
みなさんにご相談です・・・。

ワッフルプレートを酷使したのか、油を敷いてもかなり
くっつくようになりました。
シリコーンのはけを購入し、かなりぬりぬりしても・・・。です。

洗うのも一苦労なくらい凹凸面びっしりこびりつきます。

そこで、ご相談。

1、どのくらいの量の油をひいていますか?
2、ワッフルプレートの洗い方で気を付けていることはありますか?

ご教授いただけたら嬉しいです。
久々にアゲますぴかぴか(新しい)
トニオ講座に出た方が欲しがっている幻の廃盤プレート「プチフールプレート」、
池袋東武のキッチン用品売り場にまだあったそうですexclamation(12/8時点)
他にも、私の部屋(雑貨屋のブランド)にもあったという情報が。
まだゲットできてない方、お問い合わせしてみるのもいいかもです〜るんるん
年に一度でる限定プレート、ゲットしました!

パンケーキプレート、使ったらまた報告しますね!!
先日、トニオ講座1・2に出た者です。

講座でも少し話題にしたのですが、プレート裏の腐食について問い合わせたので共有させてください。

私のワッフルプレートの裏面は、一晩(一日中だったかも・・・?)水に漬けておいたら写真のように、かなり腐食してしまいました涙
触ると白い粉がいっぱい手につくので、見ないふりをしていたのですがあせあせ販売元に問い合わせたところ、たわしでごしごしこすっておとせば、問題なく使えるとのことでしたうれしい顔
たわしはなかったので歯ブラシでこすってみたら、結構落ちて使えそうになりましたexclamation

そんなに水に放置しなければここまで腐食することはないと思いますので、みなさまご注意くださいあせあせ(飛び散る汗)

「わからないときは、問い合わせ!」と教えてくれたあな吉さんに、感謝ですハート達(複数ハート)
shiko さん

勇気を出して「問い合わせたもん勝ち!」ですね〜ウッシッシ
全プレコンプリート、テンション上がりますよね!!!
ぜひぜひ、いろいろ作ってみてください〜〜


ツトム さん

プチフール、人にあげたり、人前で食べたりするときに
ぜったい便利な、かわいい形状ですよね〜
廃盤なんておかしい! 復活運動!? したいぐらい〜〜ぷっくっくな顔
入手情報もありがとう!


よっこ。 さん

フッ素樹脂加工のフライパンを考えると、
頻繁に使えば、半年ぐらいでダメになっちゃうかも… という気もします。
使ったらあら熱をとってすぐに洗う、毛足の長いブラシなどで優しく洗うなど
気をつけていてもくっつくようになったら
買い換え、という手もあるかも。フッ素樹脂加工の宿命ですね涙
パンケーキプレートの入手も、おめでとう!
何か作ったら、ぜひシェアしてね!!


fumiふみ さん

…いっつも、ふみふみのアレンジの奇抜さには恐れ入るよ…
でもおいしいなんて、すごいです。ほんと。
そのいさぎよさには、感動だわ指でOK


JUN さん

お問い合わせしたんだね〜〜 よっしゃよっしゃ。
うん、使えるんじゃないかと思ってましたよ。やっぱり聞いてみるものだね。
でも、本当によかったねハート達(複数ハート) 貴重な体験のシェア、ありがとう。
ぜひいろいろ作って、レポしてください!!!
チャイケーキとアップルパイを作りました!

といっても、かなりアレンジ(手抜き?)ですがあせあせ(飛び散る汗)

チャイケーキは、ワッフル型でスパイス抜きで。素朴な紅茶のワッフルというかんじで美味しかったですが、やっぱりスパイス入れたほうがパンチがあって好きですわーい(嬉しい顔)


アップルパイのフィリングは、りんごをシリコンスチーマーでレンチンしただけという手抜きぶりですが、甘酸っぱくてとっても美味しかったですハート

とうとう買いました!!!
旧旧型を持っていたのですが、古すぎて今のプレートはどれもはまらず。。。
玉ねぎワッフル専用機と化していたのですが、先日、今年のマスタード色の
トニ男を見て、うっかりぽちっと〜。

プレートは、ワッフル、パンケーキ、タルト、ドーナツでした。
あと鯛焼きを補充しようかな。

息子もテンション上がって、今週末が楽しみです〜。

あな吉さん、ご無沙汰してますー。
鬼のように忙しい仕事が一段落しましたので、またお教室行きます〜。
フープロより先に、トニーをぽちっとな♪してしまった・・・(笑)
バラエティサンドメーカー(ホットサンド・ワッフル・たい焼き)
送料込で7600円ったら買うしかないっしょ!!
もうしばらくバーミックスに頑張ってもらいます。

今のところは取説通りのレシピでホットサンドとワッフルを作ったのみですが
このトピでお勉強させて頂いて、もっと活用させたいと思います。
ふふふ、楽しみ〜♪

ログインすると、残り136件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゆるベジ&あな吉手帳 更新情報

ゆるベジ&あな吉手帳のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング