ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベテラン歯科衛生士への道コミュの100職種推定年収ランキング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「週間ダイヤモンド」に興味深い記事を見つけましたのでアップします(9月16日).

厚労省の「賃金構造基本統計調査」(2005)のデータを基に算出されています.

★計算方法:現金給与額×12ヶ月+年間賞与その他特別給与額

特集!給料全比較と銘打ったこの記事の結果ですが,
果たして「歯科衛生士の給与」は何位に?
以下,個人的に興味のある職種だけ記載してみました.

1位:プロ野球選手・・・3,743万円
2位:力士・・・2,246万円
3位:国会議員・・・2,249万円


11位:歯科医師・・・905万円(平均年齢34.8才)

35位:薬剤師・・・507万円(平均年齢36.1才)

43位:看護師・・・463万円(平均年齢35.3才)

64位:歯科技工士・・・400万円(平均年齢34.4才)


80位:歯科衛生士・・・349万円(平均年齢30.6才)


100位:林業・・・42万円


80位って,下から探す方が早かったですわ^^;

歯科医師の905万円は安いと思わられるかもしれませんが,
このデータは,1〜10名までの歯科医院と,大学,一般病院や企業の歯科診療所までの平均なので,このような数字になっています.

親元(歯科業界)が厳しいので,
歯科衛生士のお給料も少ないのは仕方ないとして,現実的に一般誌において,
こう書かれちゃうと,歯科衛生士になりたいと思う子供は減るでしょうね^^;
同じ国家資格なのに認知度も低く給料も安いならば,
私だって保健師や看護師になれば良かったと思っちゃいました.

またしても夢のない話ではありますが,これが現実!
勤務医の歯科医師の初任給も18万円とか.

どうせ雇うなら歯科衛生士よりも歯科医師.これが賢明な考え方ですね.
皆さんは,どう思われますか?

コメント(3)

別の掲示板などでも、お給料のお話、時々ありますね。

「やりがいか、お金か」みたいな・・・。

私は、企業内診療室に2年在籍していましたが、やはり、大きいところは、しっかりしていますね。

4月に入社して、6月のボーナスは、満額の1/3支給されました。また、退職金もいただきました。

個人の歯科医院では、入社2ヶ月でボーナスはでないでしょうし、退職金も、3年以上の勤務が一般的でしょうか?

国家資格もあるのに(これからは、3年間の勉強をして)、OLさんと比較して、どうでしょう??

でも、歯科医師のほうが、もっと悲惨かな??

でも、良く考えたら、歯科医師は、年収に幅がありますよね。
それに、開業すれば、経費も色々認められるし、ある意味、腕次第、経営センス次第。

>どうせ雇うなら歯科衛生士よりも歯科医師.これが賢明な考え方ですね.

どうでしょう?
今の主流は、もし、18万の給料だったら、新人歯科医師より助手なんじゃないですか?
勤務医の歯科医師は、自分が開業する前に、勤務先で、練習をしたいわけでしょ。
何でも、ハイハイとはいかないでしょ!!
ならば、助手に色々教えて、させちゃえーって。

ものすごく腹立たしいけど、そういう経営者の院長が多い気がします。
>arikaさん

今晩は.書き込みありがとうございました.

以前,naomiさんとやっていたコミュでもお給料のことを書きました.
書いたから何だって感じなのですが,
今回,一般誌掲載で,世間的にも歩合の悪さを露呈してしまったようで・・・.

>どうせ雇うなら歯科衛生士よりも歯科医師.これが賢明な考え方ですね.

実は,この見解,最近,よく言われていることなんです.
だって,助手だと違法になるけど,歯科医師ならなんでもやらせられます.
開業までの繋ぎに雇うのですよ^^;

経営センス,治療の腕,時代を見越す知恵なども養って,
歯科医師はバリバリ稼ぐのでしょうね.
おはようございます。

>助手だと違法になるけど,歯科医師ならなんでもやらせられます

確かにそうですね。
でも、歯科界って、違法行為に対するモラル、低いような・・・。これからは、弁護士さんも増えるし、変わっていくのでしょうか。

お若いとはいっても、歯科医師の方が掃除やTBI、PMTCなどの処置で、ご不満ではないのでしょうか?
勤務医の先生は、抜歯とか、根治とか、そういうのを開業前に練習したいのでは、ないんでしょうかね。
知り合いの院長は、勤務医の方を雇うと、技術取得のために診療後、色々教えてあげたり、尻拭いしたり、結構大変だったとおっしゃっていましたが、もっと、ドライに世の中なっているのですね。

高校3年生の学生さんからの、「衛生士になりたい!!」と進路について相談の書き込みを拝見すると、今現在‘ベテラン衛生士‘と呼ばれている私は、**是非、是非、なってほしい!いい仕事よ**って心の底から言えるようになるために、自分に何かできるのか、考えさせられます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベテラン歯科衛生士への道 更新情報

ベテラン歯科衛生士への道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。