ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Please stop! 重田英行コミュの<ドールショウ>外国製キャストドールを事実上全面規制

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://dollshow.hp.infoseek.co.jp/newpage2.html
↑より抜粋


要するにどういう事でしょう?


 今のところボークス社のSDと、その関連キャストドールに似ているものは持ち込み禁止。
 これは、サイズ違いも意匠権の侵害に相当するという見解が示されたためです。

これは酷い締め出しですね
本当にありがとうございました
(;´・ω・`)

コメント(7)

こんにちは、はじめまして聖です。

これはもう、本当に酷いですね…。
隣でSD服ディーラーさんのきらびやかに飾り付けしたモデルが展示される隣で、海外ドール服ディーラーさんの卓には販売品だけが無言で並べられる様を想像したら、なんかとってもさびしい気持ちになりました……。
「イベントは、単に販売の場ではなく、作品の発表の場でもあるのに」というとあるディーラーさんのお言葉を聞いて切なくなっちゃいましたよ。

コピーは良くないし許されない行為だけど、これもどうなの?
今こそもう一度声を大にして言いましょう。

Please stop! 重田英行
一方こちらドルパ16の参加マニュアルより
http://www.volks.co.jp/jp/event/dolpa16/images/dp16dealer.pdf

06年オマエモナー・オブ・ザ・イヤー決定でございます
要は海外ドールディーラーに淋しい思いさせてSDに転向させるか追い出そうてことね。 ショー乗っ取ってドルパ化でしょ?
キャスト製以外でも該当可能性ありとか 寝言が凄いですね。許容しても二体までって^^ いっそショーとどるぱのディーラーが作家製創作人形と市松さんだけになったら楽しかろうと思います。 つーかもはやイベントの意味合いもはき違えてるし。 仮に潰しのきかない企業が完全パチ以外なんでもありイベントをそこそこの規模(他企業招待有)で年2回始めたとしたら重田模型がSD持込禁止にしたりしt 
SDに一切罪はないんですが。 仮に重田模型がくたばっても引き継いでくれそうなホビー系会社が思いつかないのも現状。困りましたねえ
実際にどれがパチモンなのか言ってもらわないと明確に○×は出せませんよとしごく当然の応対ですよね。
教祖が斜め上にキレてSDは他イベントで展示禁止とかやらかすかも

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Please stop! 重田英行 更新情報

Please stop! 重田英行のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング