ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モモバイラーくみこの桃色会議室コミュの機種変しました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
...というトピがなかったので(^^;

今更ですが、先月末機種変しました。W51S。塚時代以来、久しぶりのソニー(エリクソン)です。

う〜〜〜〜ん。いまいち(^^;
・方向キーよりも小さな決定キーがちょっと押しづらいです。クリアボタンも小さい。長い爪で押すのが前提ですか?(泣)
・EZweb中に、ちょっとクリアボタンを長押しするとすぐにトップに返っちゃうので不便です。しかももとの位置にも戻れない。ちょっとEzキーいじってるとすぐにソニエリのサイトに行っちゃうし(泣)
・シカクイ筐体も、バッグインならいいんですが、ポケットに入れると痛いです...。まぁ忘れたらすぐに気づくけどさ。日立は丸っこいから気にならなかった。
・記憶力がない。コピーの履歴、1つしか持ってない。日立は10個くらいあったので、アドレスとかパスワードとかよく使う単語を突っ込んで使えて便利だった。
・電池はすでにヘタってきました(爆)
・メモリスティック持ってないんですけど(泣)

一応いいところも書こう(^^;
・デザインはすっきりしてキレイ。ちなみにピンクです。ちょっと恥ずかしい?(笑)
・メール、着信、アラームのみですが、フロント下部が光ってお知らせするのもキレイです。夜中はまぶしいですが。
・デフォルトの待ち受けの英単語辞書は、暇つぶしに見ていると楽しいです。
・着信とか発信時のアニメ(デフォルト)もキライじゃないです。なくてもいいけどさ。
・クイックメッセージとかいうのは、使いこなせば便利なんでしょうか。使う機会ないですが。定型文でいいのかな?

なぜか同時にダンナも機種変しました。W44S。びみょーにおそろい?ムスメが面白がってぱたぱた横向きに開けて遊ぶので、すぐ壊れるような気がします(爆)。

コメント(15)

おめでとうございます!
いいなぁ、新しいの。

メインで使っているN900iGは使い出して2年半が経とうとしています。

わたしもいま、機種変画策中。ほかのトピに書きましたが、TEGACKYをZERO-3初代に機種変しようとしていて、物は手に入れたのですが、まだ番号を移行していません。週末にできるかな?
ようやくメールの送受信ができるようになりました。

5月13日にRX420ALを購入しにショップに行くも、お店に置いていないとのこと。そこで、ネットで購入を試みるも、暗証番号が未設定で購入できず。翌日、サービスセンターに電話して、設定。

ネットで機種変して、5月25日着で手配。無事に荷物が届いて開梱するも、翌26日の2時に開通とのこと。
開通後、自局表示で番号は出るものの、メールアドレスが出ず、どうなることかと思いましたが、昨夜なんとか表示されるようになりました。

今日帰宅後、テストを試みたところ、送受信できることが確認できました。いまは自動受信ができないのですが、直せるのかなぁ。
N900iGからN905iに替えました。
気づいたことがあったら、随時気ままに書いていきます。

まず今日は
・ほかのトピでモックにがっくりきたと書きましたが、実物はよかった! けっこうかっこいい。白の感じがとてもよいです。デザインで満足できるのはかなーり久しぶりです。デザイン目的で機種変更したNM207以来かな。
・メモリ移行でiアプリが移行されなかった(涙)。
・濁点を打つキーが変わった(涙)。
・デフォルトのメール着信で、男性がしゃべる(笑)。

W-ZERO3について書いていなくて、すみません。追々書きます。
実物はやっぱりちょっとは違うのでしょうか
色を何にしようか決めかねています。
昨日につづきがありまして。

寝る前に充電しようと思ったら、充電器を差す場所がわからない!
今日、お店の方に教えていただきました。

今日気づいたことは
・「っ」「ょ」などの打ち方も変わった。
・予測変換は賢くなった(選択肢が増えた)けれど、探す時間を考えたら打ったほうが早いかも。
・チャットメールを初めて体験しました。メールを開けっ放しにしておかないといけないのがなかなかわからず、しばらくチャットになりませんでした。あと、入力したいと思ったところになかなか入力されず、苦労しました(そこはわたしが入力するスペースではないから入力されなかったということがあとでわかりました)。
ちょっと前に機種変更しました
auのW53S です。

au端末は2年ほど変更かけてなかったので
進化には驚くばかり(藁
で、ジョグダイヤル復活してるので
操作性はよくなってますよー。

ドコモの905シリーズはセンターパンク状態らしく
なかなか開通しにくいらしいですね。
うちの店のスタッフが大変そうです・・・。
P905i
迷ったけど赤にしました。確かにお店の人は大変そうでした
有沢 瑠唯☆彡さん、nocoさん、新機種ゲットおめでとうございます。

有沢 瑠唯☆彡さん、ジョグダイヤルはそんなに使いやすいですか! 使ったことがないので、今度触らせてください。

nocoさん、画面はワンセグでしょうか? 赤いの、かわいいですね。
くみこさま

ええ、じょぐは良いですよ★
ドコモのスタッフ曰く

『ソニエリの人は、浮気せず次もソニエリなんだよね』

だそうで。あたしもそうなんですよねー。
次回お会いしたときに、ぜひ触ってくださいね

>瑠唯☆彡 さま
そ、そうなの?実は4月に買ったソニエリ(W51S)に飽きつつあるんですが。
これはジョグじゃないから関係ないかしら?
次はちょっとスライドに興味あり。すぐ飽きたらどーしよ。

>くみこさん
N905i、タブブラウザはいかがですか?ホットモックで試そうとしたら、設定二時間がかかりそうなので力尽きてしまいました。あれが快適なら、PCとさほどかわらない感覚で使えたりするのかな、とちょっと妄想中なのです。
ふじこさん、いろいろ書きたいことがあるのですが、そのうちに。

取り急ぎお返事を。
一度なんかのサイトを見たら、PCと変わらない感覚だったのですが、昨日あるサイトを見たくて見たら、「容量を超えるので全部表示されない」という意味の警告が出てしまい、まだまだなんだなと思いました。
こんにちは。オフ会に参加できなくて寂しいですぅたらーっ(汗)

日記にもチラッと書きましたが、D905iを入れました。黄色です。
カタログを1ヶ月も見比べた甲斐もあって、なかなか気に入りました。画面が大きいのと、スピセレはなかなか使いやすい。大きな画面にぺたぺた指紋がつくのがちょっとアレかな。保護シート貼るのはキライだし。

プランはベーシックです。今回は、某氏のPHS回線移行分なので、バリューにはできない回線なのです(^^;。でも端末代はタダ(笑)ありがと〜。

まだ認証サイトの移行をしていないので、サブ扱いです。
今ちょっと忙しいので使い込むヒマがないのですが、年明けにはメイン昇格予定です。

しかし、W51S飽きるの速かったな...(^^;
ふじこさん、機種変、おめでとうございます(遅くなって申し訳ありません)。
カタログを1カ月熟読ですか、やったことないです。いつも思いつきで変えているわたしです。

N905iを使って1カ月が経ちましたが、まだ慣れていません。
・メールで、メールを開かないとタイトルが表示されないのは不便。
・アラームで、電源ONができるようになってうれしい。でも、1回使うとOFFに戻ってしまうので、毎日ONに設定しないといけないのが面倒。
・カメラがタテに撮影されてしまう。直せないか格闘してみたのだけれど、自力ではできていません。
・入力で行き過ぎた場合に戻れる機能を発見。うれしい(たとえば「お」と打とうとして「あ」までいってしまった場合、また一巡せずに「お」に戻れる)。
・ニフティのメールが、見られるようになった(前はフルブラウザを使って見ていた)。
・電池は4〜5日もちます。ただ、バーが1個になったときのもちが短いので、電池切れを起こすことが何回かありました。バーが2個になってからのもちは長い(2日くらい)です。前のN900iGは2個がとても短くて、1個が長かったので、戸惑っています。
11月18日にN-02Cに変えました。

メールの送信ボタンの位置が変わったのと、変換切り替えの位置・方法が変わったのが一番とまどっていることでしょうか。
あと、ワンボタンでウェブに行けないのが悲しいです。
アラームにたどり着けるのが早くなったのはうれしいです。
毎週木曜日に勤務地が違うのですが、そこでWiFiが使えるのがうれしいです。
わたしが買い増しした3年前と違って、いまではメールや画像なども移行できるようになったんですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モモバイラーくみこの桃色会議室 更新情報

モモバイラーくみこの桃色会議室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング