ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぼやきの館コミュのつぶやき日記

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
R(ア→ル)です。
普通の日記には「オーストラリア滞在記」を連載中なので、
日常の話をこちらに載せたいと思います。
よろしくお願いします。

コメント(18)

豆乳おからクッキーダイエットをしてたんですが、
全然体重が減らなくて、プンプンなんです!

もう、今日最終日の9日めだったんですが、食べる前にも体重測定しても、まったく減ってなかった・・・。

絶対返金してもらうゾ!
姪(7歳)を4日間(金曜の夜から火曜の朝まで)預かりました。

妹が同窓会で北海道に出かけるというので。
家も近いので(車で20分くらい)よく泊りがけで遊びに来るのですが、今回はいつもより長かったので、疲れました・・・。

いや、基本的には手のかからない子で、家の手伝いとか(特に料理)すすんでできるいい子なんですよ。でも、甘えん坊で、かまってもらえないとダメなんですよ。

だから、常に誰かのあとを追いかけているという状態で。

忙しいときに話しかけられたり、トイレ行こうとすると、先回りしてトイレにはいられる、アイス食べる?と聞いたとき、いらない、と言ったのに、忘れたころに「アイス食べる」と
言い出したとき、もうなかったりとか。タイミングが悪い。

うちの子は一人遊びができる子だったので、まとわりつかれたりということがなかったので、どうにも相手をするのが大変で・・・。別にわがままってわけでもないし、同じ年頃の子供と比べたらラクなほうだとは、思う。だけど、やっぱ、子育てがひと段落してから小さい子を預かるというのは、こんなに疲れるものなんだなと実感した。

もう一人、子供生みたいなんて、思っていたけど、こんな調子じゃ、どうかなあ?
職場に育児休暇中の社員が赤ちゃんを連れて来た。
生後4ヶ月の男の子だ。

もう、すごくかわいくって、あっという間に職場のアイドルに。

ついこないだ、7歳の姪の相手に疲れて、子供はいいやって思っていたけど、

赤ちゃんみると、考えが変わっちゃうね。
かわいいです。見てて飽きないですよ。
会社のトイレ掃除のおばちゃん!

昼休み後の1時から2時の間は、女子は化粧直しで、絶対トイレに来るから、この時間って、掃除するの遠慮してもらいたいんだよね。

なのに、毎日、1時半前後、必ず掃除してる。

そして、掃除のときは換気のために必ず、ドアを開けっぱなしにするのよね。

それもムカつく。

たまたま、順番に各階のトイレ掃除をして、この時間に当たってしまうのかもしれないけど、

おばちゃんのお昼休みの時間を1時から2時の間にずらすとかしたらいいとは思うんだよね。

おばちゃんだってさ、掃除してるのに人が入れ替わり立ち替わり来ると、やりにくいでしょ?

せっかくそこきれいにしたのに・・・、とかイライラすることもあるんじゃない?

面と向かって言いたいけど、言えないから、ここで、ぼやくしかないのよね・・・。
豆乳おからダイエットクッキーその後

とりあえず、返金の書類を書いて送りました。
3、4週間後に返金されるそうです・・・。
ヤプログが・・・。
きのうからメンテナンス中で、見れないし、編集もできない。
長すぎないですか?

ちょっと心配です。
フリーマケット

占い師の姉(ORIKA)がフリーマーケットで手作りパワーストーンアクセサリーを販売します。

9月10日(日)10時から3時まで、豊洲文化センターの1階で販売しますので、お近くの方は是非いらしてくださいね。

http://orikaroom.com/

よろしくね!
豆乳おからダイエットクッキーのその後はいかがですか?

まだ返金はされてないのでしょうか?
返金されてましたよ〜!

でも、お金より、体重減ってほしかったよ・・・。
ま、何はともあれお金戻ってきてよかったですね。
出向中の社員とのメールのやりとり。ちょっと(?)と思ったので

> お疲れ様です。○○です。

> 下記の書類が、総務を経由して、
> 後日届くと思いますので、ご連絡します。
> 手続きをしたとの記録(通知文書)の資料です。
>(中略)

以上 お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。


> お疲れさまです。△△です。

> 資料、届きましたが、これは○○さんに送ったほうがよいのでしょうか?
> それともこちらで保管していればいいのですか?
> どうしたらいいのか教えてください。


お疲れ様です。○○です。

> それともこちらで保管していればいいのですか?
そちらで保管でかまいません。


宜しくお願いします。



わかりますか?
最後のほうの「そちらで保管でかまいません」
これって、おかしくないですか?

正しくは「お手数ですが、そちらで保管していただけますか?」だと思うんですよ。

だって、本来○○さんのところに届くはずの書類を預かるわけだから。
こっちは、預かりたくないものを押し付けられてるようなもんですよ。
なのに、「かまいません」って。
かまうから言ってるのに。
こちらが、手元に置いておきたくて、
「こちらで保管してていいですか?」なら、
「かまいません」という表現は正しいけど。

このメール読んで、ちょっとぶしつけだなと、ムッとするのは当たり前ですよね?
ああ、それは、ムッとしますね。

もう、日本語の使い方間違ってる人多いですよ。
電話でも
「○○さん、おられますか?」
っていう人!
それは、敬語じゃなくって、謙譲語!自分や身内に使うべきなのっ!
正しくは
「○○さん、いらっしゃいますか?」
です。
そうですね。
「おられますか?」
はわたしも変だと思っていましたよ。
アラシ発見

ここじゃないんですけど、他のコミュで楽しんでたら、アラシが出ましたね〜!
でも、みんな無視してました。
それが1番なのかなあ?

どういう人なんだろうと、その人の日記をみたら、他のひとの悪口書いてた。
「おまえもおんなじことしてんだろっが!」
と思わず、スケバン恐子口調のツッコミを入れたくなりましたが、ここで、ぼやくことにしました。
あれですよね?
のだめコミュの・・・。

あのあと、みんな無視できずに、祭りが繰り広げられていましたね。

なんだか、サイテーだなって思いましたよ。意見しようかとも思ったけど、喜ばせるだけかも知れないと思って無視しましたが。

どういうひとなんだろ?って、ついつい見に行ってしまったけど、それで、アクセスあがるのを喜んでるのかね?

だけど、かばってる人も2人くらいいて、へぇ〜?って思っちゃった。

他の人が立てたトピを批判する権利なんてないのに、何様ってカンジだったよね?

ああ、やっぱりムカツク!
そう、あれです。イニシャルA。

確かに何様でしたよ。
もう、あのトピは見る気がしなくなりました。
うわさでは、のだめコミュはやっぱ、人数多いから、結構あらされること多いみたいですね。

ここは、いまのところ2人でひっそりとぼやきましょう。
聞いてください!

今、会社で隣の席の女の子に毎日、イラっとさせられてるんです!

それは、彼女毎日わたしの机の引き出しの前に自分のカバンやら、ファイルやらを置くんです。

で、私は引き出しの中のものを出し入れしようとすると、当然ジャマになるわけなんですよ。

言わなくても気づくだろうと思いつつ、彼女のカバンを横にずらして引き出しをあけていますが、これだけ、彼女のまえで、カバンやファイルをずらしているのに、一向に改めようとしないんです!

普通、気づくよね?ってか、人の机の引き出しの前にモノを置くこと自体信じられんですよ。

机の端から端までは、その人の陣地でしょ?言われなくても普通わかることだと思うんだけど。しかも引き出しの前って、ジャマなのわかっててなんで、毎日やるかな?

言われなきゃわかんないなら、今日こそ言おうと思ってるんだけど、どうもつもり積もってきつい言い方しそうで・・・。

やっぱり、ちゃんと言おう!
リサさん、その後、隣の席の子とはどうなりました?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぼやきの館 更新情報

ぼやきの館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング