ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンチマルチコミュの聞いてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すごく悩んでいるのですが周りはあまり理解してくれないので
こちらに書き込ませていただきます。
みなさんplanetという化粧品販売の会社はご存知ですか?
http://www.cosme-planet.co.jp/index.html
去年職場が一緒だった知人に「化粧品の勉強をしているから練習台になってほしい」
と頼まれました。私はなんとなく怪しいと思ったので
一度は断ったのですが、知人の自宅でやるから、と言われたのと、
たくさん練習してそれを写真に撮らなければならないという事で、
練習だけならとOKしました。
でも実際は知人の自宅ではなく、前述のplanetの無料メイク講座とやらに
つれていかれ、練習後は人生で成功しようだとかシステムについての
説明を受けました。
その後はメールで基礎化粧品を勧められ(しつこくは無かったけど・・)
私は返信をせず、その職場も退職したので音信普通となりました。

ここまでならよくある話なのですが、
退職後の私のバイト先にその知人もアルバイトとして働きだしたんです。
さらに私が住んでるアパートにも引っ越そうとしてきたんです。
アパートが一緒になりそうだった時点で
ハッキリと断り、私が知人のことをよく思っていないことを伝えました。
なので今知人とはとても気まずい関係となっています。
バイト先の人や以前の職場の人に相談しましたがあまり真剣に聞いてもらえないです。
知人は仕事はとても真面目にやるし、
以前もこの職種を経験していたということで立場上私より上ですから
信頼があるのだと思います。
バイト先の人達からすれば私が自意識過剰に一人で騒いでいるといった
ところなのでしょう。
正直すごくつらいです。この知人の件を除けば、
時間の融通もきくし、人間関係もそこそこ良好で快適なバイト先なので長く続けたいと思っていたんです。
辞めようかなとも思いますが・・何も悪いことはしていないのに
どうしてこんな気持ちにならないといけないの?と悲しくなります。
バイト先で知人は相変わらず練習台としていろんな人を誘ってるみたいですし、
その光景を見るのも嫌です。
過去にゴタゴタがあった人間とバイト先までならまだしもアパートまで
一緒にしようとしていた知人の神経もよく理解できません・・。

まとまりのない長文ですみません。
こちらなら理解してくれる人がいるかも?と書き込ませていただきました。

コメント(3)

こんばんは。

聞いた話で申し訳ないのですが、マルチ商法に従事する人々の中には、勧誘する人脈を形成するためにバイトを転々とする人も居るそうですね。

一人のターゲットを追いかけて転職と云う話は聞いた事はないですが、可能性として0ではないとは思います。

あなたご自身、現在の職場で、その人間の存在があまりにストレスになるのであれば、転職をお勧めします。私ならそうするでしょう。

月並みな意見ですみません。
書き忘れました。ご存知かもしれませんが、勧誘目的を伝えずに呼び出し、マルチの勧誘を行う行為は、特定商取引に関する法律によって禁止されております。

私は法律家ではありませんが、素人目にも該当しそうな話だなと思いましたので念のため。

ブラインド勧誘などと呼ばれますね。

かつてマルチ商法企業からの献金が発覚して議員辞職した、前田雄吉元衆院議員(民主)が、合法化したがっていた手口です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンチマルチ 更新情報

アンチマルチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング