ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Phil CollinsコミュのGoing Back !

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とうとう出ましたね。
フィル・コリンズ復帰作。

タイトルが、"Going Back"
モータウントリビュートです。

ピータ・ガブリエルもそうですが、
モータウンの影響というのは、
イギリスでものすごいものがあります。
(ストーンズは当然ですが)

去年は、ロッド・スチュワートが、
渋めのバラードを中心とした、
モータウントリビュートを出してました。

基本は、モータウン・ナンバーですが、
フィル・スペクター、キャロル・キング、ジェリー・ゴフィン、
ダスティ・スプリングフィールド関係が、二、三曲。

オープニングは、渋い選曲で、
1964年のテンプテーションズのスマッシュヒットの、
"Girl (Why You Wanna Make Me Blue)'
です。

'Heat Wave'とか、'Going to a Go-go'とかのおなじみの曲もありますが、
マーサ&ヴァンデラスの'In My Lonely Room'とかの、
中規模ヒットの、名曲をいくつも取り上げて、
いいアルバムになってます。
'Papa was A Rolling Stone'の途中で、
なつかしい、Genesisの'Mama'を思わせる部分が出てきたり。

'In My Lonely Room'はごきげんですよ。

ファンクブラザーズ(モータウンを支えたバックバンド)も参加です。

コメント(3)

新譜聞きました。
スティーヴィーのNever Dreamed You'd Leave in Summer。いいですね。

そういえば、マイケルの追悼式でスティーヴィー、この曲を歌ってましたね。
ばじめまして....

きのう,タワレコで試聴しました..曲目の多い,DVD付のほうを買うべきか,悩んでしまい,まだ買っていませんが,
やはりMotownいいですなあぴかぴか(新しい) ちなみに,RodやStevieも大好きです
最近,午後の紅茶のCMで−恋は焦らず−が使われていますねるんるん
はじめまして。
昨日購入いたしました。

良いですね。しばらく聴きそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Phil Collins 更新情報

Phil Collinsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング