ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PRAYING MANTISコミュの名盤&名曲!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕の中で名盤は「CRY FOR THE NEW WORLD」
全曲いいです。「JOURNEYMAN」は感動的!

名曲は「TURN THE TABLES」(オリジナルバージョン)ですね〜

コメント(24)

どれも捨てがたいのですが、あえて選ぶというのなら
「Predator In Disguise」
Can't See The Angelのツインリードで一発で惚れました。。。

名曲?選べません。。。w
「Can't See The Angels」名曲ですよね〜クリスの物悲しげな声もいい〜「Predator In Disguise」 では「Time slipping away」や「Battle Royal」なんかも好きです。
LIONHEARTいいバンドでしたね〜
Voのチャド・ブラウンは今何やってるんでしょうね〜
あの声好きだったんだけどな〜

ゲイリ〜・バ〜デンが歌ったアルバム「TO THE POWER OF TEN」の「VICTORY」は隠れた名曲!典型的なMANTISの曲ではないけど・・・
高校、大学とハードロック聞くようになって、色々NWOBHMのバンドを遡って聞いてた時分にマンティスに出会いました。

で、物心ついてよくよく見れば、兄貴のレコード棚に「Time Tells No Lies」があったと言う・・・(笑)。アンタ、リアルタイムで買っとったんかい!みたいな。


泣きの名曲ももちろん良いですが、「Cheated」なんかも捨てがたいです。
親方さん〜「Cheated」いいですよね〜
1stでは「Lovers to the Grave」や「Children of the Earth」が名曲として挙げられることが多いけど「Cheated」や「Rich city kids」なんかもいいんですよね〜
初めまして。私も「CRY FOR THE NEW WORLD」 です。
名曲JOURNEYMANとLETTING GOは泣けます。泣けすぎます。
別に泣かなくても感動しまくりなことには間違いありません。
夢湖さん〜「CRY FOR THE NEW WORLD」は捨て曲無しの名作ですね〜ギタ〜も泣きまくりですが、コリン・ピ〜ルの声も哀愁漂う泣き声ですね〜
はじめまして。
翻訳してますトラの穴っ!といいます。

やはり1st!アナログ盤をジャケ買いでした。
その後Grand PrixとPMをNWOBHMブームの中で
強烈にプッシュしまくったのは校1の頃。

PMはメタルでありながら詞に知性を感じさせてくれる
数少ないバンドです。
トラの穴さん〜はじめまして〜
クリスは環境問題や社会情勢などを歌詞にしてますね〜
兄貴にテーブルでベースを作ってもらったというのは環境保全故の資源の再利用でしょうか???

QueenのBrian Mayと同様のエピソードなのにイマイチ知られてないのは使わないからでしょうねー。
残念。
はじめましてです。
HM暦は結構あるのに、Praying Mantis聴いたのが先月というオオバカかものです。

まだアルバム揃ってなくて、A Cry For The New World、Forever In Time、Nowhere To Hideの3枚ですが、どれも自分の中で大ヒットしました。
好きなアルバム順も同順ですねー。

Rise Up Again/Letting Go/Fight To Be Free/Journeyman
Wasted Years/Best Years/Future Of The World/The Day The Sun Turned Cold 辺りが特に琴線をビンビン刺激してたまらないです 。
聴き立てなので、まだ絞れません、すいません(ノ∀`)
はじめまして。
BEST YEARSが一番好きです。
マンティス節炸裂という感じでいいですね。
はじめまして

みなさんがどのような評価をされてるか分かりませんが、
victory
が一番好きです。
なにか自分の中で祝い事があったときに必ず聴く曲なんです。
♪Victory I have Victory
って
はじめまして、Mantisのコミュがあったので登録しました。
名盤はやっぱ1stですかね。
名曲はオープニングの”Cheated”です。
ライヴではほとんどやりませんが、'99年にオリジナル編成で再結成したときの来日公演では、ちゃんとセットリストに入っていて嬉しかったです。
初めまして。

マンティス節泣かせますね。

Can't See The Angels
Best Years
Fight To Be Free
Time slipping away

感動的です。
初めまして☆彡
自分はFOREVER IN TIMEが一番好きです。

曲はBEST YEARSがいいです♪
  久しぶりのカキコについきてしまいました。

 しばらく情報がありませんが、どうしてるのかな・・
 Mantis・・・

 秋にはまた日本に来てくれるといいけど・・・

 私は Children of the Earth が一番好きですね。
 あれだけのイントロ、歌の始まり、ソロ、エンディング
と見せ場(聞き場?)が多いのは EAGLESの HOTEL CALIFORNIA ぐらいです。

  20世紀を代表する曲の一つだと思っている位です。
アルバムは「TIME TELLS NO LIES」、「PREDETOR IN DISGUISE」、「A CRY FOR THE NEW WORLD」、そして「FOREVER IN TIME」です。

曲は
・Can't See The Angels
・Fight To Be Free
・Blood Of Angels
かな。

因みに、イギリスやヨーロッパではちょくちょくライブやって
いるみたいですね。おまけに、デニやん脱退、兄弟以外全て
入れ替わっちゃったりして。
http://www.praying-mantis.com/mantis/index.shtml
みなさんはじめまして

このようなコミュがあるなんて嬉しい限りです。
あえて1曲挙げるならCaputured Cityですね。
しかもMETAL FOR MUTHASバージョンです。
オリジナルより洗練されたアレンジと格段に向上した音質、何よりも起承転結ある曲展開と変幻自在のツインリードは何度聴いても飽きないです。
ただ契約のしがらみなのか全然演ってくれないんですよね。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
今回の新譜メチャメチャよかったので、おもわずコミュさがしちゃいましたるんるん

あまりに久々なので、昔のCD引っ張り出して…
Remember my name  当時これ聞きながら泣いたなぁたらーっ(汗)
…また泣けるたらーっ(汗)

新譜の Turn the tide これまた涙涙
やっぱりマンティスは素敵ハート達(複数ハート)

来日するんですねexclamation ×2
行かれる方うらやまし〜です、都会に住みたい泣き顔
楽しんで来てくださいませるんるん

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PRAYING MANTIS 更新情報

PRAYING MANTISのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング