ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゾイドを模型として作るコミュのゾイド画像アップ用トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず、ゾイド製作の話をしないことには始まらないので
ゾイドの画像アップ用トピックを作りました。
製作中のゾイドから自慢の完成品まで、どうぞ〜

連投も全然OKですので、自慢のゾイドをガンガンUPしてください。

コメント(288)

リッド@7/26WF 様

発想も技術も素晴らしいですね!。

カッコいいです!。

1/72 1/24 がゾイドの基本スケールですがNサイズにするとは脱帽です。

>ZENONさん
ありがとうございます〜。

ゾイドはモノが1/72でもかなりデカイなーっていう印象があるのと、
アニメじゃ、オモチャのスケール完全無視で、半端無くデカく描かれますからね。

「ウルトラ」とか「デカルトドラゴン」とか、1/144でディテールアップしても、あまり違和感なく収まるものは多いと思いますよ。
ガンスナイパーにジェノザウラーの武装を付けてみました。
いずれオリジナルのカラーに塗装する予定です。
まだまだですが無事完成しました〓
色しか塗ってませんがこれからいろいろチャレンジしていきたいと思います。
ブラッディデスザウラーです。

基本工作の後塗装しただけですが気に入っています。

製作日数この土日。
MAX様

ありがとうございますいろいろと反省点の多い作品ですが。

調合した赤い塗料が途中で無くなったりと、塗装面が多いので。
シールドとブレード(HMM)です。
若干の改造はありますがほぼストレートです。
近くで見ると結構粗かったです・・・
>Jさん
コメントありがとうございます。
結構地味なんですが、HMMは情報量が多いので淡白な感じはしません。

背中のショットは同一フレームですが、こんなに違うんですね。って感じです。
ライガーゼロとシュナイダーを作りました。オークションで見つけ次第イエーガーとパンツァーに取り掛かりたい
>★ドラ☆さん

ライガーゼロってゼロ、イェーガー、シュナイダー、パンツァー、ゼロ(帝国Ver)、イクス、フェニックス、ファイヤーフェニックス、ファルコンって9種類あるんですよね。



あっソウガとヒオウとごにょごにょ・・・・って5種類ぐらいあるら。



14種類!!

いやー全部そろえて見てみたいですね。
その一歩として今日、USA版のライガーゼロを格安でゲットしました。
製作途中ですが、ガンスナイパーリノンスペシャルです。完成度としては40%ぐらいですね。ウィーゼルユニットの大幅な改修の必要性を感じました。ももの干渉がひどい・・・。マイクロミサイルポッドを4基と2連衝撃砲(本家は3連ですが)を追加予定。プログレッシブナイフはご愛嬌ということで。
天下のバンダイさんが キメロイドなるゾイドもどきな玩具だしてたので
仲間にしちゃいましたw
HMMガンスナイパー完成〜

本体ブルーの調色に失敗して黒っぽくなりすぎた(´・ω・`)
上半身のみ再塗装してリカバリー。尻尾の方は気力が続かず放置しましたが、こうしてみると意外と良かったかも。

で、折角なのでジオラマっぽく仕上げて見ました。
日記の方に他の写真も貼ってあるので、よろしければ見てやってください。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1346261065&owner_id=15814942
妹が初の改造(?)にチャレンジしたので載せてみます
赤の塗装に緑の背景なんで眼にキビシいかも;;

切断とかの勇気は私にはまだ無いですorz
ガイロス帝国において進められた「デスザウラー復活計画」のなかの、試作タイプとして造られた、ゾイドに、オーガノイドを搭載し、復活された「ギルベイダー」のプロトタイプ。しかし時の軍のせっしょう「ギュンタープロイツェン」の生まれである「ゼネバス帝国」を追い詰めた、軍である「暗黒軍」所属の「ギルベイダー」が
、プロイツェンに気に入られるわけがなく、日の目を見ることなく、御蔵入りにあった、皮肉ともとれる悲運の機体。
初めまして。投稿させていただきます。
作品名:ウネンラギアスナイパーカスタム
設定:前方の攻撃用火器が両腕のAZハンドガン×2しかなかったウネンラギアの攻撃力アップと狙撃用にカスタマイズした機体。新開発の大型ビームライフルを採用したが、ゾイドコアの出力が追いつかず、後方のテイルアサルトライフルを排除して大型のバッテリーパックを装備した。
改造手順:本体はいじっていません。コトブキヤから発売されていた武器セットの持ち手とトリガー部分をデザインナイフで切り落とし、同じくコトブキヤのダブルアームジョイントをデザインナイフで削り、瞬間接着剤でライフルに固定しました。塗装はタミヤカラーのスプレーで出ていたオリーブドラブで塗装した上からガンダムマーカーの黒で縞模様を入れました。イメージとしては、ベトナム戦争当時のアメリカ軍のタイガー迷彩を意識しました。バッテリーパックは発泡スチロールにマスキングテープを巻き付け、オリーブドラブで塗装したものです。
 デモンズヘッドの改造例です。
 ブロックスのチェンジマイズ、パーツの組み替えから見ると少々違法かもしれませんが本体に手を加えてみました。
 まずデモンズヘッドの先端をプラ用ノコギリ、もしくはヒートナイフで切り落とします。次にデザインナイフで上あごの内部を削ってジョイントが差し込めるようにして瞬間接着剤でジョイントを固定します。
 1枚目の画像はパーツを何も付けていない状態の画像です。
2枚目の画像はレオブレイスとレオストライカーの尻尾パーツを組み合わせてみました。設定としてはロードゲイルのコントロールから外れ、野生化したデモンズヘッドが戦場で破棄されたレオブレイスとレオストライカーのパーツを取り入れた野生キメラゾイドという設定です。尻尾は余っていたジョイントパーツの内側の穴をピンバイスで大きくして、そこに針金を差し入れ、それだけでは寂しいのでガチャポンで売っていた丸いブロックスを塗装して取り付けてみました。
 3枚目の画像はウネンラギアの頭、ナイトワイズの足、ロードゲイルの羽根を組み合わせて作ったレドラーもどきキメラゾイドです。この作品は後にウネンラギアのコクピットを組み込んで人が乗れるようにしました。
 塗装した完成品と設定は私のページに置いてあります。
 ディマンティスにモサスレッジの尻尾パーツ2本とプラ板、プラ角材、プラパイプで作った大型化&ブロックス対応仕様です。
 
食虫植物型ゾイド(この場合食ゾイド植物?)に捕まったデモンズヘッドの写真です。
 製作に使用したのは女性が髪を後ろで束ねるのに使うもの(名称不明)とボールジョイントとプラパイプです。
 昔WAVEから発売されていたサクラ大戦3:光武Fのロベリア機の余りパーツでついていた刀とレオブレイスを組み合わせてみました。
>デンエイさん
これ欲しかったんですけど手に入らなかったんですよ〜
自分もブロックスいじっているのでよければ遊びに来てください。
バラッツゾイドが発売される前に作った蚊型ゾイドです。
コクピットがないのはご愛敬で。
>くらげさん
私はZOIDS ガンスナイパー ナオミ仕様 with ワイルド・ウィーゼルユニット買う予定です。
今から楽しみです。
>KBさん
すごすぎるの一言です。もしかしてプロのモデラーですか?
>AISENさん
素晴らしいできばえのゾイドですね。完成が待ち遠しいです。
私も自分なりのオオカミ型ゾイド作ってみました。
オオカミ王型ゾイド「ロボ」
レオストライカーの耳を削ってマッカーチスの足の先端部分を瞬間接着剤で貼り付け、バンダイの「ティターンズブルー」で塗装したゾイドです。尻尾はガチャポンゾイドの虫型ゾイドの羽根を削って作りました。
ネーミングの由来は小学生時代「シートン動物記」が好きだったからです。
> p銀猫qω・`)さん私も刀付きのゾイド作ったんですけど、この刀は自作ですか?
ゴリラ型ゾイド「スパイクゴブリン」

公開するあてもなく作ってしまった1発ネタもの。
新種の野生ゾイドを無傷で捕まえるための武器
「対ゾイド用ボーラボーラ」
元ネタはオーストラリアの先住民アボリジニの使っていたものです。
ついこの間ヘルディガンナーを手に入れたので、長年温めていた改造を施してみました。

デザートカラー大好きです。
シリコンバリアー手法をためしてみました。
皆さま、こんばんは。
6月に新型の『ミラージュフォックス』が発売予定の現在、ベース機の
シャドーフォックスを製作中です(去年の暮れから(´・ω:;.:... )。

動力は生かしたまま、ディテールアップを中心に気になる部分の改修を
進めていますが、長期間プラモを作るモチベーションが出なかったので
楽しめてます^^ リヤスポイラー(80年代の箱競技車風)が完成したら
塗装作業に入ります^^
押入れ放置からやっと組みましたw
けっこうカッコいい!まだ放置ゾイドあるのでがんばらないと(^^)

ログインすると、残り255件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゾイドを模型として作る 更新情報

ゾイドを模型として作るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング