ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都DEグルメコミュの修学院・一乗寺近辺

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックがなかったので作成させていただきます(携帯からなのでチェックしきれてないかもしれませんが…)。
先月、四年ぶりに関西に帰ってきたのですが、無性にこのエリアが気になってます。
修学院は言うまでもありませんが、以前から京都ラーメンの激戦区として有名だった一乗寺も最近はパン屋さん、カフェ、レストランなども面白い店が出来てきているみたいですね。
そこで修学院、一乗寺近辺のオススメグルメ情報をみんなで共有しませんか。
ここぞというお店ありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント(51)

中谷はお菓子だけでなくご飯も美味しい。

パン屋こせちゃの天然酵母パン。

ラーメンは高安かな。
一乗寺ならダントツでアンティコがおすすめです。
http://www.trattoriaantico.com/

前菜などとても凝っていて何度も足を運んでしまいます。
北白川の四川料理「駱駝」!!汁なし坦坦麺と水餃子が絶品です!ちょっと味が濃い目ですが・・・。
一乗寺にある『まごころや』はランチがボリュームもあって
なかなか美味しいです。
定食しかないのがちょっとだけど・・・。
まだ 出てないのといったら・・・。
草原カフェや太陽カフェ(はこのへんじゃあないかな?;)
左京区ならでわの雰囲気が大好きです。

 
パティスリー ミワのプリン絶品です!!!

パン屋 ルボンディーもおすすめです^^
この週末、フレンチレストラン「おくむら」の隣にできていた
「ORENO PAN」に行ってきました。
「おくむら」さんプロデュースのベーカリーのようです。
偶然通りかかったところ、美味しそう〜なパンの香りに誘われて
フラッと立ち寄ったのですが、お手頃価格で美味しいパンが盛りだくさんでしたるんるん
2階はカフェになっていて、1階で買ったパンも食べられるようですし
隣のパティスリーのケーキや、サンドウィッチやグラタンなどの軽食も食べられます。
パンはお持ち帰りして、カフェでデザートプレートを注文したのですが・・・
芸術的な盛りつけに大感激exclamationぴかぴか(新しい)
お味もなかなかでしたよ〜〜。オススメですハート達(複数ハート)
くんくんままさんと同じですが、
一乗寺の「まごころや」はランチもいいですが、
夜もすごくいいわーい(嬉しい顔)
値段も手ごろだし、料理レストランもお酒ビールも充実しているから、
カップル、ファミリー(個室があります)にもぜひ、オススメですハート達(複数ハート)
とん吉に一票 四半世紀前から通っております。
あと、ビストロきむら
いつもワイン持ち込みさせてもらってます。料理人の方々がよく来てはります。
まったりとゆったりとできる『shizuku』カフェ。
手作り市でもお菓子はいただけますが、
お店で作られてるアイスクリームも美味しいです☆
一乗寺辺りでお好み焼き、鉄板焼のお店でオススメ教えて下さいm(__)m
一乗寺の

シューベルト

ケーキバイキングショートケーキ

まだやってんかな?
白川北大路西入るサイゼリアのちょっと北にある喫茶&バーいるかはちょっとびっくりの安さ!(^_^)地元民は一度足を運ぶべし♪
最近オープンしたハンバーグ一乗寺わーい(嬉しい顔)
名前の通りハンバーグ屋ですムード
ここのハンバーグは激ウマ目がハート
> ◇咲春輝◆さん

名前は「ハンバーグ一乗寺」ですexclamation
そのままの名前ですわーい(嬉しい顔)

場所は高安の近くですよexclamation
東大路通り沿いにありますよ手(チョキ)

HPもあるので一度ご覧になってみてわわーい(嬉しい顔)
カフェアノニマから少し西に行った北側に『Tani』というカウンターだけのお店がOPENしてます。

お料理は和洋折衷と言った感じでお酒も色々楽しめます。

気のいいご主人と奥さんが二人でやってます。

たまに将来楽しみな美少女の娘ちゃんが出てくることも(笑)

>>44 ラグビー野郎さん

以前からよくそのHPを張ってらっしゃるんですが
はっきり書くと、煩雑というか稚拙というか
よく内容が解りません。

それにラグビー野郎さんが何が良いのか
説明もなさらないので余計判りません。

宣伝されるなら、されるで
もう少し説明されて頂ければ助かります。

失礼しました。
http://pksp.jp/okonomi-sola/?&o=0

美味しかったよわーい(嬉しい顔)レストラン
> 48 ラグビー野郎さん
45さんの書き込みを読まれましたか!
私もそっくりそのまま差し上げます。

毎回、毎回、同じ宣伝ばかりでウザイです!
もう面倒臭いんで私が解る情報を書いておきます。


“れぶんCafe ”

http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26016627/ 食べログ

口コミは『おいしいごはんin京都』で
有名なブロガーくまこさんが書かれています。

詳細は食べログより

店名 れぶんCafe

ジャンル カフェ、郷土料理(その他)、ハンバーグ

TEL 075-756-7832
.※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えいただければ幸いです。

住所 京都府京都市左京区田中西大久保町8-3

交通手段 元田中駅から215m

営業時間 9:00〜20:00
朝食営業、ランチ営業、日曜営業

定休日 木曜日

平均利用金額 最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る
| [昼] 〜¥999

予約 予約可

カード 不可

個室 無

貸切 可 (20人以下可)

駐車場 無(近隣にコインパーキングあり)

禁煙・喫煙 完全禁煙




口コミを読むと
穴場的カフェで、朝から営業されていて
子供連れでも気軽に行けそうです。

モーニングも3種類
ランチもホッケやジャガイモを使った
北海道を感じる事が出来るメニュー構成の様です。

一度行ってみたいと思わす魅力は確かにあります。


以上、勝手に書かせて頂き失礼しました。

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都DEグルメ 更新情報

京都DEグルメのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。