ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なんだかんだ言っても、埼京線コミュの赤羽駅について教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
同じようなトピックが見つからなかったので立てさせていただきました。


最近 引越しをして赤羽駅から埼京線を利用するようになりました。

新宿まで通勤していますが今朝痴漢に遭いました。。。

赤羽駅を9時26分発の先頭車両に乗りましたが(1本前の電車を見送ったものの)すごい混みようで驚きました。

9時26分発は新木場行きだからあんなに混んでいるのでしょうか?
前後の時間は新宿止まりになっていますが 新宿止まりの方が比較的空いているんでしょうか?

この時間帯(9:00〜9:30)の
通勤快速や女性専用車両の混み具合や
比較的空いている時間帯や車両を教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

コメント(10)

(トピ立てには多少疑問がありますが…)

新宿行きは多少すいているはずですが、正確にはわかりません。

始発列車を利用できる恵まれた環境で、しかも新宿どまりでも構わない?状況でしたら、9:02、9:36の始発を利用すべきだと思います。
私は埼玉県方面から通勤するのに、わざわざ赤羽で降りて並んでいた時期もあります。

新宿3番線に着く新宿行きは、1番線への乗り継ぎが不便(ホームが南に寄っているので7〜16番線へも少し不便)なので、ややすいている傾向があります。

以前も書きましたが、上下線とも、川越側より新木場側のほうが、一日中すいています。
夜の下りだと、先頭は乗りきれないほどの混雑なのに最後部は席が空いていることもあります。
自分もその時間帯乗りますけど一番前は階段の関係もあるし多少分数ずらしてもかわんないですよー(′・ω・`)残念ながら

1本見送る余裕があるんであれば1番前と言わず後の女性専用車両に乗るのはどうでしょうか

ありがとうございます。
これからも通勤しなくてはいけないので藁に縋り付く思いでトピックを立てさせてもらいました。
もし不快な思いをした方がいましたらすみません。

今電車を降りましたが
今は後に男性に立たれるのも怖くなってしまいました・・・。
明日は女性専用車両に乗ってみようと思います。
ありがとうございました。
トピ主が主に言っているのは上りですから、女性専用はいちばん前では?

また朝の女性専用は新宿着9:30までですから、赤羽9:26では終了していますね。
すみません。混乱してました。わたしが乗っているのは一番後でした。

新宿駅東口改札方面に近い車両です。

女性専用車両も赤羽駅発の時間を逆算してみないとですね。
やっぱり新宿止まりの先頭車両が良いと思いますよ。
出来れば始発電車とか9時15分発の武蔵浦和始発の電車とかなら新木場行きに比べたら、比較的空いていると思いますし。

まだ最近利用され始めたばかりなので大変かと思いますが、ちょっと早めに出ていろんな電車を試してみるのも良いかもしれませんよ。
一番後ろは避けなきゃいかん車両の代表格ですねー。
赤羽5番線の湘南新宿ラインも一度は試してみては?

15両編成のいちばん前(横浜側)なら、それほど混んでいない可能性があります(私は実態を知らないで書いています)。

また途中停車が池袋だけなので乗ってしまえば楽ですし、
赤羽乗車と新宿降車(1番線)のドアも、同じ右側です(ダイヤが乱れなければ)。

所要時間はほとんど同じで、
問題の時間帯では、赤羽を1分後に出た埼京線が新宿に2分先に着くケースがある程度です(すなわち埼京線を1本見送るよりはマシ)。
みなさん ありがとうございます。

とても参考になりました。
メッセージもいくつか頂いたんですが深刻な被害が本当に多いみたいですね。。
乗換が楽だから・・・とかではなく自分で予防できることからしていこうと思いました。
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なんだかんだ言っても、埼京線 更新情報

なんだかんだ言っても、埼京線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング