ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイオリン・ビオラ・チェロの会コミュのメンバー募集しています

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
都内、川崎で活動中のfromfilmと申します。
バイオリンorビオラを募集しております!

ライブハウスなどで展開していくバンドとは少し違い、インストの楽曲制作をメインに映画音楽や映像作家とのコラボ等をやりたいな、というスタンスで臨んでおります。

http://www.zankyoshop.com/blog/newarrival/2112.html
渋谷の残響ショップにて自主制作アルバム「絶景」を取り扱って頂いておりますが、近頃「fromfilmはライブをしないのですか?」というお声を頻繁に頂くので、現在は「路上で立体音楽を演出」というコンセプトで楽曲制作に打ち込んでおります。

メンバーは現在ギター&サンプラー、ギター(ワーホリ中)、ピアノ、ドラム&サンプラーの四人です。
働いてる者もいますので毎回路上で全員が揃う事は無いと思いますが、基本はギター&サンプラーの僕と、リードをとる楽器の二人で出る事が多くなるかと思います。

現在特に影響を受けているアーティストは久石譲、bjork、Break of reality、鳳凰-40-、aikamachi+nagie、adiemus、steve reich、john cage、tha blue herb等で、最も震えたヴァイオリニストはアレクサンダーバラネスクです。

こちらにて視聴出来ます↓↓↓
http://www.myspace.com/fromfilm

貴重なスペース有難うございます。宜しくお願いします!

コメント(137)

一緒にセッションできるメンバーを募集しています。

【コンセプト】
 架空のゲーム「山染世界(さんぜんせかい)」の舞台で流れる楽曲をリアレンジして演奏する、独創ファンタジックバンドです。

 演奏を聴いているうちに、まるでゲームをリアルタイムでやっているような気分になれるような曲の構成になっています。 例えば、フィールドを歩いていたら、敵に遭遇して、敵に勝利!そんな情景を演奏で表現します。ゲーム「山染世界」は "和"、"神話"をモチーフとしていますが、内容はまだはっきりと決まっていません。 これから、演奏を通じて、ゲーム内のシナリオや、世界観を表現していこうと思っています。

私たちの演奏を通じて、架空のゲーム「山染世界」の世界を一緒に冒険しましょう!

http://www.sanzen.tokyo/

【デモ音源】
https://t.co/OUQKrjxpKg

【活動地域】
 関東(渋谷あたりで練習する感じ)

【募集パート】
 ・打楽器全般
 ・リード楽器
  +木管などの管楽器
  +ヴァイオリンのような弦楽器
  +その他、特徴的な音色の楽器
 ・その他

【 募集要項 】
 ・コンセプトに共感できる方
 ・年齢不問
 ・演奏音源を送ってくれる方 (※必須)
 ・メンバーは社会人です。基本は土日に活動します。
 ・活動頻度は隔週〜週1

簡単な自己紹介や楽器歴を添えてメッセージ頂けると助かります。
まずはメッセージでいろいろ確認させて頂いたうえで、
定期練習日等に来て頂いてセッションできればと思っております。
宜しくお願い致します。
バイオリン奏者の方を探しております。

当方(30歳、♂)、バイオリン経験者(幼少期〜12年程)ですがもう弾けません。。。

以前は東京にてシンガーソングライターとしてサポートメンバーと一緒に活動しておりましたが、
2015/4/1〜からは仕事の関係で北海道に帰省し、札幌近辺において新たに活動する予定です。

今後ちょこちょこライブなども決まってきておりまして、断続的ではありますが
サポートをお願いしたいと思っております。

今までのバンドメンバーは以下の通りです。
Vo/AGt(僕です)、Gt、Ba、Key、Dr,Sax、Vlnの7名。

ただ、いきなり揃えるのは難しいので動きやすく核となる【Vo/Gt、Key、Vln】のミニマムな編成で暫くは進めたいと思います。

試聴はこちら↓

『Song for』(MV)


『Orange』(オリジナル・バイオリンあり)
https://www.youtube.com/watch?v=419ozVO31X4

『ROSE』(カバー・ミニマム編成)
https://www.youtube.com/watch?v=wteKNVEZZLM


ホームページはこちら↓
http://www.saijokimitoshi.net/


申し訳ございませんが、今回はギャラをお支払いできません(><)(交通費、スタジオ費はもちろんお支払します。)

少しでも興味ある方がいらっしゃればmixiかFacebookかにご連絡頂ければ幸いです。

https://www.facebook.com/kimitoshi.saijo


連絡したからと言ってもちろん決定ではないのでお気軽にどうぞ☆

一度お会いしてからお断り頂いても構いません。


長々と失礼いたしました。。。


西条公敏
☆ビオラ奏者様、チェロ奏者様を募集しています☆ 
7月18日(土)に都内で一緒に演奏してくださる方を募集してます♪謝礼も少しですがお渡しできます! 
私たちはオーボエとバイオリンですので、今回募集させていただくビオラ様チェロ様とカルテット編成で演奏したいと思っております(*^^*) 
演奏するのは40分程度。映画音楽やアニメ曲、皆が分かるようなクラシックを演奏していただきます。 
(楽譜はこちらで用意します) 
本番まで1ヵ月程度ですので譜読みに自信のある方が嬉しいです! 
昨年も40名ほどのお客様に喜んでいただいたコンサート。一緒に楽しみましょう!
詳しく知りたい方はこちらまでご連絡下さい。
otonomori1112@gmail.com
件名に参加希望とご記入ください(^-^) 
音ノ森
ヴァイオリンとチェロを募集いたします。

浅草うららオーケストラと申します。
ヴァイオリン、チェロ、二胡などもいる特殊編成のポップス主体のオケです。
http://asakusaurara.web.fc2.com/home.html

作、編曲家の内山有希夫氏によるオリジナル編曲のスコアと指揮による楽団で、今年で結成7年目に入りました。

この度、欠員が出たため、
ヴァイオリンとチェロを募集いたします。

最低限の譜読みが出来れば、初級者も歓迎です。
ご興味ありましたら、どうぞメッセージかサイトからお問い合わせください。

内山氏作曲、編曲、指揮
風・マドリガル
http://youtu.be/vVfFrFrGNYw
※上記はプロの演奏です。
チェロの方募集します☆関西

ピアノトリオに興味があり一緒に演奏してくださるチェロの方探しています!!

趣味の範囲で、特に発表の場などは予定していません。月に1、2回合わせていけたらいいなと思っています。

練習場所は大阪市内近辺になるかと思います。

pfとvnはアラサー女2人ですので、できましたら近い年代の方とご一緒したいです。
どうぞよろしくお願いします☆

Violinist 募集します。主に都内でポップスの演奏。譜面を見ながらでOKです。主に小さいハコで。ギャラは一回、8,000〜10,000円。詳細はメッセージで。宜しくお願い致します。

http://www.nikkimatsumoto.com/index.html
神奈川大和市を中心に活動している
弦楽アンサンブルの会「スゥイーティシュアンサンブル」です。


現在、Vn・Va・Vc、全てのメンバー募集の募集をしています。
特にVc、大募集です!


HP http://sweetish.webnode.jp/
ブログ http://blog.livedoor.jp/sweetish_ensemble/


30代〜80代の各世代が集まり、アンサンブルを楽しんでいます♪
現在のメンバーは8人(全員Vn)
年1回の演奏会に向けて、月2回の練習を行っています。

スゥイーティシュアンサンブルは弦楽アンサンブルの会ですが
演奏会の時は管楽器も入り、管弦楽アンサンブルにもなるサークルです!

経験者はもちろん、初心者も大歓迎♪
・昔、楽器を習っていた事がある
・現在習っている
・初心者だけどみんなと弾きたい!
・今は楽器を触っていないけど、また復活したい!
など、
弦楽アンサンブルを楽しみたい方、
始めたいと思っている方
是非ご連絡ください!

★来年度の演奏会予定★
2017年9月24日(日)
大和市芸術文化ホール・サブホール


演目は現在選曲中。
候補曲の一例です↓
・アイネ・クライネ・ナハトムジーク第1楽章
・ホルベルアの時代よりプレリュード
・四季より「冬」第1楽章
・ラデツキー行進曲
・ジブリメドレー
・カルメン

mixiメッセージでも
下記アドレスでも
どちらでも構いませんもので、お気軽にお問合せ下さい♪

sweetish_ensemble@hotmail.com

バイオリンの生徒募集
子供から大人まで生徒さんを募集してます♬
北海道の札幌市で子供から 大人の方のヴァイオリン教室を始めました。
ヴァイオリンを教えています。ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください
よろしくお願い致します。
営業時間11時から
*料金*
Violin 斉藤祐太
http://www.kk-music.jp/teacher.html
円山音楽教室
無料体験レッスン受付中
個人レッスン 月3回 40分/回 月額
10,000円〜
*場所*
札幌市中央区南3条西23丁目2-13
裏参道パールビル2F・3F
東西線円山公園駅5番出口 徒歩6分
※駐車場有り
Tel : 011-311-2860
FAX : 011-631-4328
Mail : info@kk-music.jp
http://www.kk-music.jp/lesson.html
【チェロ奏者募集】【北欧エレクトロニカ】
関西で活動しているティノークスというバンドです。
アイリッシュ・フルート、シンセサイザー、ギター、ベースのカルテットです。
FFなどのRPGのような曲調のオリジナルのインスト音楽です。
サポートで演奏していただけるチェロ奏者もしくはヴィオラダガンバを演奏されている方を募集しています。
譜面はこちらでご用意させていただきます。
音源は下記のサイトにてお聴きいただけます。
https://soundcloud.com/namimum/sets/ilohat-tunes
どうぞよろしくお願いします。
TCO管弦楽団では一緒に演奏してくださる弦楽器奏者を募集しております。
経験は問いませんが熱心な方を希望いたします

なお、演奏会参加費並びに練習参加費はかかりません。
経緯もHPでご確認ください。

下記HPに募集パート、練習日程などございますのでご覧頂き、
お問い合わせより連絡をお願いいたします

https://raaya01.wixsite.com/tcomusic

モーツァルト「魔笛」序曲
モーツァルト交響曲第31番「パリ」
シューマン交響曲第4番
指揮:庄司高太
2018年2月3日土曜日 午後1時30分開場 午後2時開演 
於国立オリンピック記念青少年総合センター大ホール
2010年から活動しているRock Of Asiaですが、現在ニューアルバムをレコーディング中です。
その中の1曲が出来上がり、9月にミュージックビデオを撮影します。
このビデオに出演してくださるバイオリン奏者を探しています。曲は和風フォークロック。和服(こちらで用意)を着てもらうので、和服の似合う方(茶髪、金髪OK)。

ギャラ:8000円 プラス交通費

ロケ場所:傳通院(東京都文京区)、予備として飯田橋のバー「Wild Pitch」

日時:2018年9月12日(水)、予備日として13日(木)

撮影:午前10時から(9時半に現地集合)、拘束は午後3時頃まで、但し天候によっては場所を移動し、予備の映像を撮る可能性あり(飯田橋のバー)。
監督:増山麗奈(映画監督)

繰り返しますが、曲は完成しており、バイオリンも録音済みです。あくまで音源に合わせてバイオリンを弾くだけ=映像を撮るだけ、となります。

出来ればこの曲以外のレコーディングに参加、また来年GWの時期に海外ツアーも企画中なので、参加してもらえるとありがたいです。プライベートのレコーディング・スタジオ、リハーサルスタジオを所有しています。

過去のビデオ

https://www.youtube.com/watch?v=Ij3ufhp9uxc
https://www.youtube.com/watch?v=0F0bnWspBwE
https://www.youtube.com/watch?v=98B0p9vD-eg

メッセージでご連絡ください。
和楽器をフューチャーしたアコースティックバンドRock Of Asiaですが、来春の海外ツアー(チュニジアとエジプト)に参加できるバイオリン奏者を募集しています。和風テイストの音楽に乗せ、英詞で歌うオリジナル性の高いグループです。2012年の中東ツアーには現在・和楽器バンドで活躍する神永大輔も参加していました。リハーサルは東京・飯田橋でやっています。

参加条件:年齢22〜39歳、男女国籍不問、譜面の読める方

ギャラ:1回のライブで20,000円 計4回の公演予定なので合計80,000円

日程は以下を予定しています。

2019年
4月24日(水) 成田出発
4月25日 (木) チュニジア着
4月26日 (金) チュニジア 会場未定
4月27日 (土) チュニジア 会場:アクロポリウム・カルタージュ
4月28日 (日) チュニジア〜エジプト 移動日
4月29日 (月) エジプト  会場未定
4月30日 (火) エジプト  会場:オペラハウス
5月1日 (水) エジプト〜成田
5月2日 (木) 成田着

7泊8日 2か国(チュニジア〜エジプト)

website : https://www.numberonemusic.com/rockofasia

メッセージでご連絡ください。
急で申し訳ありませんが、下記演奏会でヴィオラ奏者があと二人足りておりません。
もしもお手伝いいただけるかたがいらっしゃいましたら、メッセージいただけると幸いです。

東洋大学管弦楽団定期演奏会
日時:6/15(土) 14時開演
場所:埼玉会館(浦和駅より徒歩8分ほど)
曲目:ヨハンシュトラウス/こうもり序曲
モーツァルト:交響曲31番「パリ」
シベリウス:交響曲2番

練習は6/8、6/12、6/14のあと三回です。
時間は(土)は6時〜20時だったと思います。平日はスタートがもう少し遅かったかと思います。(何分、私もトラなので……)
(土)しか出られないかたでも多分大丈夫ですexclamation ×2


どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
こちらの件、無事に解決しましたので締め切らせていただきますm(__)m
>>[125] はじめまして
。できそうな感じ。でも自信があると言えない。普段遊びでバイオリンを弾いています。主にバッハの無伴奏を楽しんでいます。よろしくお願いします。
>>[135] コメントありがとうございます。しかしながらこれは3年前の書き込みでして、現在は状況が変わっています。ギャラは出ないけど飯田橋でセッションの出来るバーを経営しているので、良かったら遊びに来ませんか?

http://www.nikkimatsumoto.com/wildpitch/
>>[136] ご返信あいがとうございます。ぜひおじゃまさせていただきます。

ログインすると、残り120件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイオリン・ビオラ・チェロの会 更新情報

バイオリン・ビオラ・チェロの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング