ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

猫櫻大和会コミュの猫櫻大和会 活動報告 熱海旅行編 弐

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



『 十四時半 〜志ほみや〜 』

駅から、徒歩2分の温泉旅館。

私と桔梗さんは、さっそく部屋の中を見渡し、ビールを冷やす。

私が、荷物の整理をしようとした時だった…。

「さぁ、風呂ぉ行こうか!」

浴衣姿の桔梗さんが手拭い片手に部屋を出ようとしていた。

「はやっ!」

江戸っ子か、と思いつつ、私も支度をする。

広々とした素晴らしい温泉だった。
露天風呂もあり、灯りが味のある雰囲気を醸し出す。

冷たい海風。
絶妙な湯加減。

私は幸せを噛み締めていた。

外は小雨。

こりゃ、のぼせなくって丁度いいや。
長風呂が苦手な私も、ゆっくり浸かれる。

「普段は熱い湯へ、サッと入ってサッと出るんだけどね」
「確かに、その方が入ったって感じするなぁ」

因みに私の好みは50℃!

熱いのをグッとこらえて入るのが気持ちいい。
但し、しょっちゅうやるわけじゃありません。

程よくのぼせ、部屋に戻る。

さぁ!
温泉上がりの冷たいビール!

「では、すいません!乾杯!」
「乾杯っ!」

何故か、謝ってしまう。

ほてった体、渇いた喉に、冷たいビールを流し込む。

「!!」

言葉では表せない幸福。
人間で良かったぁ。

その後、夕飯が運ばれてくるまで、夜景を見ながら歓談。
酒も進みます。

面白い話をした。

「東北地方の女性と、九州地方の女性の気の強さの違いって分かる?」

と、桔梗さん。

「東北は、秋田美人とか…。九州は、強い女性のイメージかなぁ」
「いや、東北地方の女性は、昔から養蚕なんかで稼ぎがいいから、男はヒモが多い。
九州地方は、昔から男を前に立てて社会を成り立たせるから、芯からしたたかな女性が多い、はず」
「なるほど、着眼点が面白いですな」

真偽の程は分かりませんが、当たっている部分もあるでしょう。

などと話している内に夕食が運ばれて来た。

いやぁ、豪勢な海の幸でした。
(↑写真参照)


『 十九時半 〜酒+温泉=最高〜 』

ビール、日本酒、梅酒を次々と飲み、酒が回ってから再び温泉へ!
(よい子は真似しないでね!)

だいぶ、雨が降っていた。
熱い露天風呂の湯気が幻想的に揺らいでいる。
これは酒のせいか。
しかし、実に気持ちいい。

湯に出たり入ったりしていると、徐々に酒も抜ける。

「さぁ、また部屋ぁ行って酒の飲み直しだ!」

これは温泉旅行の醍醐味であります。


『 二十一時 〜深酒は程々に、否、酒は程々に〜 』

買ってあったツマミ、そしてテレビを酒肴に飲み直している。

暫く飲んでいた。

気が付くと、桔梗さんが寝ていた(倒れていた)。

仕方ないので、窓辺で独り、酒を呷る。

用意の良い私は(←?)SDプレーヤーをスピーカーにつないで音楽を聴いた。
夜景を眺めつつ、持参した笛を吹く。
(因みに、ティンホイッスルとブルースハープ)

いつしか、意識が遠退き、私も眠っていた。。。


『 十二月十日五時 〜朝風呂の誘惑〜 』

夜中の三時頃、むくりと起き出した桔梗さんが風呂に行っていた。

私は一時間ほど眠り、朝の五時に再び桔梗さんと朝風呂へ。

朝から興奮状態の桔梗さん。

「どうしたの?」
「結婚しました!」
「え?」

どうやら、かなりリアルに結婚する夢を見たらしい。
他にも色々な夢を…。

桔梗さんの頭は、暫くそのことで一杯だった。

朝湯から戻り、飲み残した梅酒を2人で飲む。

そこへ、朝食が運ばれてきた。

朝から豪勢な食事を頂く。

窓辺でチェックアウトの時間まで話をした。

昨日とは打って変わって天気の良い空を眺める。

冬の青い海の上。
輝く大きな白い雲。
雲から陽射しがもれている。

愛用の煙草を一服。

さて、帰りますか!


『 十時半 〜さらば熱海よ、また来るまでは〜 』

近くの商店街にてお土産を見る。
仲々、欲しいものがない見つからない。

「熱海城のお土産コーナーまで行きますか」
「…止めときましょう」

ちょっぴり、センチメンタルな気持ちを噛み締めつつ、帰りの切符を買う。

電車内では、よく眠った。

桔梗さんは、夢の続きを見たらしい。

「うなされてたよ」

因みに、この日の悩みようは、桔梗さんの日記をご覧になってください。
相当、悩んでました(笑)


『 十二時半 〜無事生還〜 』

地元に戻ってきた。

早速、酒を片手に昼飯を求めてブラブラ歩く。

途中、漬物屋さんの前を通った。

「なんか、こういう店を見ると、まだ熱海にいるみたいだね」
「いや、こっちなんか、まだ夢から覚めてない気分だよ!」

夢と現実の区別がつかないみたい…。
危険です。

それから、弁当を公園で食べて、総員別れとなりました。

また来年も旅行に行きたいものですなぁ!



○ あとがき ○

今回の熱海大旅行で学んだこと。

・初めて行く場所や旅館では、食事は2食付きがいい。
・酒はビールメインがいい。
・(桔梗さん曰く)持ち物は手拭い1枚でいい。

そんな感じです(笑)

冬場は夜に外出するのが厳しいので、やはり温泉メインになるでしょう。
おつまみも多めに買っておきましょう。

次回は、鎌倉や江ノ島あたりに行きたいですね!


では、以上を持ちまして熱海旅行の内容報告を終了致します。

ここまでお読み下さり、ありがとうございました(^O^)


猫櫻大和会一同

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

猫櫻大和会 更新情報

猫櫻大和会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング