ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家庭料理のプロを目指すコミュのレシピ■吉牛を再現せよ!!牛丼奮闘記!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
330円。


そう、日本のデフレ化を如実に表す(吉牛の)牛丼1杯の
値段です。

値段に見合ってないものを食わす飲食店が多いなか
数少ない適正価格でメシを食わすのが牛丼チェーンです。
でも300円というのも結構ないい値段なんですよwww

さて
牛丼というのはケンタッキーと同じで
家庭での再現は不可能と言われています(本当かよ)

(ケンタについては後日トピを立てようと思います)


前、私も牛丼にはまったことがありました。
試行錯誤の上、料理人の父の力もかりつつなんとか
再現に成功しました。

家庭で牛丼作っても何か違う!と思った方、多いと思います。
そうなんです。普通に作っていてはあの味になりません。

では、まずは原価計算の前に牛丼についてポイントを押さえます。


■1■牛肉

牛丼の肉、食ってて何か感じませんか?
そう!牛丼のポイントはなんと言っても
あの肉の

「薄さ」(ちなみに豚肉も同じですが牛より薄さは
     シビアじゃありません)

です。これに気づくのにかなり時間かかりましたw。
牛丼は薄い肉をつかわなければあの味にはなりません。
スーパーで売ってるようなシャブシャブ用の肉でも
ダメです。厚すぎます。紙のように薄い肉!
手に入ればあなたも牛丼チェーン開業です☆

牛丼用(?)の肉は業務用でしか手に入りません。
肉屋とか業務用スーパーなどで手に入ると思いますが
どうでしょうか・・・。

私は親父が料理屋だったので頼んで仕入れてもらいました。
肉が厚いと口の中にいつまでも肉が残り、また肉も硬くておいしくないんです。

つまり、牛丼屋の使う肉は恐ろしくマズイ肉を使っています。
でも薄いから美味いんです笑



さ、原価計算です。


牛丼用の肉は1キロ700円です(個人店舗仕入れ値)
メッチャ薄い肉がブロックになったやつです。

牛丼屋ではたぶん1杯70gあるかないか
(松屋は70gもないですね。)

自社牧場なんかもってるなど、仕入れる量が違いますから、たぶん牛丼チェーンは1k200円くらいで仕入れていると勝手に仮定します。

そこに「カサ」としてのタマネギが入ります。
こんなもんタダみたいなもんです。
 
総合すると1杯30円〜50円くらいだと思われます。
で、あの客の回転率を考えると・・・・・。

・・・・どうでもいいですね。

はい、では作り方にまいりましょう
これは私のレシピです。皆さんの独自の牛丼レシピあったら
どんどん書き込んでくださいねwww


1■
ベースになる汁ですが
意外とダシなど取らず、醤油と酒オンリーです。
またあの独特の味、じつはタマネギの味(ダシ)が
原因となってます

後にポイントで述べます。

水に醤油、酒を5:5くらいで入れます。
沸騰したらベースは完成

■2

ベースにタマネギ、肉を入れて
「弱火」でひたすら煮ます


以上です。


POINT
・味付けは薄めでOKです。完成するとイイ味になってます

・中火、強火で煮ると汁が濁って味もモヤモヤになります。

・タマネギが実は重要です。

・実は本当に美味い牛丼は3回目にできた牛丼。
 つまり残り汁でもう一度味を調整しながら牛丼を作ります。
 3回目くらいが一番うまいですね。

・肉は薄ければ薄いほどあの味に近づきます。

・ブタ丼はシャブシャブ用の肉で作れます。
 材料が手に入りづらくその意味で難易度が高いのは牛丼です

オマケ
残り汁に木綿豆腐をいれると肉豆腐になります。
居酒屋で頼むと500円近いですよ〜。


まあこんな感じで作ります。最初は失敗しまくります。
ですが仮定のブタ丼などはなまじ店舗よりいい肉を使いますのでうまくできると大変おいしいです☆

コメント(6)

作ってみます!吉ぎゅ(*^∀^)ノ

でもあの肉の薄さは「スゴイ薄っ」って昔から感じてました!
最近脂が苦手なので、私が作るとサッパリ系になっちゃいそう。
よし牛が牛丼販売を暫定的に開始してから
地元のヨッシーも大盛り上がりです。

みんな大盛り頼んでますが
ご飯の量が増えただけなんですよね泣

肉が増えるのは特盛ですから・・
どうでもいいですねww

tomopipiさん>


そうですね〜 意外とタマネギからでるダシ(というか甘み)
はかなり重要です。

あと私のレシピでは、タマネギは炒めなくてもOKです。
「汁に肉とタマネギを放り込んで弱火で煮るだけ」

放り込んだ時点では、一見マズそうですが
これで大丈夫です。

信じてやってみてください笑

先にも書きましたが
「汁を作った時点では味は薄めでOK」

ということもリメンバーリメンバーです。
できあがるころにはシッカリ味はついています。
何かで白ワインを入れると味が近くなる、というのを読んだことがありますよ。

あと、良いお肉屋で肉(豚肉でもいいんです)を買ったら「牛の脂を」というと、スーパーの練り出し牛脂でない、食べても美味しい牛脂をくれることが多いので、こういうのを使ってみてはいかがでしょう。吉野家とは違っても、かなり美味しくなると思います。以前やったのですが、満足しました〜

吉野家、私もたまに行っていました。すき家も。吉野家、本体のどんぶりより「味噌汁」が、とてもヘンな味に思えます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家庭料理のプロを目指す 更新情報

家庭料理のプロを目指すのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。