ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鹿大GIコミュの学委メルマガをやるが〜♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この前の新学期PJでも話したけど、新歓終わったら学委メルマガの発行とかやりたいな♪専務にも許可取ったし。

目的;学委と総代との距離を縮める事
   組合員さんに学委について知ってもらう
   学委に興味を持ってもらい、より親密になる事で外部からのアイディアを取り入れ、より多方面への活動を可能にする。
    
対象;総代さん(→鹿大生→最終;鹿大に興味のある人)

内容;学委
   →活動報告
    →途中経過の報告
     →「情宣始めました」
     →ソフト「○チーム参加しました」
   →企画参加者の感想
     →ソフト優勝チームのキャプテンの感想
     →各企画Headの初心表明とか、終了後の感想
   →情宣
    →開催告知
     →フリマ、ソフト、BLIK、その他の新企画(アニバーサリ-;ボーリング大会)
    →参加者募集
    →スタッフ募集
   →企画の案募集メールフォーム設置
   
   生協の情宣
   →フェアの宣伝(コープインフォのメルマガ番?毎月1回しか出来んけど)
   →新規入荷したお勧め商品の紹介・売れ筋ランキング
   →講座について
    →内容
    →受けた人の感想
    →スタッフ募集

   生協への要望・質問メールフォームの設置(生協のホームページと連動させる?)
    →それに対する返答
     →「もの申すカード」の代わり(総代会を不要にしてくれるわ( ̄― ̄))

   メンバーから一言、つぶやき、コラム
    →毎回違うメンバーの、感想とか

ってな感じでやっていこうと思ってる。具体的な内容は決まってないけど、新歓が終わったら具体的に考えていこうと思う。

最初は総代さんを対象にしてやっていくけど、うまくいったら、いつかの段階では鹿大の組合員さんを対象にしたものに切り替えていくつもり。

その時点で、学委の企画としては終わって、新しいPJになる。

新しいPJになったら、学委以外の人も参画することになると思う。

でも、たぶん、学委のメンバーのやりたいやつを中心としてPJを組んでいく形になる事になる。

そこに、学委以外でボランティアサークルとか就活、鹿大生協の人たちが加わってPJを具体的にしていくと思う。

もちろん学委の企画の情宣にも利用するけど、他のサークルのイベント情報、活動企画とか、食堂・講座のお知らせとかを載せていきたいな。

システムとかは生協のを使ってやるから、その分はお金とかいるのかな?と思う今日この頃。


案だしよろしく♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鹿大GI 更新情報

鹿大GIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング