ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Xactiと デジタルムービーカメラコミュのデジカメ事業売却

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<パナソニック>三洋電機のデジカメ事業売却へ(毎日新聞 12月12日(水)10時36分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121212-00000017-mai-bus_all


 パナソニックが子会社の三洋電機のデジタルカメラ事業を今年度内にも投資会社、アドバンテッジパートナーズに売却する方向で最終調整に入ったことが12日、分かった。三洋はデジカメをオリンパスなど複数のメーカーにOEM(相手先ブランドによる受託生産)供給しているが、市場の縮小で業績が悪化していた。

 三洋のデジカメ事業は現在、三洋子会社の三洋DIソリューションズ(大阪府大東市)が担当。三洋DIの全株式と傘下のインドネシア工場を売却し、売却額は数億円となる見通し。社員約700人の一部はグループ内に配置転換し、残りをアドバンテッジが引き継ぐ方向で調整している。【宮崎泰宏】

http://panasonic.co.jp/sanyo/news/2012/11/13-1.html

コメント(7)

遅かれ早かれ、こうなる事は予想してたけど・・
悲しいな。
ばいばいXacti
ニュースを見た瞬間、震えました!

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130401_594112.html?ref=rss_fb

何と会社名として『ザクティ』の名前が復活するとは!!
OEMだけでなくXactiブランドのカメラの復活も期待してしまいますが・・・
>>[2]
素敵なニュースをありがとうございます。
どうしても新型Xactiを期待しちゃいますね!
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
新型 期待して待ってます
カメラとしてのXactiが復活するかどうかは兎も角、社員の皆さんのXactiという名前に対する愛情を感じますね。
ホームページも開設されました。
社名ロゴもカメラのロゴのまんまですねぴかぴか(新しい)

http://www.xacti-co.com/jp/
パナ傘下の三洋“消滅”のカウントダウン “切り売り”の果て社員は
http://www.sankei.com/west/news/141103/wst1411030001-n1.html
 大手総合家電の一角だった三洋電機が“消滅”に向けてカウントダウンに入っている。平成21年にパナソニックの子会社になった後、白物家電やデジタルカメラなどの多くの事業が「グループの既存事業と競合する」と重複を理由に相次いで売却された。創業の地にある本社ビル(大阪府守口市)は守口市と売却交渉が進んでおり、近く本社機能は同大東市の事業所に移転する。今年4月にはパナソニック出身者が初めて社長に就任。かつて2次電池やカーナビで個性的なヒット商品を飛ばした三洋の痕跡はなくなりつつある。(藤原直樹)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Xactiと デジタルムービーカメラ 更新情報

Xactiと デジタルムービーカメラのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング