ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

絶対的逆張り主義 ヘッジはOPコミュの225先物シストレ、今年負けてる・・・。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
専業の私は、トントンでは生きられない。
しかし、先物は手数料分が丸々損失。
手数料と言っても、月間30〜50万円で、全然バカにならない。
ってか、厳しい展開が続いてる。
今月も、トントン辺りだね。

相場で美味しいタイミングに「シッカリと獲る」が、大分実践できるようになったお陰で、どうにか食べれている感じ。
CFDが活躍してる。

そういう意味では、OP、良い感じになってきているが、まだ下げが足りない。
8500円や8000円が有るなら、OPのIVやVIX指数の高騰がご馳走を用意してくれるだろうから、そうなれば強気の勝負だね。
でも、本当にそうなった場合、5000円もありそうだな・・などとビビり、行けないのが現実。
行かなきゃ勝てないよね?
前回7000円を切った時に入った人は、簡単に250万円くらいは獲れたはず。
OPを絡め合成にしていたって、安全な状態で150万円くらいは獲れたよね?
ラージ1枚分の数字ね。

今回は、日米を代表する企業が最高の業績を乱発していたので、年末辺りまでは高い確率で上昇すると読んでいた。
ホント、現実は逆に動く。
ギリシャ問題も、経済テロでは?と疑ってしまうよ。
もうすぐ、中国が被害に遭いそう。
「元」絡みが引き金になり、相当悲惨な状況を迎えそうに感じる。
資本主義の歴史が浅すぎるよ。

そうなったら、円に少々集まりそうだけど、それもね・・・。
なんか無茶苦茶な世の中になったもんだ・・。

私の基本姿勢は「売り」だけど、今後も上がったら売る方針で行こうと思う。
個別も始めるかもしれない。
CFDは、歪みを狙う感じだけど、前回のように5〜10分で1000円動くようなテロをされては、デリバティブ全面がイチコロ。
色々やってくれるよね、全く。

ライブドア、世界同時株安、リーマン、サブプライム、ギリシャ・・・。
もう、徐々にお金の価値が無くなってきてる。
ってか、元々ないものは、結局淘汰されるんだろう。
金やダイヤ?
それもね。

さて、私たちはどう動く?

自分の基本姿勢とロスカットだけシッカリと持ち合わせ、果敢に戦う方が効率的。
死にかけても、自分ひとり分以上の損失は出ないし、何度もやり直せる。
その気さえあれば。
戦いに勝てたなら、何万人分の資産を作れる。

勇気の前進、とても大切な部分かも・・。


つづく・・・。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

絶対的逆張り主義 ヘッジはOP 更新情報

絶対的逆張り主義 ヘッジはOPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング