ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

絶対的逆張り主義 ヘッジはOPコミュの再度、FXにチャレンジ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、CFDの売買にも慣れ、安定した感じになってきたので、何度かチャレンジして最悪の惨敗続きだったFXに再度チャレンジする事にした。
理由は、裁量気味だけど新しい手法がCFDで好調なのと、手数料0円や狭いスプレッドを効率的に生かせると判断したからです。
前回挑んだ時は1勝9敗だった・・。
(。-_-)ノ
今回は、どうなるだろう??

現在稼働中の先物シストレと裁定取引。
OPも絡めてる。
上記2通りのシステムは、もう改善の余地が無い位に実践・検証は終えた。
というか、諦めた。
あまり突き詰めると臆病になり、コンスタントな稼動が難しくなるから。

それに、同じような色合いを持ったシステムを幾つも多めに稼動させても意味が無いし、危険なので、分散させる狙いも含めて他を当たってる。
勿論、上記システムが不調になるであろう逆の立場のシステムを探してて、OPを絡めたスイングと、CFDを実践検証中だった。
まだまだ完成とは言えない状態だけど、コツを「最小投資」としてから、安易に実践してみるようにしてる。
「当然勝てる」を量産する仕組み。
トレード初心者の頃に教授から習った「同じ事を繰り返す」が、根本に根付いてるのか??

外為オンラインを過去に作ってたけど、改めて調べたら、クリック証券(既にある)かFXブロードネット(まだ)かDMM FX(申し込んだ)が良さそうなので、試してみる。
取引単位は少ない方が良いのと、やはり最重要点はスプレッドだね。
みんなのFXも良さそうだったけど、まずは上記で試してみる。
新手法が通用するようなら、突き詰めるけどね。

なにより、一つのシステムに集中しないようになってから、随分と快適なトレード生活になった。
「最小投資」な感覚も大きいかな?
順張り逆張りに関わらず、単純なテクニカルの応用で「多分、簡単に答えを出せる!」を実践する訳だけど、どうなるか??
前回、1勝9敗は向いてない証拠だったのに、何でこんなに自信が沸いてるんだろう?

明日から早々開始予定。
また報告します。


つづく・・・。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

絶対的逆張り主義 ヘッジはOP 更新情報

絶対的逆張り主義 ヘッジはOPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング