ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラヴェル クープランの墓コミュの初めまして自己紹介はこちらに

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、など自己紹介はこちらに。クープランの墓を好きになったきっかけや、演奏経験なども書いていただけるとうれしいです。

---------------------------------------
まずは私から。。。初めまして!ご挨拶が遅れました。さんようです。

クープランの墓との出会いは、大学を卒業した直後、市民オケの定期演奏会に取り上げられた時でした。今から18年くらい前の話です。

忘れもしないのは、この曲の最初の練習日のこと。楽譜は渡されてたんですが、仕事が忙しく、まったく個人練習してなかったので、総合練習でしたが、完全な初見でした。もちろん曲そのものも知らなかったです。

前奏曲が始まった時、うわ〜〜〜〜なんとなんと!!!めちゃめちゃ素敵!!!思わず、ふらんすぅぅぅぅぅ〜〜〜〜〜〜と感動してしまいました。全身に電流が流れたようなショックでした。

それまでのアマオケではバリバリ規模のでかい交響曲とかばかりだったので、室内管弦楽規模のこの曲はかなり新鮮な感動でした。

単に優しいとか、きれいなんていうのを通り越して、上品、優雅、エレガント。まさにフランスのエスプリってこの曲のためにある言葉なんだと確信しました。

1曲目の前奏曲、まるで日曜の朝、部屋の窓から木漏れ日が差し込んでくるような、さわやかな光を感じます。木管群がとにかく超絶技巧の大活躍ぶりです。

2曲目のフォルラーヌ、一見変な感じ、変わってるというか、アンニュイな雰囲気。でも限りなく気高く上品です。中間部の木管群がまたきれいで印象的ですね。

3曲目、メヌエット、冒頭のオーボエソロ、何の感動かわからないけど涙が出るような素晴らしい曲ですね。この時ばかりは、なんで俺はオーボエ吹きじゃないんだ?って自分の経歴を呪いました(爆)。こんな素敵な曲をもし自分が吹けたら、喜びのあまり失神するんではないかと思います。オーボエソロは、何か故郷を想うようなのどかで牧歌的なメロディです。

4曲目、終曲のリゴードン、繊細でかわいらしいクープランの墓で最も派手な曲ですが、上品さと優雅さは決して損なわれてません。

全体的にこの曲ほど木管が活躍する曲も珍しいですね。弦はバイオリンも含めてずっと裏方みたいなものです。

単なる合奏練習なのですが、感動のあまり、ちゃんと弾いていたのか覚えがまったくありません。ただコントラバスは難しくない譜面だったっていうのだけ覚えてます。

それ以来この曲の練習はルンルン気分で参加しました。そして本番ときは喜びよりも、寂しさが込上げてきました。定演の本番は、この曲を合わせるのが最後の機会だからです。会うは別れの始まりっていうのかな。

もちろん録音とかで聴けるのはわかってますが、こんな素晴らしい木管の音色を生で聴けるのは、次はいつのことやら、、、と思うと寂しいものでした。

夢のような定演が終わって以来、18年経ちましたが、私のこの曲への愛情は、まったく揺るぎません。そしてもう一度この曲を演奏してみたいなあと思うのです。

コメント(100)

りんごMahoo!さん
いらっしゃいませ。アマチュアのピアノ弾きさんなんですね。半分とはいえクープランの墓を弾かれたというのは素晴らしいです。いつか全曲演奏されるときは、是非当コミュで紹介してくださいませ。
はじめましてー!下手なオーボエ吹きですハート
わたしは木管5重奏のCDで虜になりました☆
あまりにも綺麗なので、できないくせに
楽譜を買ってしまいました笑

お酒の立山についてです☆
お隣の金沢に住んでいたので覚えています!!
結構北陸では有名でおいしいので
是非飲んでみたらいかがですか??

これからよろしくお願いします☆


>あんぱんのんさん

はじめまして!またオーボエ吹き仲間が増えて嬉しい、吹く管理人みにゅいです(笑)
木5のCDというのは、もしやアフラートゥスさんでしょうか。あれ凄いですよね!
楽譜(Jones編でしょうか?)も買われたということで、ぜひ ひと楽章ずつ制覇なさって下さい。木5がいければオケもイケます!(おそらく!ウッシッシ)私ももう1年越しですが、全然制覇できませんが…でも、好きな曲を 少しづつ理想に近づけていけるのって嬉しいですよね!
ではでは、これから宜しくおねがいしますー!
>キヨさん

いらっしゃいませ!木管5重奏を、アンサンブルコンテストでお聴きになった可能性が高いかもですね♪(フルバンド版もあるそうですが、木管だけなら、おそらく電球

パーカス…管弦楽版ではTimpくらいでしたっけ?と今、確認しようとスコアを見てみたら…なんと!Timpが使われていない!初めて知りました。入ってるものだとばかり思い込んでいました。恥ずかしいですげっそり
そしてもしや、キヨさんも…管弦楽版にパーカッションが使われていないのを知った時は、がっかりされたのでは…と、勝手に感情移入してしまいましたあせあせ

でもピアノで楽しまれるなんて、羨ましいです!いいなぁピアノ弾かれるみなさまは。menuetを弾きたいがために、ピアノ習っちゃおうかしらなんて妄想も、しなくもありません(笑)ぜひ、子育ての合間に また弾いて楽しまれますように♪
演奏経験は無いのですが、クープランの墓が大好きなのでお邪魔させていただきました。
去年の夏に、何も下調をせずとあるピアニストさんのコンサートへ行ったのですが、
その方の演奏されるクープランの墓にすっかり魅了されてしまい今に至ります。
今まで、オーケストラでしか聴いたことがありませんでしたので
ピアノだけの演奏にいたく感動しました。
図書館で何枚かピアノのみのCDを借りたりお店で買ったりして聴いています。
お気に入りはポール・クロスリー氏です!
取り急ぎご挨拶まで。
りんごノーチラスさん
いらっしゃいませ。ピアノ版よりオケ版の方を先に聴かれてたんですね。ノーチラスさんにとってはピアノ版の方が感動が大きかったんですね。またコンサートに行かれたら、是非このコミュで報告していただければと思います。どうぞよろしく。
はじめまして。
学生時代吹奏楽部でフルートをやっていた者です。

もともとシャブリエとかクープランが好きだったのですが、
中学生の時に叔父にもらったレコードを聴いて一度で好きになりました。
画像のミネアポリス交響楽団演奏のものです。
1950年代録音、モノラルだしノイズだらけですが愛着があります。

ヒューバート・ロウズというジャズフルートの方の、
ギター伴奏版を耳コピして吹いたりしたこともあります。

「クープランの墓」は美しくチャーミングな曲ばかり・・
ピアノ版も聴いてみたいです。

もみじまっぴーさん
いらっしゃいませ。レコードの写真もUPしていただいてありがとうございます。かなり年代モノのLPみたいですね。ミトロプーロス指揮の録音なんてあったんですね。知らなかったです。古いモノラル録音らしいですが、機会があれば聴いてみたいです。
まさかコミュがあるとは…
私がクラシック好きになるきっかけになった曲です
デュトワ+モントリオールでした
初めて聞いたときは本当に気が狂いそうになりましたw
> araichuuさん

たいへんレス遅くなり失礼いたしましたふらふら
「まさかコミュがあるとは…」ですよねw
コミュ2番乗りのワタクシめも、まさかこのコミュが300人越えするとは!!と感慨深いですうまい!
初めて聴かれたときの衝撃、お察しします!私は取り憑かれました…いまだに継続中ですがw
araichuuさん、猫さんがお好きなようで。ラヴェルも猫好きだったようです♪猫さんとともに、曲も ずっと愛でてくださいませ〜♪
初めまして。
昔、吹奏楽でクラリネットを吹いていました。
ラヴェルのコミュを検索したら、クープランの墓のコミュがあるとはビックリ!!です。
ラヴェルで一番好きな曲なんです。特にプレリュード。
私はオケ版を先に聴いて、プレリュードのオーボエにゾクゾクしました。
よろしくお願いします。
はじめましてリボン

ラヴェルの曲を演奏するのは初めてですが、発表会でクープランの墓を演奏することにしました。
題名が発表会向きじゃないかなあ・・・とずいぶん悩みましたが、プレリュードがステキすぎて目がハート
オケ版もあるとは知りませんでした!

よろしくお願いしますリボン
> yukiさん

いらっしゃいませ、クラ吹きさんでらっしゃるのですね!

>オケ版を先に聴いて、プレリュードのオーボエにゾクゾク

はい、私も全く同じ入り方をいたしました♪あのオーボエと掛け合いをされてるクラリネットさんもステキですね。オーボエばかりクローズアップされがちですが、難しさも重要度も同等では!?と思っています。
こちらこそ、よろしくお願いいたします!
>なおち*さん

はじめまして、ようこそです!
ピアノの発表会で弾かれるのですね、すごいです。楽章はどれを演奏されるのでしょう、もちろんプレリュードでスタートですね♪ステキを表現されて成功なさること、お祈りします!!
題名は確かに発表会向きとは…言えないですよね、字面(笑)でも、それだけに 実際にプレリュードがキラキラと始まってからは…字面とのギャップにも、聴いている皆さんがノックアウトされること間違いなしです指でOK
はじめまして!
中学、高校のオーケストラ部に所属し、パーカッションを担当していたジミーと申します。今は大学生で、オケ団体には所属していませんが、聴く専門になってます♪
ラヴェルのクープランの墓は姉から薦められたのがきっかけで、プレリュードの流れるような音楽に魅了され、いつ聴いても、何度聞いても飽きない、クラシックの十八番になってますぴかぴか(新しい)
このクープランの墓のコミュを見つけてとても感動しています☆
どうぞよろしくお願いしまするんるん
満月JimmyTexiさん
いらっしゃいませ。中学・高校にオーケストラ部があったんですね。ワタクシの郷里も中高オケ部があったので、ワタクシの後輩かもしれませんね。おねえさまもクープランの墓がお好きなんですね。ワタクシはピアノが弾けないんですが、プレリュードが弾けたら素敵だろうなといつも思っています。どうぞよろしく。
はじめまして。パリ音楽院×クリュイタンスの演奏に完全に惚れました。クラシック史上に名を残している世紀の名盤だと勝手に思っています。

マイナーコミュだと思っていたら結構参加者がいらっしゃるんですね!よろしくですわーい(嬉しい顔)
参加してしまいましたウッシッシ

名曲関連のコミュはたくさんあって、参加していけばきりがない・・・と思い
いままで参加は見送ってきましたが、昨夜の鑑賞会であらためてこの曲の魅力を知り・・・。
もう参加するしかありませんね(笑)。

クリュイタンスとマルティノンを挙げていましたが、デュトワ/モントリオールを忘れてはいけませんね。
テンポ速めできりりと引き締まった、まとまりのよい演奏です。

というわけで、よろしくお願いします!
プレゼントドイツさん
初めまして!同感です。クリュイタンス盤は枯れた味わいが深くて、日本人の美的センスに大いに共感できる名盤だと思います。

マイナーなコミュですが、ピアノ弾きさんもたくさんいらっしゃいます。演奏する人にとってもあこがれの曲なんですねー。
波クラシカリストさん
いらっしゃいませ。そうですね。名曲は星の数ほどあります。マーラーの巨大な交響曲が好きな方もいれば、バダジェフスカの乙女の祈りやバッハのG線上のアリアを心から愛し大切に思ってらっしゃる方もおられます。

ワタクシにとってもこのクープランの墓は珠のように大切な存在です。そういう曲を今後も増やしていきたいと思っております。

デュトワ盤も早めのテンポでスマートさと透明感がありますね。好きな音盤の一つです。
はじめまして☆

今音大に通っている学生です☆

今、ピアノで前奏曲、リゴードン、トッカータを練習中ですexclamation ×2

どれも難しくて苦戦中ですあせあせ(飛び散る汗)
来週のレッスンやばいですたらーっ(汗)

これからよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
乙女座おまみさん
はじめまして、音大でピアノを習ってらっしゃるんですね。

前奏曲、リゴードン、トッカータは6曲の中でもどれもテンポが速い曲ですよね。そりゃ大変だー。がんばってくださいね。
前回の鑑賞会で再び自分の中で大ブームです!

先日アンセルメ&スイス・ロマンドをGETしましたので聴きまくっています!

さんようさん、みなさん、よろしくお願い致します!
夜かずさん
いらっしゃいませ。アンセルメ/スイス・ロマンドのはワタクシは聴いたことがないですね。この組み合わせのドビュッシーの小組曲は聴いたことがあり、大好きなんですけどね。
もみじほーちゃんさん
試験でトッカータを弾かれるんですか。テンポ144ってかなりの速さなんでしょうねえ。ピアノ弾きさんにクープランの墓のとって最も難関なのがトッカータのようですね。あきらめずにがんばってください。
>◆ニッポニア◆さん

いらっしゃいませ!
オケ版を初めて聴いての「やられたー!!反則」…全く同感でした私も!
そして、それからもう何年も経っているのに…やはりいまだに やられっぱなしですほっとした顔新しい録音を聴くたびに新たにやられますが、好きな録音にも何度でもやられます。やられ感を楽しむのもよいものです(笑)
思い出してはいけないこと、というのも、分かる気がいたします。そっと1人で胸の中にしまっておいた、切ない想い出の薫りがする曲、のような・・

これからもぜひ、やられ続けてまいりましょうほっとした顔よろしくお願いいたします。
初めましてわーい(嬉しい顔)

高校2年生のときに吹奏楽で「クープランの墓」のプレリュードとリゴードンをコンクール曲として演奏したことがありますムード

演奏するのは辛かったけど、聴くのは大好きな曲ですw

古畑任三郎でもリゴードンが使われていましたよねぴかぴか(新しい)

まさかコミュまであるとは思ってもいませんでした目がハート

どうぞよろしくお願いしますm(__)m
りんご優子さん
レスが遅くなりまして<(_ _)>。吹奏楽のコンクールでしたら、かなり辛かったかもしれませんね。あれま、古畑でリゴードンが使われてたんですか?古畑好きなのに知りませんでした(汗)。これからもどうぞよろしく。
はじめまして。
山梨大学管弦楽団でフルートを吹いている者です。
クープランの墓。次の定演で演奏します。
譜面渡されたときの最初の感想は
「なんじゃこりゃあ!?吹けるかぃなこんなもん!!」でした。
クープランを聴いたことはおろか、ラヴェルの曲自体食わず嫌いしていた私にはとても難曲でした。
最近録音などを聞くようになって、
「ぉ・・・・ぉお?・・・・おおお〜感動!」と、思えるようになりました。
未だに技術的に厳しいところはありますが、合奏のたびにObとClに感動しています。

メヌエット、セカンドフルートは16小節しか出ません。ほとんど聴く専門ですね笑
スノボふぉんとむさん
レスが遅くなってしまいました。定期演奏会で取り上げられたんですね? HPを見てみたら、もう次の演奏会のページになってました(>_<)。良い演奏会になりましたでしょうか?

フルートもオーボエに次ぐ難曲かも知れませんね。特にフォルラーヌの中間部はかなり活躍しますね。とにかく木管パート全体がこれほどまでに活躍する曲はほかに思い当たりません。
はじめまして。

私は楽器の類は全くできません。

しかしながら、高校生の頃に中学の音楽の授業で聴いたラヴェルの水の戯れがふとまた聴きたくなり、そこからどんどんラヴェルのピアノ曲を中心に聴くようになりました。ラヴェルのピアノ作品全集のCDは特にお気に入りとなりましたが、中でもクープランの墓は一番のお気に入りです。私はフォルラーヌが一番好きですが、他の5曲に関しても甲乙つけがたい良さがありますね。管弦楽版もまた違う味が出ていて好きです。

ひとつよろしくお願い致します。
始めまして。
オーケストラ版もピアノ版も大好きですわーい(嬉しい顔)

最近サンソン・フランソワの演奏を初めて聴いて感動し、この曲が益々好きになりました。

よろしくお願いします。
初めまして。

もう30年以上も前、クリュイタンス/パリ音楽院管弦楽団のレコードを愛聴していました。
先日、大阪フィルの実演を聴いて、改めてラヴェルの響きに魅せられた次第でするんるん

ピアノでは、ラヴェル直弟子ヴラド・ぺルルミュテールが好き指でOK

どうぞ仲良くしてやって下さい(^o^)/
はじめまして。アマチュアオーボエ吹きです。
クープランの墓は指がむずかしいです。
インテンポで吹けません・・・。

ログインすると、残り66件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラヴェル クープランの墓 更新情報

ラヴェル クープランの墓のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング