ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハロプロ・鉄道ファンのコミュコミュのBVE→鉄道シュミレーションゲーム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんわ。kagorichanです。とてもいい情報です。

最近、学校の友人から教えてもらってすごくハマってゲームがあります。

その名は、BVE。(略みたいだけど忘れたw)つまり、鉄道シュミレーションゲームです。

おそらく知っている方がいると思いますので

説明することもないですね。こちらご覧になった方が早いと。

州*‘ o‘リつhttp://mackoy.cool.ne.jp/index2.html

とにかくこのゲーム本当によく忠実に再現されています。そこがおもしろいwww

路線は、できたてで一部1区間だけなんてサイトもありますが
(休止しているサイトもあります。)
そのほか、部分開通なんてサイトもありますので

次、行った時には新線が開通してるなんてこともありえます。

このゲームは、個人で作っている方がいるため、遊ぶ人はそのサイトに行って

ダウンロードして遊ぶんですが、作るのは相当な時間・技術が必要みたいです。

なので好きな人は自分でアレンジして架空路線をなんて物を
つくって

公開してあるところもあります。あと存在していて公開している路線として
主にJR・私鉄・地下鉄・架空と分類して

山手線1周、中央線、京浜東北線…etc

東急・小田急、江ノ電、名鉄、近鉄など

名古屋市交通局・東京メトロ・大阪市交通局御堂筋線など

多彩に揃っていてあまりの多さに載せきれません。

本物の運転手になった気分になります。^w^

ぜひやってみてください!!!ハマる!

やってみたいけど、よく分かんないって方にも管理

やってる人がたくさんいると嬉しいので

多少ですが、精一杯のお手伝いさせて頂きますwww

管理人も最近、導入したばかりだものですので

〜追記〜

BVE バージョンが2・4と2つあるんですが

ver4は出来たばかりなので、ほとんど未対応なサイトが多く見られます。

从*´∇`)管理人が使っているのは、ver2です。

公開サイトがver2の方が4よりは多数にありますので

やるのでしたらver2をおすすめします。

コメント(2)

暴走ビューエクスプレスだったかな?。
あのゲーム背景や運転台とかリアルで楽しいです。
飯田線の各駅停車とか全区間プレイしたけどさすがにキツかった記憶が・・・。
とりあえず、ネタ画像貼っておきますw
(京急快特(2100形)の子安通過時)

それにしても、昔はすんごいハマったな〜w

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハロプロ・鉄道ファンのコミュ 更新情報

ハロプロ・鉄道ファンのコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング