ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガス惑星が怖いコミュの太陽系以外のガス惑星も怖い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、お初なのにトピック立てちゃってすみません。

さて最近、太陽系以外の恒星にも次々と惑星が発見されているのは周知の通りかと思いますが、推定される大きさからすると現時点だとほとんどガス惑星。
しかも中心となる恒星の周りを、たった数日間で公転してたりする! 水星だって3ヶ月はかけてるのに…。

ガス惑星といえば「木星型」つまり恒星系(と私は呼ぶ)の外側にあるモノ…という常識が全て覆されてとても怖いです。今後、あらゆる様態の恒星系が考えられて、それも怖いです。

コメント(5)

「ホットジャイアント」ですよね。
熱いガス惑星なんて、
嫌、
嫌過ぎる。

気が狂いそうになります。
一時は「ホットジュピター」とも言われていたようですが、
少なくともサターンだってあるじゃん、と勝手に思って
「ホットジャイアント」と個人的に呼んでいたんですが、
いつの間にか定着していたんですかね。

でもやっぱ「ホットジュピター」だとおかしいですよね。
この世の中には見ないほうが良いものが沢山あります。

太陽系外のガス惑星なんてその最たるもの。
宇宙人の住む星が見つかるまでに、100グロスぐらい太陽系外ガス惑星が見つかりそう。

もう、これ以上怖いのは勘弁です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガス惑星が怖い 更新情報

ガス惑星が怖いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング