ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パーソナルカラーコミュのグリーンベースの特徴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パーソナルカラーは各シーズン特徴や個性がはっきり別れますが、季節混合のグリーンベースの場合特徴ってありますでしょうか?

春夏、春冬、秋夏等

グリーンベースの場合、ベースの色はあまり影響しないと言われていますが、グリーンベースの方のそれぞれの共通点ってありますか?

あとグリーンベースの人間に陥りやすい失敗等ありますか?

私は春夏と言われましたが、濁りがなければ春夏どちらでもいけるけど、最終的に目指す特徴は春だとパシッと言われました。

しかし春夏どちらでもいけるのに春の型にあてはめるのは少しすっきりしません

春夏の人の大まかな特徴、目指すべき個性はどんな感じなのか また秋夏、冬春 等の季節混合の人についても気になります。

詳しいかた、グリーンベースのかた よろしくお願いいたします

コメント(4)

1st2ndとザックリ分類するのって大雑把に感じます
例えば春冬の割合が半々だったりすると、元気でトロピカルで情熱的で高貴でシャープで華やか 春夏の割合が半々だと可愛くてキュートで若々しくて清楚で透明感あって繊細

言葉で表現すると非常に混乱します

グリーンベースにはグリーンベースのぴったりな表現ってあるのか謎です
幅広いいろみが使えますが、ドンピシャ色って自分ではわからないです、ホントに

原色は一つ一つの色が強烈、ダルトーンは重厚で存在感があります。

原色やダルトーンと比べると、パステルカラーはどの色も雰囲気は似通った印象だと思っています。水色は爽やか、ピンクは可愛らしい、クリーム、ミントはは若々しい等ありますが、
肌は綺麗に見せてくれるのですが、どの色を身に付けても似た雰囲気やデザインになるためハマり色って自分ではほんとわかりにくいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パーソナルカラー 更新情報

パーソナルカラーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング