ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バックパッカー。コミュの海外予防接種について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アジアに1ねん程、 旅にでるのですが予防接種はどれを受けるのがよいでしょうか?(行けたらアフリカまで)

問い合わせたところ、破傷風、狂犬病、日本脳炎、a型肝炎をすすめられました。後はできればb型肝炎をうけた方がいいと言われました。

前回、3ヶ月間行った時は何もしなかったけど大丈夫でした。
今回は長期なので、安全第一で受けて行こうと思っています。

いまのところは破傷風と、日本脳炎、a型肝炎、は、やろうと思っていますが、(きっと狂犬病もやろうか。と考え中)みなあさんどうしてますか?おしえてください。

よろしくおねがいします。

コメント(6)

こんにちは。1年の旅だなんて羨ましい限りです。
アフリカに行くかも知れないとの事ですが、国によっては入国時やビザ申請時に黄熱病のイエローカードを提出するよう要求されます。
無条件で提示を求める国と、経由地によって提示を求める国とあります。
黄熱病の予防接種は、摂取10日後から10年間有効ですが、黄熱病の予防接種をしてから1ヶ月は他の注射はできません。

あと、殆どの予防接種は3回(1週間から1ヵ月後に2回目、半年後に3回目)打たないといけません。

黄熱病が必要な国についての詳しいことは本やネットで調べられると思いますが、参考までお知らせします。

ちなみに私は短期間の旅行では接種していませんでしたが、2年間ケニアに住んだときは、黄熱病、破傷風、狂犬病、A型・B型肝炎を受けていきました。
ありがとうございます。
早速、近日中にまずは第一回目を受けに行ってみようとおもいます。その時に色々相談して決めていこうとおもいます。
私も来週、A型肝炎と狂犬病を受けます。アフリカと南米の予定はないんで黄熱病は受けないです。
病院に問い合わせたら一年ぐらいの旅なら二回の接種で大丈夫みたいです。
A型肝炎と狂犬病は同時接種出来るみたいで。
ayuさん

私もA型肝炎は狂犬病は受けようかな、とかんがえています。
行ってみて、相談してその後の接種の予定たてます。

kajueさん

ありがとうございます。マラリアが気になっています。
蚊に刺されやすく、しかも、すごく腫れる体質のようで...
マラリアの予防接種があったらいいのになぁ〜
第一回目の予防接種受けて予定も立ててきました。
まずは、狂犬病と、A型。
狂犬病、いたかったです。

次回は来週。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バックパッカー。 更新情報

バックパッカー。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。