ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

勾玉は西の魔女の王国のかぎコミュの☆情報☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日書店に行って、たまたま見かけ、何故か惹かれるようにして手にとった『MOE』(この雑誌の存在は前から知っていますexclamation ×2)に荻原さんの記事が載っていましたわーい(嬉しい顔)

ちょっと高い雑誌ですが即購入るんるん

知っていた方もいるとは思いますが……
知らなかった方は是非探してみて下さいexclamation ×2

※どこのトピに書けばよいか分からず、トピ立てしちゃいました冷や汗

コメント(25)

ぁたしも買いましたよvv
荻原さんのアンダンテ日記に書いていたので、発売前から買う気マンマンでした(笑)
佐竹さんのイラストが大きく載っていてステキですww
沙綾さんわーい(嬉しい顔)

そうかぁ〜日記かexclamation ×2
私は知らなかったから、見つけた時は「おぉexclamation ×2」と喜びましたよ。

それでもってハードカバー派なもので、絵もほとんど知らずに過ごしてきたので再び「おぉexclamation ×2ウッシッシ

新作楽しみです☆
荻原さんの新刊が久しぶりに発売されますね!

「RDG レッドデータガール はじめてのお使い」
角川書店から7月4日発売です。

今回は和風ファンタジーらしく、シリーズみたいでとても楽しみです!
現代が舞台みたいですね。早く読みたくて仕方ないです♪
新刊の表紙が角川ビーンズ文庫はさみこみのちらしに載ってました!(HPでも見れるんでしょうが)絵本作家の酒井駒子さんが担当されてるんですごく嬉しいです!
相模さんわーい(嬉しい顔)せいかさんわーい(嬉しい顔)


情報ありがとうございますグッド(上向き矢印)

しっかりスケジュール帳にメモしましたえんぴつ

新刊とっても楽しみですねうれしい顔
ラジオドラマ『空色勾玉』が青春アドベンチャーにて再放送されるみたいですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

うれしくて仕方ないですうれしい顔
http://www.nhk.or.jp/audio/prog_se_future.html
荻原さんのブログで衝撃的な発表がありました!
なんとッ勾玉三部作に関わるスピンオフの短編をお書きになるそうですッ!
生きててよかった…!まさかまさかまた彼らに会える日が来るとは。。
今から楽しみでしょうがないです♪
> みかさん
うわっムード
それは凄く楽しみかも。
いつ発売になるかな。
貴重な情報をありがとうございます。
 10月に横浜(15日)と新潟(31日)で荻原先生の講演会が開催されます。横浜の方は、平日の午前中なので社会人は無理でしょうが、大学生の方はいかがでしょう?
 詳しくは
 http://kohokubunko.web.fc2.com/
 と
 http://www.niigatacitylib.jp/modules/news/article.php?storyid=441
 をご覧ください。
新潟の講演会、行ってきました!
長野から遠出して良かったと思える内容でした。
女性率高過ぎでオッサンには辛い環境でしたが(笑

せいかさん、講演会情報ありがとうございました。
12月の講演会の一つが高知に決定したようです。
10月は2回とも行けませんでしたので、次こそは絶対に行きたいです!

日にちは分かりませんが、詳しくは徳間書店の児童書のHPに載っていました。
それによるとスピンオフの作品も決定したようですよぴかぴか(新しい)
(当日まで楽しみにしてる方がいるかもしれないので、ここでどの作品か言っちゃまずいのかな?)

とにかく今からとっても楽しみです!
12月に渋谷の方で講演会が行われるようです。
詳しくはこちらをどうぞ。
http://jidoubungakukai.blog.shinobi.jp/
同窓会誌の記事なので同窓の方以外は見られないのが申し訳ないのですが....。

昨年末発行の立川高校同窓会誌「紫芳」に、荻原先生が登場していました。
「樹上のゆりかご」で「鬼の福沢国語」と形容されていた教師のモデルと思われる、深澤邦弘先生の"最終講義"が立川高校内で開催され、会の最後には荻原先生から深澤先生へ、花束贈呈が行われたとのことでした。

文の最後には「樹上のゆりかご」の一文を置いていました。
「『人間的』とはどういう意味か、本当にわかりますか。『観念的』とは? 『〜的』はごまかしです。自分に責任のとれる言葉を使わなくては」
荻原先生のブログによると、RDGの最新刊の発売日が5月27日のようです本楽しみですぴかぴか(新しい)
>15 Genesis さん


>「『〜的』はごまかしです。自分に責任のとれる言葉を使わなくては」

これ、とっても印象的でした…
レポート書く時なんかによく思い出しました。
「そうだ、不用意に『〜的』とか使うのナシやわ!」とか…
でもそれナシでは全然書けないのがまた悔しいです。笑
2月19日(日) 紀伊国屋書店新宿南店で荻原先生のサイン会がありますわーい(嬉しい顔)


http://www.kinokuniya.co.jp/store/Shinjuku-South-Store/20120118094545.html
サイン会の整理券ゲットしましたよ〜!!まだまだ余裕はあるみたいです!いきたい方はぜひ!
そして私をみつけてください!(笑)
先生にナマで会えるなんて・・・☆
誰か行く方いませんか〜?
>浅葱@ぬるゲーマーさん

情報ありがとうございます!
とうとうRDGもアニメ化ですか…アニメはあまり見ませんが、原作が好きな作品はチェックせずにはおれないんですよね…悲しむことになる場合が多いのでドキドキです。
荻原先生のブログでも紹介になっていますが、
琴音らんまるさんによるコミカライズRDGの3巻が今月26日に発売です!

琴音さんによる発売告知漫画もぜひ、目を通してみてください〜
http://ranmarudo.tumblr.com/

>>[23]

琴音らんまるさんの告知漫画、見ましたよ〜!

既に購入したけど、ぜひココアを飲んで欲しいのでもう一冊貢献しようかなぁ。。。
>>[24]

返信ありがとうございます^^
ちょっと前にリンク先では告知漫画みれなくなってしまった気がするのですが、ミノノコさんはみることができたみたいで、なによりです!

コミックス3巻はこれまでよりも原作に沿っていて、原作好きとしては、より楽しかったように思います^^
ぜひぜひ、この調子で最後までコミカライズしてもらいたいですよね!
複数買いが必ずしもいいとは思いませんが、余裕があるなら是非〜
続いてくれる事を願って、わたしも二冊買ってしまいました☆

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

勾玉は西の魔女の王国のかぎ 更新情報

勾玉は西の魔女の王国のかぎのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング