ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

無印良品MUJIコミュの☆無印ソファー☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(67)

>サチ さん

はじめまして。
カウチソファ届きましたか〜!?
私もカウチソファを買おうか悩んでるモノです!
けっこう固めの座り心地なんですよね?

もしよかったら感想なんかを聞かせてくれるとありがたいです♪
なんせカバー込81500円だったので迷いに迷ってます(^_^;)

買うなら次の10%OFF(いつかわかりませんが・・・)を狙ってます♪
ADEUさん同様、タモ材のソファーが気になっています。
ウェグナー風な感じで良いと思うのですが、カバーは洗えなさそうだし・・・。
実際購入した方の意見が聞ければ・・・。

購入した方いますか〜?
初めて質問します。
以前から、
ベッドになるソファ・デニム黒が気になっております。
来客時にベッドにしてもらおうかと考えています。
有楽町店で座ったことは何度かあるのですが…。
長持ちしますかね?無印ソファの中では
高価なので、失敗したくありません。
それよりも、カウチソファ・本体とか方がよいのでしょうか?
ちなみにイデーのソファや、ミッドセンチュリー風なデザインがが好きなので
デザインは気に入ってます。
はじめまして

体にフィットするソファを使ってる方いますか?
どこかで、へたってきた大の中身をミニのカバーに入れるとかなりシャキッとすると見たことがあるのですが、試した方いないでしょうか?

大がミニのカバーに実際はいるのか気になりまして

わかる方いらっしゃったら教えてください
始めまして。

身体にフィットするソファ使ってマス。普通の足つきソファにするか迷ったのですが、どんな体勢で座ってもフィットするコレで結果的によかったと思ってます。テレビやDVDを観たり、音楽鑑賞するときにゆったり座ってます。
外のカバーは2枚目です。1枚目は使い込みすぎて破れてしまいました。2枚目に買えたらシャキッとしましたよ?
はじめまして

新しく住むお部屋にコンパクトソファを置こうとおもっています.
使用されている方おられますか?

使い心地はいかがでしょうか?
はじめまして!

使用してる方いらしたら教えて下さいm(._.)m
木製ソファフレーム(タモ)のソファベッドになるものです。後ろのクッションを取るとベッドとして使用できる物みたいですが…まだ実物を見ていないので、ご存知の方どんな感じか教えて下さいハート一番不安なのは、クッションがずれたりしないのかな?…と。。。
> ケイジンさん

体にフィットするソファがへたったのでミニのカバー内に入れましたほっとした顔

パンパンになりますが、キチンと入りますわーい(嬉しい顔)
今日、コンパクトソファを注文しました。
アームつき等いろいろ迷いましたが、部屋が狭いのでコンパクトに決めました。

来週届くのが楽しみです
YUKIさんへ 

ワイドアームですが、羽根の方を使用しています。
座面は沈むほどやわらかくなく、背もたれは包み込まれる感じです。

ウレタンは私には硬かったので、羽根の方にしました。
やわらかさなら羽根の方が上田と思いますが・・・。
私は気持ちよくてついつい居眠りしてしまいます。
羽根ポケットコイルクッションで
スリムアームとワイドアームの座り心地の差は有るのでしょうか?

関東の東急田園都市線沿いに住んでいますが、
何処のお店へ行ってもスリムアームはウレタンクッション、
ワイドアームはたっぷりフェザーポケットコイルクッション
を置いているところが殆どで、
格段の座り心地の差にスリムアームとワイドアーム自体の比較が出来ず
考えているところです。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718924592

大きさも手ごろなボックスソファーを購入検討しています。
買われた方の感想お聞かせください。
すわり心地・組み立てやすかったか・・・。
よろしくお願いします。
> *Megumi*さん

私はコンパクトさと値段に惹かれて購入したので、特別良い座り心地は望んでいませんでした。

他のソファーと較べてもいないので、何とも言い難いのですが…

悪くはないです。

座り心地を重視されるのなら、実際に試し座りが出来るソファーを購入された方が良いかなと思います。

こんな回答で、ごめんなさいm(__)m
教えてください!
2004年にソファ本体2.5シーターを買いました。
足は四角で高さ6センチです。
このソファお気に入りでカバーを変えながら長く使っていくつもりなのですが、
6センチなので掃除機が下に入らず毎回動かして掃除するのが大変&子供のおもちゃが溜まっていきます
今販売してあるソファ本体用足10センチはこのソファに合うのでしょうか?
この前店舗で問い合わせたら30分待っても込み合って電話がセンターとつながらないのでわかりません。すいませんといわれました
よかったら教えてください。
もし合わなければ何かよい知恵を知ってる方がいたら教えてください。
転勤でMUJIまで1時間以上になりへこむ子持ち昆布より
はじめまして^^

ソファを使っている方にお聞きしたいので、よろしくお願いします。

いま使っている安物の合皮のソファがボロボロになり、気になっていた
ワイドアームソファを、この間実際にお店で見てきました。
たしか、お店にあったのが「羽根ポケットコイル」のだけだと思うの
ですが、座り心地がよくて購入を考えています。
(サイズ的に、2シーターになるかと思います。)

そこで、ソファのカバーなんですが。
本当はインテリア的に、うすい色にしたいんですが、子供もいるし汚れ
が気になるので、出来るだけ汚れが目立たない色にしようかな、と
考えています。

色もそうなんですが、記事の種類もいろいろあって悩んでいて。
洗濯をすると縮む種類もあると聞いて、替えのカバーも高いし頻繁には
買えないので、どんなのがいいか迷っています。
あと、ちょっと無印までは遠いので、直接見に行く機会がとれません。
もちろん、人それぞれ好みとかがあるかと思いますが。
ネットで見るだけでは、やっぱりわかりづらい点もあるので、使用して
いる方で、おすすめなカバーがありましたら、教えてください。

長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。


> あちゃさん

はじめまして。羽根のワイド2.5シーターを使っています。

カバーの色はベージュ
素材は綿麻?確か26000円位の、よくディスプレイされているやつです。

正直後悔してます…
素材は麻が入っているから強いんです。
何度洗濯してもやれません。縮みません。

けど…汚れが半端ないです。
うちは小さい子供が2人いるんですが、お手拭きかよ(笑)ってくらい汚してくれます。
購入して1年ですが、もう新しいカバーを検討しています。

逆に言えば汚れが目立つから、清潔にできるのですが
カバー…外して付けるのめんどくさいです(笑)←私だけかも?

お部屋は広く見えるし、オシャレだし、
ベージュは素敵なのですが、汚れを考えたら濃い色がオススメかもしれません。
> あちゃさん

はじめまして。
我が家は綿平織のベージュですわーい(嬉しい顔)
ベージュというよりは少し濃いめなので、グレーとベージュがまざったような色味です。
汚れは全然気になりません電球お子さんがいらっしゃると違うかもしれませんが・・・
厚手の生地でしっかりしてますよ。洗うと少し縮んでクッション入れるときかなり力こめますがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そして私からも羽根ポケットコイル愛用されてる方に質問があるのですが、
皆さん羽毛の臭い気になりませんかあせあせ(飛び散る汗)

今は高温多湿な時期なのでしょうがないのかな?とも思いますが、
日々クッション出し入れして干したり、カバー洗ったりと結構大変ですもうやだ〜(悲しい顔)
干したりして一瞬はにおい薄れてもまたすぐ臭くなります涙使い方に問題があるのか・・・

皆さんはどうしてますか?

座り心地は抜群に気持ちいいので、このにおいさえなければ最高なんですが涙
> ナカムさん

はじめまして^^
ありがとうございます。

白っぽい色が好きなので、出来れば私もベージュにしたいのですが
洗濯できるとはいえ、やっぱり汚れが目立つ色ですよねあせあせ(飛び散る汗)
聞くところによると、カバーをつけるのも大変と聞いたことがある
ので、私も面倒くさくなりそうですあせあせ

ちょっと濃いめの色を検討してみようかと思います。
綿麻の生地もチェックしてみます。
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)


> ちゃんさん

はじめまして^^
ありがとうございます。

綿平織という生地、チェックしてみます。
綿麻とだったら、どっちが縮んだりしないんでしょうexclamation & question

色もなるべく汚れが目立たなさそうな色を選ぶのもありですね。
ちゃんさんが使用している色も気になってきました。
今度お店に行って実物を見てきたいと思います。
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

あと、匂いって出てくるものなんですかexclamation & question
この時期、汗っかきな私と子供がいるので、すぐ臭いそうなげっそり
CMでもやってる、消臭剤とかかけるといいいのかな〜冷や汗


もし他にも別な生地とか使用している方がいましたら、ぜひ教えて
ください。よろしくお願いします^^

> あちゃさん

実物とネットやカタログで見るのとではかなり印象が違うと思うので、
是非一度見に行かれるといいと思います電球

あとカバーは縮むといっても、大幅に小さくなるわけではないです電球
(ちょっとクッションを入れるときにぎゅーっと力込める感じです)
洗濯直後だけ縮む感じです。
素材には詳しくないので店員さんに聞くのが一番かもしれないです電球

あとにおいですが、ファブリーズかけたらにおいが混ざって余計臭くなりました・・・笑
取説には、「高温多湿の時期はにおいが発生しやすくなります」
と書かれています。。
その際は風通しの良いところで3〜4時間干してください、とあります。

ついつい気持ち良くて旦那も私もソファで寝てしまったりするので、
それで湿気が溜まるのかな・・・とも思いますあせあせ(飛び散る汗)

私が気にしすぎなだけかもしれないので、
よろしければ店員さんにちょっとお尋ねになってみてください電球

でもワイドアームはゆったりして本当にくつろげますし座り心地もいいですよねぴかぴか(新しい)
逆にカバーが全部取り外せるのは洗濯はちょっと大変ですが、清潔を保てる点はいいかもです電球

長文失礼いたしましたあせあせ(飛び散る汗)
こんにちは。
どなたかハイバックのリクライニングソファーを使用されてる方いらっしゃいますか?
2.5シーターのブラウンを購入しようかと考えてます。
座り心地が素晴らしく気持ち良くて☆
でも潰れやすいのかな、高さが低いかなと思ったり、やはり普通のソファーのがいいのかなと悩んでます。
使用感等、教えて頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願いします。
コンパクトソファはもう販売していないのでしょうか
ネットで見ると、『ボックスソファ・アーム付・2シーター』しか見つけられません

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718339051
このソファ購入した方いませんか
ツーシーターのソファー購入。

クッションは必需品。
体勢悪いとコシ悪くなりそう。
でも、雰囲気や使い勝手は◎
ソファベッドの購入を考えているのですが……購入された事がある方、実際に使用してみた感想をおしえていただけないでしょうか??

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761331041
>>[42]
羽根ポケコのソファですが。
アームはスリム、ワイドどちらも選べます。
アームの幅が違うだけなので、座り心地を重視することをおすすめします。
腕をかけたときの、感じは広いかせまいかです。
ご参考までに。
>>[61]

有難う御座います。
当時結局、クッション下のバネや梁の構造の差を知る事が出来なかったので、
後悔無い様にワイドで買ってしまいました。

ワイドで買ってみて良かったのは、そのアーム幅のリラックス感と、
アームに頭をのせて横に寝るとソファから頭があまり飛び出さないところ、
最近では7インチのTablet PCを取り敢えず置くのにも幅が丁度同じで重宝しています。

羽根ポケットコイルクッション自体の座り心地が、
お店で座ると多くの人が座った慣らしでなのか柔らかいのですが、
新品だと硬く、お店並みに柔らかく慣らすには結構時間がかかります。
憧れの体にフィットするソファ買いました💕
カバーは、デニムです…地元の無印良品だと、
デニムカバーは、完売だったので少し遠出を
して、Get出来ました顔
私も買ったばっかりなので、柔らかくするのに
時間かかりそうです。
なにより大切に使いたいですexclamation
初期、購入して、6年以上経過。
今は、実家で猫が寝てます。

理由。
例えば木の座面の椅子だと立つ時は反作用を利用して、座面に負荷を掛けて立ちます、無意識に。

だけど、体…ソファは、立とうとするとうまく立てなくてよろめく。
膝下から足に掛けてグッと力を入れたりちょっと大変。
特に柔らかい面に座ってしまったときに。

もう、ヘタってます。
他社品なら追加ビーズ売ってますが、そこまでして座るよりも、ハイバッグの1人掛け椅子があるから、使わない。

後期高齢者の母は、起きられない…と言って座らずに、椅子に座ったときに、脚を乗せていたり、猫が寝てます。
ウレタンポケットコイルソファ2シーター購入しました

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

無印良品MUJI 更新情報

無印良品MUJIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。