ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

無印良品MUJIコミュの☆無印vs◯◯(比較バージョン)☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無印好きだけど、

ちょっと浮気してみようカナ。

他メーカーとの比較は、

コチラへ。

コメント(4)

〜マリさんからの質問を転記致します〜


★★無印と○○ (同様商品における他メーカーとの比較)★★

「無印の○○を買うなら、こっちのメーカーのコレがいいよ」
あるいはその逆(無印の方が良い)

という比較を、主観的でも客観的でもいいので。

--------------------------------------------
●パイン材ユニット棚 大
¥10,500 配送料¥1,050)×3= ?34,650(−500円割引チケット)
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=3&sc=S02703&sp=muji&prd=4547315423903&index=21&_from=/ListProducts/list


●FJUS シェルフユニット
¥2,900 ×3+配送料¥5,900(うちの場合)=¥14,600(+往復電車賃)
http://www.ikea.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?topcategoryId=15561&catalogId=10103&storeId=25&productId=43852&langId=-10&categoryId=15651&chosenPartNumber=90057600




どっちを買うか迷い中。
無印の方が質が良さそうではあるけど…

どっちが良さげでしょうか?
(イケアはまだ行ったことがないのでご存知でしたら教えてください)
または、他にもっといいのがあれば。
今更なんだけど、

ユニクロのヒートテックラブだった私。
無印でぬくもりインナーが半額だったから浮気


!!!!

ぬくもりインナーあったけぇ〜
しかも普通に見せTとしても使える。

⇒これからは冬の肌着はぬくもりインナー派になります!!!
「無印 VS カインズホーム」

最近のコンディショナーは粘度が高いので、
無印のPET詰替ボトルでは出が悪くてイライラしていました。
ノズルを太くして欲しいとリクエストした事もありますが
今日カインズホームで良さげな詰め替えボトルを見つけました。

色も半透明だから詰め替え時期も分かりやすくなったし、
コンディショナーがピューっと出たのが爽快でした(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

無印良品MUJI 更新情報

無印良品MUJIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。