ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バセドウ病 甲状腺疾患コミュの【仕事】について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
病気の事、十分に理解してもらえて(上司や人事部)いますか。

コメント(544)

私は体が弱く外で働くことができないため家で働いています。締め切りがあるときはほんとにイライラして用事がたくさんあるとき時間がないときは 泣きたくなります。このイライラだけでもなんとかしたいです。薬飲んでますがイライラは いつなくなるんでしょうか、、人にあたってしまいそうです>_<最近はお酒がないとうまくねつけません。
>>[506]
こんにちわ 仕事 休めるなら 休んだ方がいいです

職場の人にも理解をしていただいた方が良いですね

私はバセドウ病 五年目になります

私も病院の先生に 仕事休みなさいと言われました なので 1年 数値が安定するまで休みました

その間に色んな症状も出てきました 不眠症になり 精神的に不安定

自分の事がどうでもよくなり この病気が良くなるか分からない 先の見えない 不安

だんだん 食事も美味しいと感じられない 食べることがめんどくさいなど

今 思えば うつだったのかも知れません

先生に相談して 精神科に相談したいと先生は 余計な薬を飲まされるだけ 行かなくて大丈夫だと 寝れないなら 寝なくていい いつかは寝れる ちゃんと 太陽の光を少しでもいいから あたりなさい

だから 私は 森とか行くようにしました

散歩しに そしたら だんだん 寝れるようになり 精神的に安定してきました 食事も美味しいと感じられたり 今は太りました

だから 無理しないでくださいね

今は辛いかも知れませんが 普通に生活出来るようになりますから

文章力無くて すみません
>>[508]
大丈夫ですか?!私で良ければ話聞きますよ

友達とかに愚痴を聞いてもらえる人
居ないですか?!

旦那さんは彼氏はんはいませんか??
バセドウ病は専門学校生の時に判明して、その後犯罪が横行する体質が腐った学校だったこともあり鬱病を発症してしまいました。何とか医療職として働く事が出来て薬を飲み続けても精神的な不安定さは中々治らず、先日遂にある事がきっかけで休業する事になりました。
もっと狡猾で卑怯な事も出来る人間になれたら気楽に生きていけるのに。
履歴書にバセドウ病があることを記載して今の会社に入りました。
甲状腺疾患専門病院に通院しているので、
通院日の日は欠勤届を出してお休みをもらってます。
お店やってたけどこんな状況じゃ無理。今は㌀収入だけ
環境変えたいなー
パートナー探して森で暮らすのが夢
決まった時間帯と曜日にパート勤めしています。スケジュール変更や急な残業に対応出来ず、身体がついて行けません。
逃げや言い訳になると思い症状は伝えてませんでした。少しずつ訓練して慣れていくしかないのでしょうか?
健康な人からみれば普通のことができないのは辛いですね。
疲れやすいことが理解してもらえません。
ほぼ仕事が手につかなかった期間が2年。疲れやすいと気分も落ち込み、考えることができなくなります。最近はくすりがあってきたのか、少しづつ仕事を始めています。あまりにも体の調子が読めないので責任の大きなことができずもどかしいです。
疲れやすく暑さにも弱いので、営業職は無理だしオフィスの中で座ってやるお仕事が何とか出来るレベル。
疲れがたまると、目に出ます(泣)
私も疲れると目に来ます。なので肩こりは大敵です。肩周りと首、目の周りはいつもほぐすように心がけています。
短時間のパートをしています。

人手不足で1日だけ長時間勤務を頼まれたのですが、いつもの時間プラス30分位で体調が悪くなってしまいました。
幸い忙しくなかったので早退させてもらいました。
慣れたことでもやはり疲れ易く短時間労働しか出来ないと実感しました。

はじめまして。
先日から、37.5度前後の微熱が続き、常に身体がだるく疲れやすい。
下痢もかれこれ1ヶ月以上続いてますあせあせ(飛び散る汗)
仕事も調子が悪く休んでは行っての繰り返しです。

風邪かな?と思い、内科へ行くと、甲状腺腫れてるから風邪が治ったら検査しようかと言われました。
自分では、首が腫れてるなんてわかりませんが、検査受けたほうが良いでしょうか?

バセドウ病と診断されてもないですが、不安でこのコミュに入りました。
何かアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いします顔(願)
>>[523]
検査はしたほうがいいと思いますよ。
ひどくなるよりはいいと思います(^^)
>>[525]
はじめまして!バセドウ歴四年目になります!私は症状としては動機、息切れ、足の筋肉痛、むくみ?痛み?そして何より体の贅肉がなくなり首が腫れていたので気付きました!仕事はずっと続けています。毎日自転車です!今はパニック障害と不安症にもなってしまいましたが、勤務先には報告して具合悪い時はお休みしたり、早退したりしてます!バセドウの症状は一年ごとに振り返ると良くなってます!まだまだ薬はやめららなさそうですがそれでも普通に生活できているので感謝の日々ですら今はパニックの発作の方が辛いですあせあせ(飛び散る汗)イライラは私もありました!一つきなるのがバセドウ病かもとのしんだんだったんですか?そんな曖昧な診断で不安じゃないですか??
>>[527]
遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)パニックの方です!むしろバセドウの症状の方がまだ辛くなかったって思えるほどパニック辛いですあせあせ(飛び散る汗)
>>[532]
私は前に書き込みした職場を辞めて別の所にパート勤めしています。
面接では病気のことは言いませんでした。

少し慣れた頃に同僚にだけ、バセドウ病で長時間労働は出来ないけれど定期的に通院して服薬していれば問題ないことを話しました。
今のところ問題なく仕事しているので、上司や先輩達は何も知りません。
けいにゃんさんが今問題なく生活しているのならば、面接では言う必要ないと思います。どんな病気でも知らない人からは偏見やマイナスイメージが強くなって不利なことが多いですし。バセドウは確かに怖がる病気じゃありませんよね。
私は今後もしも自分で無理そうなスケジュールを頼まれたり、体力的に問題が出て来たら話すつもりではいます。(前職場でしんどかったので、固定曜日、時間の仕事を選びました。)




>>[535]
はじめまして。私は数値は悪くなかったので仕事はセーブしなかったものの、やはりホルモン値が安定するまでは、とにかく無理をしない、おかしいと思ったら休みを入れるようにしたりしました。
あまり参考にならず申し訳ありません。

辛い時は体からの信号だと思うので、理解がある職場なら尚更、休める時は休ませてもらうべきだと思います。
自分の体を守れるのは自分だけです。
どうかご自愛ください。
>>[537] さん
迷惑をかけてしまっている、のは一理あるかもしれませんが、こういう時は感謝して甘えて良いと思います。急がずゆっくり治して、少しづつ無理せず恩返しをしていけば良いと思います…気持ちは繋がります!
>>[539]

もしかしたら、数値の悪化で体力が消耗しているのではないでしょうか? それが眠気(だるさ)として現れているのだとしたら、昼食を控えるのはかえって良くないと思います。
むしろきちんと食べて栄養をしっかり取って、睡眠をしっかりとるべきだと思います。
私は食べるのもしんどい時は、ゼリー飲料やカロリーメイト、バナナ、野菜ジュースなどに頼りました。

服薬されるのは初めてですか?
薬の量が足りてなかったり、薬の副作用の可能性もゼロではないですし、次の検査の前でも早めに主治医の先生に相談されてもよいのではと思います。

ホルモンの変化で精神的にも落ち込む病気です。
私は寝転びながら笑える映画を観てました。
今は、しんどくて信じられないかも知れませんが、薬の効果が現れ始めたら、ちゃんと元に戻ります。
そして眠れるなら寝てくださいね。睡眠が何よりの薬です。
>>[541] はじめまして。
バセドウ歴は13年になります。
この病気は症状が強く出た時は、本当に辛いですね。
私自身、更年期障害の症状がとても強く出て、しかもかなり長く続いてます。
それにプラスしてバセドウ病になり、今出てる症状はどっちなのだろうと思う事はよくありました。
精神症状が強く出た時は、医師にすすめられて、安定剤を飲み始めたら、落ち着いてきました。
甲状腺の病気は、精神症状が強く出る人も結構居ます。
喜怒哀楽も激しく、怒りっぽくなったり、気持ちが落ち込んだり、何故か突然泣けてきたり。
会社のストレスから、症状が強く出る人も結構居ます。
更年期障害の薬も飲んでます。
こちらは漢方薬なので、すぐに結果は出ませんが、飲み始めて2週間位から薬の効果が出ます。
ただ漢方薬も人によって合う人・合わない人も居ます。
漢方薬は種類が多く、私は2回変えても効果が出ず、3回目に処方された漢方薬が合いました。
ずっと付き合っていく病気なので、焦らずに病気と共存していく気持ちでいてください。

ログインすると、残り524件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バセドウ病 甲状腺疾患 更新情報

バセドウ病 甲状腺疾患のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング