ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宗教法人幸福の科学2コミュの[1] ストライクフリーダム 2018年08月01日 19:54

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[1] ストライクフリーダム
2018年08月01日 19:54
設定
トランプ政権が「ウイグル数十万人を拘束」と中国当局を批判 日本も声を上げるべき
2018.07.29
https://the-liberty.com/article.php?item_id=14719

中国の新疆ウイグル自治区の少数民族のウイグル人について、トランプ政権が「中国当局がテロ対策を名目として数十万人を不当に拘束している」と明確に批判の声を上げました。

アメリカのペンス副大統領はこのほど、米ワシントンD.C.で初めて開かれた、80か国の外相が出席して「信教の自由の促進」をテーマに話し合う閣僚会議において講演をしました。

講演では、「信教の自由」が認められていない国の問題点を指摘し、ウイグル人についても、「数十万、あるいは数百万とみられる人たちが、再教育施設に移され、政治教育を強いられている。宗教的な信条が脅かされている」と懸念を示しました。

本欄では、最近のトランプ政権の動きから、中国の人権弾圧を止める方法について考えていきます。

2ページ目から全文をお読みいただけます


http://www.kenjya.org/china5.html

中国の少数民族弾圧
人民にはやさしい中国共産党。
その「善政」に人民はさぞや涙を流して
感謝していることであろう…


【チベット弾圧】
●中国がチベットに行ってきた弾圧の凄まじさは筆舌に尽くしがたい。生爪をはがしたり、逆さ吊りにして鞭打つなど珍しくもない。凄惨な拷問と弾圧で、これまでに120万人が殺害されたと報告されている。
加えて凄まじい移住政策がある。人口600万人の国に、現在まで720万人の漢民族が入った。しかもそこには少なくとも50万人の軍人が含まれる。

●チベットには今でも労改と呼ばれる強制収容所が多数あり、中国に反抗するチベット人が捕らわれている。逮捕・拘束され拷問を受けているチベット人の数は、その実数さえわからない。(ペマ・ギャルポ氏) 

  《櫻井よしこ 「国売りたもうことなかれ」》


●中国のチベット侵略…
チベットは独自の言語・宗教・風俗を持つ、漢民族とは全く違う民族国家である。しかし中国は、なんと第二次大戦が終わって4年も経過した1949年に、勝手に「領有宣言」し、翌50年には軍を進めて侵略を開始し、政治的主権を奪い自国の自治区に組み入れた。「ラマ教という迷信を信じた封建的社会を、我々中国が解放してやった」が名分。
   《井沢元彦 「逆説のニッポン歴史観」》


●チベットは7世紀初頭、ソンツェン・ガムボという王がヒマラヤ山脈の北部に広がる高原地帯を平定して以降、どの国家とも同盟を結ばず、世界最古の中立国として仏教を国の基本としてきた。
それが1951年に中国人民解放軍が突然侵攻して、併合してしまった。 
      《櫻井よしこ 諸君!2005/8月号》


ペマ・ギャルポ氏講演『中国に祖国を奪われたチベット人が語る 侵略に気づいていない日本人』2018.4.22#2日本の危機を見過ごすなシリーズ
https://www.youtube.com/watch?v=eTnYL45xuS0&t=68s

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宗教法人幸福の科学2 更新情報

宗教法人幸福の科学2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。