ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

瓦RECORD(民家でクラブ?!)コミュの■3月のスケジュール■

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆New Jack◆
【DATE】 03/04(wed) 20:00〜2:00
【参加費】 VERY FREE!!
【DJs】 spring(CAB) / M-$E(FirstTouch) / kemmy / and CAB Crew
===■All R&B , HipHop , House classic■ NewJackSwing,Jazzy,old,middle,new・・・===
平日にまったり。瓦レコードからHipHop,R&B黄金期を発信します★今回で4回目となります。毎回平日にも関わらず大盛況で盛り上がってます。詳細はまだアップできませんがスペシャルLiveを企画中 サプライズ固めです★commyの居酒屋風フードでお腹も満たしてくださいね。

◆奏◆
【DATE】 03/07(sat) 21:00〜till you leave
【参加費】 before 22:00=VERY FREE!,after 22:00=¥1,000(1DRINK付)
【DJs】 U-ZO(天響project) / 音彩色 &more...
===TRANCE,AMBIENT &more???===

◆ブリキの太鼓 vol.5◆
【DATE】 03/08(sun) 14:00〜17:00
【参加費】 ¥1,000(高校生¥500,中学生以下無料)飲食持込可
【LIVE】 未定
===弾き語り===
*月一回おこなわれる弾き語り中心のイベントです。演奏者もお客さんも気軽に遊びに来て、各々のステップアップの場になっていけたら…と考えています。飲んだり、食べたり、しゃべったり、まったりとした時間。まったく知らなかった人とも知り合えるチャンス!出演者随時募集中!年齢・ジャンルは不問。お笑い、マジック、朗読、アクセサリー販売、自作の絵の展示とかでもOK!

◆techno onsen◆
【DATE】 03/13(fri) 21:00〜till you leave
【入館料】 mail member=¥1,500 / other=¥2,000(mail memberは当日でも入れます)
【LIVE】 snoweffect
【DJs】 サワサキヨシヒロ! / TOMOKI A HEART(色-iro-,色即是空,SoundChannel)/ 花形ハヤシ(ひと夏だけロマンポルシェ) / MoscoW / 此土屋 / sleeper &more...
【VJ,Lighting】 此土屋
===onsen sound,ambient,electronica,techno===
*共に温泉コンピレーションCDをリリースするサワサキヨシヒロ!とsnoweffectが瓦へやってきます。音好きはもちろん、温泉好きもふらっと寄ってみてはいかがでしょうか?
http://www.sawasaki.jp
http://www.ryoondo-tea.jp/artist/snoweffect.html
<サワサキヨシヒロ!>
'93年、フランスのプログレバンド "GONG" の精神をテクノ化するというコンセプトの元 "TECHNO THE GONG" として活動を始め、ケンイシイの薦めで送ったデモテープがきっかけでベルギーのR&Sのサブレーベル APOLLO よりMeditation YS 名義でシングル "Slu,ber/Space Race" を発表し、国内外で注目される。さらに SUBLIME RECORDS からYS名義で"Perfumed Garden" をワールドワイドリリース。NME誌で「ジャンルを超えたファンキー・チル・アウトEP」という賛辞をうける。'96年秋にそれを結実させたアルバム "NIGHT CRUISING EP" を、DOCTOR YS&COSMIC DRUNKARDS 名義でリリースする。日本初のDRUM&BASSテイストを取り入れたアルバムとして各紙で絶賛される。'99年には小西康陽プロデュースの "PUNCH THE MONKEY! 2" にも、"ルパン三世'78〜アフロ・ロック・テーマ -どうしちゃったのルパンMIX-" で参加。'99年末からは、そんな彼の才能を評価した東京スカパラダイスオーケストラの冷牟田氏やFPM田中知之氏らからの呼びかけで、総勢15名のスピードキング のメンバーの一人として参加。2000年、V2からアルバム『 Dr.YS &The Cosmic Drunkards 』を発表する。ここでは、岡田眞澄/サニーデイ・サービスの曽我部恵一/ギターウルフのセイジ/クリス・ペプラーといった、多彩なゲスト参加。自身のルーツであるプログレからテクノ/ドラムンベース/ボサノヴァなどを特有の高密度ギャグ・フィルターで濾過しつつも、進歩的な姿勢で壮大な電子音を構築し、長年に渡る試行錯誤の集大成と言うに相応しい作品へと仕上げた。2005年公開中の映画「メゾン・ド・ヒミコ」の劇中歌のリミックス、プロデュース等も話題に。また、自らライフワークと語る温泉をテーマにしたブログや著書などで活躍中。師弟関係でもあるみうらじゅん氏とのコラボレーションでもその多彩な才能を発揮。2004年、東京ドームで行われたイベント「みうらじゅん in 東京ドーム 郷土LOVE2004」では、開会式から閉会式まで2日間に渡っての音楽制作ならびに総合音楽プロデュースを行い、好評を博した。現在、みうらじゅん率いるバンド「みうらじゅんZ」ではベースを担当。 みうらじゅんプロデュースの覆面ユニット「ON-SEN TARO」の良き理解者(!?)としても知られる。 2006年にはSAUSAGE RECORDSを立ち上げ、才能あるドイツ人アーティストを日本のマーケットに紹介したり、W杯ドイツ大会の映像配信のテーマ曲『Middle Field!』の制作や温泉ブログの執筆など多方面にて活躍中。創作活動以外では、FPMとのコンビでスペースシャワーTVの「音知連」への出演や「GATSBY MUSIC REMIX CONTEST '07」の審査員をm-floと共につとめて、今現在までブログや著書なども含め、幅広い分野を浮遊し続けるクラブ界のマルチ文化人として活躍している。 また2005年には自らライフワークと語る「温泉」をコンセプトにしたコンピレーショCD「ON-SEN-MIX」をリリース、温泉地の神社仏閣や築地本願寺などでの「温泉アンビエント」のライブ出演など「クラブ・エレクトリックミュージックと温泉の融合」をテーマに活動。そして2007年には温泉的オーディオ&ビジュアルのプロジェクト「Naturally Gushing」を立ち上げ、2008年秋には温泉チルアウトアルバム「Naturally Gushing vol1」をリリース。2009年春にはDVDリリースも予定。
<snoweffect>
石川貴史、竹村理明、星憲一朗によって結成。「Powerbookとお茶」からスタートしエレクトロニクスと空間を追求する電子空間音楽ユニット。クラブキングの楽曲を数多く手掛け、『TVコメディクラブキング』のBGM用には京都の邦楽ユニットと結成した"茶寮YMO"などのセッションでも知られる。涼音堂茶舖のプロデュースチームでもあり、Firoやいろのみ等天才的アーティストを数多く輩出している。

◆RECORD ROOM◆
【DATE】 03/14(sat) 21:00〜3:00
【参加費】 ¥1,000(mail member=1D付)
【DJs】 坪田直樹 / 西山源 / 早田和重 / 矢口暁 / チェリー山口 / 吉原弘明 / 小林新 / 倉澤貴進
===JAZZ,EASY LISTENING,RARE GROOVE,FUNK,和モノ,HIP-HOP===
*-NO SOUND IS TOO TABOO-

◆FANTASIA from 京都◆
【DATE】 03/19(thu/before holiday) 21:00〜till you leave
【参加費】 mail member=¥1,500 / other=¥2,000(mail memberは当日でも入れます)
【DJs】 MAMEZUKA(JAMs) / TAN IKEDA a.k.a. P.M.D.M.F!(LIFE&MUSIC) / BAN(NIX,aftermath,bud music) / Jyotaro(Do! the Hustle!!) / sleeper
【VJ】 SPREAD EXPERIMENT(□)
【凸,photo】 彩 / 83
===HOUSE,DISCO,TECHNO===
*京都METROで行われてる最高にHAPPYで最高にLOVEなFANTASIAがまたしても瓦で開催!!このパーティーが無かったら瓦はなかったんです!!ゼヒゼヒ来て下さい!
http://www.fantasia-kyoto.com/
<DJ MAMEZUKA>
'89年よりDJを開始。 それと並行して'93年京都で今は亡き伝説のクラブ<Mushroom>をプロデュースし、現在活躍する多くのDJ・クリエーターを輩出、シーンの土台を築いた功績は計り知れず、関西のクラブシーンを先導した。 '95年<Mushroom>クローズ後は現在までに<RAIBOW2000>のクラブサーキットや<MEGA道楽>、京都市役所前での'00年カウントダウンイベント<KYOTO1999-2000>、'03年の<大風流>、そして生駒山上遊園地でのフリーパーティー等数々のビッグパーティーをオーガナイズ&サポートしながら、DJとして'97年より3年間ジャンルクロスオーバーなパーティー<喜怒哀楽>をDJ/オーガナイズ。また'99年から'08年まで<FUJI ROCK FESTIVAL>に前夜祭も含め10年連続出演、'03年には<朝霧Jam>にも出演を果たす。 現在は様々な異常に濃いメンツが入り乱れる移動ジャムミックスパーティー<JAMs>をDJ/オーガナイズ。 時代も人種もジャンルも飛び越えるサウンド、フロアにいるみんなと共に楽しむ自由奔放なDJスタイルで未体験ゾーンの案内人をし、クラブや音楽の枠にはおさまらない活動を行う。 人と人とがぶつかりあって生み出される熱い心とフロアの自由な空気を、D.I.Y.精神全開で自在に操る。
<TAN IKEDA>
80年代初頭、NYのHip Hopムーブメントに刺激されニューウェーブ・ファンク・バンドのスクラッチ/ターンテーブリストとしてDJ活動を開始する。80年代後半、草創期クラブ、ワンオフ・パーティーでPlay。90年代Antenna、Qoo、Juego、blow、club U、SPOON、Vinyl、Ball Room、FLATt、GRAND Cafe等でレギュラープレイ。又club U、SPOON、Vinyl、FLATtのプロデュース/ディレクションを努める。現在、彼が産み出すソウルフル且つエモーショナルなバイブは、HOUSE、GARAGE、SOUL、FUNK、ROCK、REGGAE、DUBに至るまで、長年に渡り音楽の体験者として、共に生活しできた、音楽の語りべ=DJの象徴とも言えるだろう。彼が今まで触れ、飲み込み消化したものは毎回のプレーで確実にフロアーの笑顔を創っている。現在 Life& Music@Zing、Eden@noon(ex:Dawn)、Fantasia@Metro、How High@Saza e、Bleu、にてレギュラーPlay中。
<BAN>
DJ/Producer/Organizer/Jet Set House Buyer。1999年DJ活動を開始。2001年、活動拠点を京都に移し、METRO、WORLDなどを中心にプレイ、多くのパーティーをオーガナイズし、国内外の様々な著名アーティストと共演を果たす。2002年よりリリースされていたMIXCD"GROOVE JET"は国内唯一のHOUSE MUSIC MONTHLY MIXとして全国各地で好評を博し、その後の"SEASON"シリーズも好評を得る。2007年にはA Hundred BirdsのChizuru Ohmae、Minori KimuraとのユニットNixとしてDaniel Wangらと共にコンピレーション・アルバム"4 SEASON COMPILATION"に自身の楽曲"syk-a"を提供し、12インチもリリース。更に同年10月には自身がリミックスを手掛けた京都の4人組ジャム・バンドNabowaの12インチがリリースされた。現在はMETROで毎月開催されている"FANTASIA"、DJ拓馬と共にレジデンツDJを務める"aftermath"を中心にプレイしつつ、Nabowaが所属するmogie/bud music inc.を主宰するなどDJ以外にも様々な活動を行っている。
myspace : http://www.myspace.com/nixdjban
bud music Inc. official website : http://www.budmusic.org
<SPREAD EXPERIMENT>
壊れかけのRADIOみたいに世界中の有象無象を受信しては吐き出す、ウルトラ・マニアックな「映像集団」akaハシム!!!!!!!!!光の魔術師に導かれるまま、そのスタイルを劇的に変貌させ、今ではすっかり狂えるネタ師。つまりはDREAMLAND OTAKU ORCHESTRA!!!!!!!!!テンパッてなきゃ息も出来ないぜってなぐらいに繊細なくせに、繰り出すヴィジョンは最高に饒舌・・・。抱えた矛盾の大きさだけ高く飛べる!!!!ってそんなこと言っていいのぉぉぉぉぉ!!!???混血は美の根源!!!!!!!!LOVEとHATEの狭間で迷子になった亡霊を集めては混ぜ物たっぷりにジョイント!!!FROM DANCE TO BRAIN DANCE ☆THE END OF THE BEGINNING OF THE END!!!!事件は会議室で起きてるんじゃない!!!!頭ん中で起きてんだ!!!!!!!!

◆Tropical Juice◆
【DATE】 03/20(fri/holiday) 22:00〜till you leave
【参加費】 ¥1000(先着10名様にCD-Rプレゼント)
【DJs】 Asahi Kurata / Fabi / Agata(Untitled) / Mikako / Onda(Oyazi Nagomix) / Taku
【凸,photo】 彩 / 83
===-New Directions of All Around Tropical & Rude Music-Ska, Rock Steady, Regga, Dub, Skins/Mods, Calypso, Latin, Brazil, Jazz & more...===
*Magic Love主宰のAomatsu氏、Carib Fever主宰のYamada Fever氏を迎え非常に好評だった前回のTropical Juice。今回はTropical Juiceと瓦レコードに縁あるDJ、セレクターなどの多数のゲストが参加。さてそのゲストとは? 当日までぜひぜひ楽しみにお待ち下さいませ。瓦レコードを象徴するマスコット的存在の彩ちゃんが卒業。その卒業祝いとして、Tropicalのメンバーだけでなく多数のゲストと皆さんで、楽しく盛大に贈ってあげましょう〜。今回も先着10名、Asahi Kurata選曲のCDプレゼントしてます。よろしくどうぞ
http://blog.mothermoonmusic.com/

◆sleeping child -re- × photochemical smog 〜ハロー・グッバイ〜◆
【DATE】 03/21(sat) 21:00〜till you leave
【参加費】 VERY FREE!!
【ハロー・グッバイ DJ&LIVE】 彩 / 蜂 / 小林祥吾
【LIVE】 へきれき / 宮崎奈月(砂場) / 東北ロールス / silent sound / ハラショー &more...
【DJ】 TOMOKI A HEART(色-iro-,色即是空,SoundChannel)/ non(天響project) / Kaoru Misaki(ALL THAT) / ma.co(R-lounge) / umedo / ハラショー / JACK-KNIFE / 此土屋 / 南風 / dj sleeper &more and more...
【VJ,Lighting】 此土屋
【凸,photo】 彩 / 83
===LOVE===
*今年もハロー・グッバイの季節がやってきました。別れと出会いの季節。今年は瓦のアイドル“彩”が卒業します。みんな泣けばいいんです!!

◆LADIES&GENTLEMEN!×虹色J●POP◆
【DATE】 03/27(fri) 21:00〜3:00
【参加費】 before 22:00=VERY FREE!,after 22:00=¥1,000(1D付)
-L&G floor-
【WelcomeDJ】Pomn【DJs】 commy / a-tyan / spring(CAB) / YUKA(CRAZE) / kemmy &more...
===ALL LADIES & GENTLEMEN SOUND===
-虹色floor-
【DJs】 南風 / ブラツク総帥 / コーイチロー / shimpachi &more...
===ALL GOOD J●POP===
*男女入り乱れパーティー!週末は踊らNight★ ラウンジにはジャパニーズミュージックオンリーパーティー・虹色J●POP!歌謡曲にヴィジュアル系、ご存知あの曲から知られざるこの曲まで、よりどりみどりいろとりどり。まさに日本の特有四季の如し!

コメント(1)

本日は20:00からニュージャックです。

spring氏がliveで歌います。
その他サプライズをモロモロでお待ちしております。

レディジェンのオーガナイザー comyのフードもバッチリでお腹も満たされてくださいー
平日ですがオモイッキリいきます。

よろしくおねがいしまーす

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

瓦RECORD(民家でクラブ?!) 更新情報

瓦RECORD(民家でクラブ?!)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング