ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ノンスモーカーコミュの煙草の受動喫煙って、こんなに悪いんです!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「タバコの煙りは周囲7メートル四方に悪影響!」


タバコ販売価格を千円にすると年間9.5兆円の税収が集まる。



最近、アメリカがタバコ1箱を2ドル値上げして、

1.000円になって、
税収で成功している!


アメリカ人の愛煙家のコメントは前向きであった
「タバコを値上げしてくれたら本数を減らすことが出来るから有り難い」

「健康になるからいい!」
と言って紳士的な意見だが、



一方、日本人のコメントはマイナス的で、
「タバコを値上げしたら、逆に税収がダウンするのに馬鹿だ!」とか、

「もしタバコが千円になるとしたら、値上げの前日に五百万円分のタバコを買って冷凍保存する」
と、馬鹿げていた。


実際には現在の喫煙者の9割の人が禁煙したとしても三千億の税収が見込まれるらしい。


タバコ千円策案!

実は賛成派なんです。

.':(´艸`):'.


煙草の臭いが気持ち悪くて苦痛で、
タバコの煙りが物凄く苦手なんです。
。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

喫煙しない者からすればタバコの臭いは、ウンチの臭いよりもクサイと思っています。

それに喫煙者の周囲7メートル四方の人に、身体に悪い発癌性の影響を及ぼすらしいです。

吸わない周りの人の健康をこんなにも害する↓


主流煙はフィルターを通り酸性になりますから、その為、副流煙と比べて刺激が少なくなります。


※下の表は主流煙と副流煙に含まれる有害成分量を比べたものです。

単位:ミリグラム

有害物 主流煙 副流煙
ニコチン 0.46 1.27
タール 10.2 34.5
アンモニア 0.16 7.4
一酸化炭素31.4  148
窒素酸化0.014  0.051
ベンツピレン3.5 13.5


※ニコチンは主流煙の2.8倍、

タールは主流煙の3.5倍、

アンモニアは主流煙の46倍!!

一酸化炭素は主流煙の4.7倍、

窒素酸化物は主流煙の3.6倍、

ベンツピレンは主流煙の3.9倍!


※ベンツピレンは発癌性が最も高い!!

副流煙はこんなに健康に悪いことを理解してほしい!

煙草を吸わない人も同じ空間に居れば「受動喫煙」になる。

(。+_+。)

コメント(17)

☆空気は皆のもの

色々と嫌煙家(者)は批判されてるケド…

喫煙者(強者)で非喫煙者(弱者)なんですよね(^-^)

「空気は皆のもの」って思って欲しいですv(^_^)b
ちょっと他人を思いやる心さえあれば、お互いに気持ちよくすごせる世界なのにね・・・。
場所と状況が許すなら別に吸ったっていいし、
ちょっとは周り見ろよと。

タダそれだけなんだけど理解されない悲しさ・・・。
喫煙者です。

俺はある経験から周りに非喫煙者がいる(可能性がある)場所では絶対に吸いません。

大学の同期でいつもつるんでいた4人がいて、
内3人は喫煙者。
1人だけ非喫煙者。

検査で血中のニコチン量のテストがあり、一番反応したのが非喫煙者だったんすよ。
受動喫煙は体への影響が思いの外大きいんですよねたらーっ(汗)


殺人未遂はどうかと思うけど傷害罪くらいはアリじゃねーかと思いますよ冷や汗



ちなみに喫煙者は(俺はですけど)無意識に毒性が強い副流煙を避けます手(パー)
煙草の先っちょから出る煙は目に入ると喫煙者でも痛くて涙が出ますからバッド(下向き矢印)
> ちなみに喫煙者は(俺はですけど)無意識に毒性が強い副流煙を避けます

お、すごく興味深い報告!
あれって、煙を楽しむって文化があると聞いた覚えがあるのだけど、
葉巻とかに限った話しだったんでしょうかね。
紙煙草の場合は違うとか、それとも たにおさんがそうなだけなのか、
ちょっとそのへんの興味がくすぐられてしまいました。
もしよろしかったらその辺教えていただけないでしょうか。
ただの知的好奇心なので(きっとこういう興味でも吸い始める人いるんだろうなw)
スルーされても恨んだりとかはしませんが、
できたらよろしくお願いします。

※煙避ける件の個人差?についてね
7 佐藤聖さん
本当に煙が好きなら普通に考えてフィルター通すのはおかしいでしょう。
「煙」がすきな愛煙家はまずフィルターの部分をちぎってから吸うべきだと思うし、普通の「ニコチン中毒者」は水にタバコを溶かしてニコチンを摂取すれば効率的だと思いますよ。
佐藤さん
喫煙者ですがタバコの先から出る煙は吸ってる本人も目にしみます
喫煙と流煙は本人が意図する煙、意図しない煙に分かれるんで目に入ったら うわっいたっ
これは吸わん人はきっと辛いなあって気づくきっかけになると思います
やからタバコ吸う人に煙の迷惑さを伝えるいい材料だとは思いますよ♪
> 水にタバコを溶かしてニコチンを摂取すれば効率的だと思いますよ。

それは本当にやったら即死しそうなイメージが・・・。

> 煙の迷惑さを伝えるいい材料だとは思いますよ♪

う、そこまでは考えてなかったw
曰く「なんでそんなに遠いところに灰皿置くの?」みたいな感じかあ・・・。
<本人から遠い=私から近い>という相対距離の図式
その件については考えた事が無かったな・・・私アホすぎる・・・orz

でも意図の部分って、本人の主義とか趣味とか絡んできそうだし個人差ありそうだから、
コッチからみてその好悪の違いを判別して指摘するのはものすごく難しそうですね><

でも、参考になりました。ありがとうございます。
大嫌いな煙でも、色々な見方があるはずなので、
こういう考え方ってのは疎かにしたくないと思います。
へぇ、いつの間にか、副流煙の内容物質を計測できるようになったんですねー。2年ほど前には、主流煙と違って、副流煙を正確に測れる装置なぞ存在しなかったのに、科学の進歩ですね。
ニコチンの致死性?毒性?は青酸カリより強いらしいとか、
昔中学の保険っぽいポアスターかなにかに載ってたきがする。

授業か何かでミミズが即死する動画も見せられた気が・・・。
でもあの死に方って、ただの水道水にアリとかクモ漬けた時の即死っぷりと大して違わないから微妙・・・。

ま、十年以上昔の話しなので話半分に覚えてる感じ?w(ずいぶんいい加減なw
〉佐藤さん
カウボーイのおっちゃんが吸ってる(様なイメージの)葉巻と普段目にするタバコは似てますが別物なんです。
にわか知識ですが、確か葉巻は基本的に香りを楽しむ嗜好品なんで、肺に入れません。
『ふかす』ってやつです。
なのでフィルターもついてないです。
(肺に入れるにしても空気を混ぜろと先輩に言われました。)

タバコは肺に入れる→肺から血中に取り込まれるので、ニコチン、タール、一酸化炭素等毒性の強い物質をフィルターで削るんだと思います。


フィルターがないとまともに吸えないもんなのに、フィルターなしで吸いたくもない人に吸わせるなよって話ですね冷や汗
今日久しぶりにカレとパチンコに行ったら
隣にチェーンスモーカー・・・

どっか移動したかったんですが
私の冬ソナは座って即16連しちゃって><

隣のオヂサマはかーなーり不機嫌でした
臭かったし、喉が痛いし、ムカついたけど

内心ザマミソでしたw
たにおさん
まったく別物ってのも驚きですよねぇ・・・呼称一緒なのにw
なんでそんな風に喫煙風習が変わってしまったんだろう・・・。

実は煙草苦手な私ですが、火のついてない状態のマイルドセブンとか、
火のついてない葉巻とかの香りは誘惑されちゃう事がありました。
ついてるやつで死にそうになりますけど(笑)

しかしなんというか、空気を混ぜろとか、葉巻は吸うのも高度な技が要求されるんですねぇ・・・。

ためになるお話しありがとうございました。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ノンスモーカー 更新情報

ノンスモーカーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。