ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

米国、南NJ州クリスチャン教会コミュのA Lamp on a Stand

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
A Lamp on a Stand
題目:光として来られたキリスト、ルカ8:16−18.
並行箇所マルコ4:21−25.

また、御言葉をランプにたとえるなら<御言葉はランプのように、それを何かの器で覆い隠したり、ベッドの下に置くのではなく、燭台の上に載せて、部屋の中を照らし、入って来る人々に>その光を輝かすのです(8:16、現代訳)。

この時代には小さい器に、菜種油などを入れて、灯心に火をつけてあかりにしました。このあかりは ますの下やベットの下に置かれるためではなく部屋を明るくするために来たのです。

ユダヤ人たちは食事をする時、テブールのまわりに横たわり、左のひじを立てて食事をしていました。ベットとは、寝るものではなく、人が横たわる長椅子のことです。長い椅子の下に明かりを置いたら暗くて食べにくい。イエスさまは、燭台の上に置いて明るくして食事をしなさいとおっしゃったのです。

イエスさまがこの世に来たのは、隠れるために来たのではなくて、光が輝くために来たのだという譬えです。キリストが来られたのは、ただ明るくするというのではなく、喜びある日常生活を送れるようにしてくださるためだということです

<光としておいでになった>とは、人々に救いを与える光として来られたのです。ヨハネ8:1−11は、罪ある女の話です。<私は世の光>だと言われたことは、救いを与える。罪の赦しを与える。これが福音であり、救いなのです。

キリストの光、イエスさまの光は、人々の救い、魂の、心の救いです。
<私は世の光です。私に従って来る人は、決して暗闇の生活をすることがなく、命の光を持つことができます>(ヨハネ8:12)。

イギリスの作家ルイスは、この物語はイエスさまが優しいお方だという人道主義的な話ではない。イエスさまの<私もあなたを罰しない>というお言葉は、まさに神さましかできない罪の赦しを宣言していると言っています。

<私もあなたを罰しない>と、この女性の罪を、神さまが赦された時に、本当に自由になるのです。主イエス、キリストは、まさに光としておいでになったのです。アメーン。

コメント(2)

主の栄光に、主の福音に感謝致します。
ハレルヤ、ハレルヤ〜、主の愛に感謝致しますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
Sweetieさんに、
あかりのたとえですが、あかりは誰からも見えるように燭台の上に置くのは、
隠されている神の奥義も必ず明らかにされる時が来る。
真剣に求めれば神の国の福音も時至れば、悟ることができることをイエスさまは教えています。アメーン。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

米国、南NJ州クリスチャン教会 更新情報

米国、南NJ州クリスチャン教会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング