ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外トレッキング・登山コミュのスイスハイキングコース お薦めは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お薦めはツェルマットの上、スネガから小さな湖、3つ廻るコース。マッターホルンあり、エーデルワイスあり、のいいコースです。モンテローザをみるのもいいんですよ。
ゴルナグラードからのりフェル湖もいいんですが、こちらはちょっと混んでます

ほかにもいいコースがあればご紹介ください

コメント(25)

1.グリンデルワルドはクライネシャイデックの周辺を歩く
=アイガーの真下を歩けるし、鉄道がちかくにあるので、疲れたときはすぐに電車にのれる。

2.フィルストからファウルンホルン経由でブスアルプまで
日帰りもできるけど、できれば山小屋に泊まるほうがいい。
スイスの山小屋(モンブラン周辺)情報知りたいのですが、HP等ご存知ではありませんか? 色々調べましたが見当たりません。 4年以内の6-7月にモンブラン登頂を計画しているのですが、情報が少なくて計画が立てられません。よろしくお願いします。
行ってきました、スイス!
移動日には晴れて歩く日には天候に恵まれず。。。でも、まあ良かったです。

○グリンデルワルト(ユングフラウエリア)
 •First 〜 Faulhorn 〜 Schynige Platte
 http://www.everytrail.com/view_trip.php?trip_id=772791
 •Jungfraujoch 〜 Mönchsjochhütte
 http://www.everytrail.com/view_trip.php?trip_id=774465

○ツェルマット
 •Gornergrat 〜 Riffelberg
 http://www.everytrail.com/view_trip.php?trip_id=774531
スイス是非行って見たいと思っています。秋はシーズンオフですか?
>秋はシーズンオフですか?

トレッキングなら夏が一番人気でしょうけど、
冬は冬でスキーで歩き回れるでしょうから、年中無休(?)では?
>4、秋は秋で紅葉が素晴らしいですよ♪ただし、高所は当然雪が降り出しますし、スイスといえども、標高はいろいろです。
事前に情報をよく確認してから出かけることをお勧めいたします。

レマン湖周辺のリゾート地の紅葉と白く輝くアルプスなど、とても素敵なところはたくさんあります。

one of the best trekking course is fiesheralp to bettmeralp with go down to the valley from near eggishorn. ive never seen such a beautiful view.
昨年のグリンデルワルト(First 〜 Faulhorn 〜 Schynige Platte )の映像をまとめてみました。天気がちょっと冴えませんでしたが。

こんにちは!
8月にスイスに用事(シオンとUznach)があっていくのですが、オフの日に1,2泊でトレッキングできたらと思っています。私は、去年の夏にアルペンデビュー(笑)した、ほんと初心者なのですが、その時の感動が忘れられず、もう一度山に登りたいと思っています。

そこで、初心者にお勧めのコースはありますか?
あと、現地で一緒に回るパートナーなどを探すサイトや機関(恋人探しとかではなく、純粋にハイキングパートナー)をご存知の方がいらしたら、教えていただきたいです。
あ!もちろん、私、ご一緒しますよ!という方も大歓迎ですぴかぴか(新しい)

私はドイツ在住で、ドイツ語は話せるので、ドイツ語圏のコースができたらいいな・・とおもっています。

宜しくお願いいたします。
Uznachというのは細長いチューリッヒ湖のチューリッヒの反対側の端の町のようですね。
Sionには昨年、城跡に立ち寄りました。あの町は仏語圏ですね。

2つの町の間なら、グリンデルワルトやツェルマット辺りでしょうか。いずれもドイツ語圏です。
でもそれぞれ、それなりのアプローチ時間を食うと思いますが、移動手段は何を考えておられますか?また時間のゆとりはあるでしょうか?
Satoさま

ありがとうございます。
Sionには8月8日(月)から、Uznachにはその直前の週末、6.7日に友人を訪ねる予定していますが、Uznachは行くかどうか、まだ決定ではないです。もしUznachをやめればその週末。それかそれ以前の水曜あたりにハイキングかなーと考えています。基本的に8月1日からは、休みで自由の身です!ドイツから飛行機で最寄の空港に降りて、そこから電車移動を予定です。登山電車って言うのも興味あるけど・・

Uznachの近くに、素敵なコースがあればそこを拠点にすることもできるんですけど、、いいコースが見つかると嬉しいです富士山ハート達(複数ハート)
結構ゆとりがありますね。それなら、グリンデルワルトやツェルマット辺りでも行けると思いますよ。

Uznachの割と近くですと私は行ったことがないのですが、西のルツェルン近郊のリギ山、ピラトゥス山はよく知られているようです。
鉄道で山頂まで行けちゃうところで、片道を徒歩で行ったりする楽しみ方もあるとか。
たしかスイスの観光山岳鉄道の元祖ではなかったか?と思います。
鉄道で山頂まで行ける場所だと私自身は歩く興味が薄れてしまうのですが、参考まで。

スイスではドイツ語でも結構方言があって通じないとか、むしろ全域で多くの人が話せる英語の方がいいとかいう話も聞きます。
Satoさま、

お返事遅くなりました。本当にありがとうございます!
あまりにも知識がないので漠然としていたものが、ちょっと具体的にイメージできて嬉しいハート達(複数ハート)です!
>西のルツェルン近郊のリギ山、ピラトゥス、いいですね!早速調べてみました。でもきっとどこに行っても美しいのでしょうね。まだ時間もあるので、上げていただいた候補を中心に、自分の旅のプランに合わせて楽しみながら検討していきたいと思いますメモぴかぴか(新しい)

スイス人のドイツ語は会話したことありますが、訛ってる感が逆に面白いwです。旅の中での人との交流も魅力のひとつですよね!

また近くなったらココで質問させていただくかもしれないです。
ひとまず、お礼まで。
写真は低地ですが、チューリッヒ湖とチーズやさんです^^
この間(10月2日〜11日)スイスへ行ってきました。
天候にも恵まれ、アイガーもマッターホルンもずっと上機嫌でした。

グリンデルワルド=ユングフラウロッジ(グリンデルワルド駅から10分)
ツェルマット=ロッジアルファ(メトロポールの隣、同経営)
とても安くていいホテルでした。ちなみにシングル50€くらいでした。
芸人イモト、マッターホルンに登頂してしまいましたね!!
(日本テレビ「世界の果てまでイッテQ」)

私にはあんなトコ絶対ムリ。
眺めただけで満足デス。
サンモリッツあたりで山岳列車の脱線事故が起きたようですね。日本人も怪我。
雨が続き、土砂崩れに巻き込まれた模様。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外トレッキング・登山 更新情報

海外トレッキング・登山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング