ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Go!Go!志賀高原コミュの紅葉情報!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近は東京・横浜でも朝夕はかなり涼しくなりすっかり秋の気配になっています。
標高1,500m超の志賀高原富士山は紅葉もみじの季節になっているようです。

昨年は紅葉の時期が2週間ほど遅く、見頃は10月後半〜11月初旬だったのですが、今年はどうでしょうかexclamation & question

長野県と群馬県の県境の宿、標高2150mにある雲海のリゾートホテル「渋峠ホテル」さんのBlogによりますと、今は標高2,000mあたりが見ごろの様です。

「渋(しぶ)峠からのお便り!」
パソコンhttp://shibtoge.exblog.jp/9254891/


写真は昨年(10月6日)の志賀高原の様子です。

コメント(21)

『志賀高原ネイチャー便り』によると芳ヶ平の紅葉が見ごろの様です。

冬の間は立ち入ることを拒むような雪原となる難所”芳ヶ平”。

夏の間は志賀草津道路の崖下に雄大な自然が広がっている様子を見ること出来ます。

”一見の価値ありexclamation”とのことですので、横手山や草津白根から足を伸ばしてみてはいかがでしょうか・・・

『志賀高原ネイチャー便り』
ペンhttp://blog.livedoor.jp/shiganature/archives/51424177.html
10月9-11日マデ滞在してましたわーい(嬉しい顔)

今年の紅葉もみじは10年に一度...有るか無いかの美しさですと
ホテルスタッフや宿泊客の皆さんが口を揃えて言ってました。

今年の夏は台風台風の被害は無く(葉が残っている)
霜が降りなかったからとの事。

カメラオススメもみじ場所は...

1一沼
*サンシャイントレールコース

2奥志賀林道
*ドライブ車(セダン)やハーモニカの滝を見に行くコース

3カヤノ平(志賀高原じゃナイけどぉ)
*1周1時間も掛からないトレックコースがあります。
美しい!
月曜日日帰りはきついかしら・・・
>myoiさん
東京から日帰りですよね?
一沼は…
朝一、10時頃マデが1番キレイぴかぴか(新しい)です。
睡眠時間を削れば可能かと思いますがぁ
車(セダン)の運転気をつけてねウインク
今日(10月12日)の情報です。

ホテルスタッフの情報の通り、天候に恵まれた志賀高原は紅葉のピークの様です。
朝の奥志賀渓谷を散策しましたが、とにかく「赤」が美しい。

これから紅葉フェスタを覗いてみます。
sachi♪さん>
日帰りは次の日の仕事に響きそうなので、
来週にでも出かけてみます。持ちますように!
情報ありがとうございます♪
10月12日の奥志賀渓谷でするんるん

「赤」もみじの美しさをご堪能くださいexclamation ×2

冬の志賀を心待ちにしている今ですが、皆さんのお写真を拝見していると、
秋の志賀もこらまた格別ですねえ。
行きたくなってきました。

>sachiさん

今年の夏、大沼池コースを歩いてきました。
でも「グラフェ」のロビーのモニターで「ハーモニカ滝のコース」を見て、
かなり気になってました。
マイナスイオンたっぷり浴びれそうですね。

>kikuさん

さすが志賀です。
キーンっと張った冷えと、清んだ空気が都会の紅葉とは違う紅の濃さを出すのでしょうね。
見とれましたぁ〜。

美しい画像をありがとうございました。
はじめまして。
およそ40年前から志賀高原に通い続けている者です。
一年を通して志賀は魅力に溢れていますね。

画像は今月12日の志賀高原の紅葉の様子です。
左は横手山を覆う霧氷です。
右の画像は全山色付いた志賀です。遠くには飯綱や斑尾も見えます。

紅葉ドライブ日記アップしましたのでよかったらご覧下さい。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=962150200&owner_id=10749738
>9:mayaosanさん

志賀高原の魅力は雪シーズン以外にもあるのか?
疑問に思って居た私ですが...
色々なシーズンに訪れるようになって、さらに大好きな場所になりましたよぉわーい(嬉しい顔)
機会が有れば是非足を運んでみて下さいねムード
明日半休取って午後から行くことにしました♪
(本当は朝から行きたかったけど断れない打ち合わせが・・・)
楽しみですもみじまだ残ってるといいんだけど・・・
ピーカンです。
まだ何とか紅葉いけそうです、、
↑ライプでしょうか。
これはダイヤから焼額を見たところかな。
なにはともあれ天気も良いということでお楽しみください。
馬之助様>
ライブでした。奥志賀です。
奥志賀は全山燃えるようでした。
奥志賀渓谷もまだいけてました。
パラパラ落ち葉やドングリが降ってきて、それもいい感じでした。
写真撮っている一眼レフ三脚軍団が大勢道路にいました。空が真っ青!

後ろの写真は、奥志賀山頂の稚児池、横手のサンセット
myoi様
14の写真。
あっそうか。
奥志賀の第1から第2を見たところですね。

16の写真。
それにしても綺麗だなあ。
素晴らしい。

稚児池
昔々。(日本昔話のようで失礼。)まだ焼額山スキー場がない30年位前の4月だったかな。
当時、お世話になっていたホテルのバイトさんを連れて奥志賀の第4から稚児池を歩き竜王を越えて北志賀に抜けました。
蟻の戸渡りとかいう幅の狭い場所がありましたね。

途中で一休みした時にホテルの奥さんが作ってくれた。お握りを頬張り。飲んだ缶ビール美味しかったことを想い出しました。

ありがとうございます。
>myoiさん

おはようございます。
先週はダケカンバの”黄金色”にナナカマドやサルスベリ等の”赤”げ鮮烈に輝いていましたが、今週は”赤”もみじ1色ですね。

先週より空の”青”がクッキリexclamation

大きな天候の崩れが無く、紅葉が長続きしているようですね。

写真は先週の奥志賀の”ナナカマド”です。

今年のWinter Seasonの雪は期待できそうですねexclamation ×2
馬之助様>
焼額から奥志賀へがツアーコースだった頃(?)は少し知ってます。
今の通路がもうちょっと狭い感じでした。
30年前はさすがにスキーしてませんが・・・
稚児池は初めて行ったので感動でした。しかも夕方で誰もいなかったのですよexclamation
天気も良く、貸し切りでした。静寂そのもの。
(でも奥志賀渓谷方面でへりや救急車の音が時々騒がしかったです・・・無事だったでしょうか。)

kiku様>
黄色もちょっとアップしてみますね(笑
>焼額から奥志賀へがツアーコースだった頃(?)は少し知ってます。
一ノ瀬からのコースのことかな。
今ではリフトも架かり。コースも整備されたのでツアーコースという感じではなくなりましたけど、当時は1シーズンもいると何度か遭難騒ぎがありました。

焼額スキー場といえば。
25〜6位前だったかな。
志賀にいた頃でした。

オープン初日(シーズンのオープンではなく開発された初めての年)に長野県の元アルペン全日本選手と一緒に午前中から様子を身がてら滑りにいったときのことでした。

天気は快晴で、しかもゲレンデはガラガラだったので山頂からノンストップで快適に滑りまくってました。
3〜4本目だったかな。空いていることと。フラットバーンということもあり。けっこうなスピードで滑ってました。
すると視界に人の10人位の輪を作ったような集団が入ってきました。

かまわずに接近すると突然に笛を吹かれました。
なんだなんだ。と驚いて見ると笛を吹いたのはゲレンデのパトロール。
輪の中心にいたのは、当時は飛ぶ鳥を落とす勢いだった西武の会長さんと女性。

かまわずに滑り抜けましたけど。VIPのスキーってあんなふうに滑るんだと思いました。一瞬のことでした。

そのあとにゴンドラ乗り場で見かけたら。会長って自分でスキーを脱がないんです。会長が滑り降りてきて停まるや否や。係り員が素早く走りより。板を外すんです。
昔の想い出です。
志賀高原の麓の小さな造り酒屋とっくり(おちょこ付き)「玉村本店」の八代目のBlog『ゆるブル』に上林の紅葉が載っていましたのでUPします。

紅葉もみじはついに里山まで降りて来ているようです。


パソコンhttp://slowbrewing.blog104.fc2.com/blog-entry-545.html

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Go!Go!志賀高原 更新情報

Go!Go!志賀高原のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。