ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中央競馬ダイジェストコミュの今年の種牡馬ランキング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年の種付け数

キングカメハメハ 256
フジキセキ 252
ネオユニヴァース 247
クロフネ 246
スペシャルウィーク 216
ゼンノロブロイ 216
ダンスインザダーク 206
マンハッタンカフェ 201
ロージズインメイ 192
サクラバクシンオー 190
アルカセット 183
シンボリクリスエス 183
グラスワンダー 180
キングヘイロー 174
デュランダル 171
フレンチデピュティ 168
タップダンスシチー 163
スウェプトオーヴァーボード 162
マーベラスサンデー 153
アグネスデジタル 152
プリサイスエンド 147
アグネスタキオン 139
ワイルドラッシュ 138
ゴールドアリュール 136
ジャングルポケット 132
アジュディケーティング 130
ホワイトマズル 128
タニノギムレット 124
ファルヴラヴ 122
アドマイヤボス 120
フサイチコンコルド 114
サクラプレジデント 113
ティンバーカントリー 113
マヤノトップガン 113
タイキシャトル 110
イーグルカフェ 106
コマンダーインチーフ 104
ニューイングランド 102
サウスヴィグラス 97
スキャン 95
ステイゴールド 93
アグネスフライト 92
ゴールドヘイロー 92
マリエンバード 92
アドマイヤマックス 84
アフリート 84
アドマイヤドン 80
ブライアンズタイム 80
タヤスツヨシ 75
マイネルラヴ 74
グランデラ 72
スパイキュール 71
アドマイヤコジーン 70
トワイニング 68
ヘクタープロテクター 68
パラダイスクリーク 68
スターリングローズ 65
ブラックタキシード 65
ボーンキング 65
ムーンバラッド 65
メイショウオウドウ 63
トウカイテイオー 62
バブルガムフェロー 62
デザートキング 58
リンドシェーバー 56
スキャターザゴールド 54
ザッツザプレンティ 53
ダージー 53
カコイシーズ 52
ジェニュイン 52
サクラローレル 51
トーセンダンス 50
ウインラディウス 49
シックスセンス 48
メジロライアン 48
ブラックホーク 46
サッカーボーイ 44
アッミラーレ 42
ノボジャック 40
ウインデュエル 39
エイシンサンディ 38
エアエミネム 37
メイショウドトウ 37
ゼンノエルシド 33
ヴィクトリースピーチ 32
レギュラーメンバー 32
ミラクルアドマイヤ 31
ラムタラ 31
エイシンプレストン 30
スターオブコジーン 30
テイエムオペラオー 30
ウイングアロー 29
ムタファーウエク 29
アグネスワールド 28
エアジハード 24
サンライズペガサス 24
チアズブライトリー 24
グリーンアプローズ 23
ラスカルスズカ 23
ロサード 23
カルストンライトオ 22
クリプティックラスカル 22
スマートボーイ 22
ヒシミラクル 22
ノーリーズン 21
マジックマイルズ 21
ミスキャスト 21
ダイタクバートラム 20
ツルマルボーイ 19
アポインテッドデイ 18
エイシンワシントン 18
キッケンクリス 18
ゴーカイ 18
ダイタクサージャン 18
テイエムサンデー 18
ロイヤルタッチ 18
カネツフルーヴ 17
ミレニアムバイオ 17
ダイワテキサス 16
バチアー 16
スリリングサンデー 15
アグネスゴールド 14
アサティス 14
クリストワイニング 14
タイキファイアー 14
フサイチソニック 14
サニーブライアン 12
スエヒロコマンダー 12
バトルライン 12
ヤマニンセラフィム 12
マルターズライオン 11
ショウナンカンプ 10
シルクジャスティス 10
トーホウエンペラー 10
メジロマックイーン 3
ウォーエンブレム 1

サンデー産駒の種牡馬増えましたね・・・・

コメント(38)

個人的にはフジキセキがこんなに人気しているのが以外といえば以外ですね。何をつけても平坦専用2000mまでというのは変わらない気もするんですが…
でも産地でもイメージがいったん出来上がるとそれにあった肌馬をつけるみたいですからね。(たとえばフジキセキなら短距離向きをつけるなど。)それで種牡馬のイメージが出来上がることも多々あるようなので、ひょっとしたらこれからフジキセキのイメージが変わるのかも。

キングヘイローが170頭超の種付け頭数なのが嬉しいです。
キングカメハメハが一番っていいネ♪SSじゃないのってレパートリー様々やれるし。
個人的には、ゴールドアリュールの種付頭数
の多さにビックリだけど嬉しいです。
しかし、SS系の多さにはシャッポを脱ぎます。
アルカセットとタップダンスも多いですねー。
ファンだったので嬉しいです。
サニングデールとライトオはいないのかな?
アサヒライジングが出ても18頭か…orz
>タクトさん
ドバイミレニアムの「全弟」です。
新冠・優駿スタリオンステーションで種牡馬入り。
通算成績は1戦0勝 (5馬身差の4着)
オペラオーがドトウに負けてる!?
スパイキュールが多いのが嬉しいです。
ロイヤルタッチ、来年は伸びるかな…。
マックイーン、3って…(-_-;)
アポインテッドデイより少ない↓笑

タップとかギムレットとかデジタルに頑張ってほしいな〜(>_<)
>hakoさん

マックイーンは今年4月30日になくなられましたから、当然といえば当然でしょう。
>しぎょくさん

教えてくださってありがとうございます!
マックイーンが逝ってしまったのは四月でしたかぁ。記憶の中で五月くらいになってたんでそれにしても少ないなと。とんだ勘違いでしたA~~;)
初年度産駒からG1馬をだした同期のクロフネとタキオンの差が・・・・
ダブルスコアだもんなぁ・・・

タキオンはやっぱり、サンデー系だけに肌馬が・・・
G?馬だと
クロフネ→フサイチリシャール
タキオン→ロジック
五分くらい?
他に両馬で目立った産駒だと

クロフネ→フラムドパシオン・・・

アグネスタキオン→ショウナンタキオン・・・

サンデーの血が入らないということもあり、クロフネのが有利かなぁ・・・
金額的にもタキオンって凄い高額でしたよね?
その辺も影響してそうですよね。
タキオンって種付け料はいくらなんですか?
タキオン好きなのに…
キンカメめ!!オレもこんな数種付けしたいです。。。笑

でも、ヒシミラクルの数はすくないんではないでしょうか・・・?
今週の競馬ブックに他にも数頭の種付け頭数が載っていました。
見当たらないものの中には

オペラハウス 157(+129)
ストラヴィンスキー 141(新)
バゴ 102(新)
アグネスデジタル 152(-37)

が100頭を超えています。オペラハウスは実に5倍増。2冠馬登場はインパクトが大きいみたいです。

人気は高いクロフネもリシャールが初年度から当たったにせよもう一つ活躍出来てない感じ。出走頭数が少ないにせよ勝ち上がり率が低い。
これからの組ではキンカメ、クリスエスの産駒がどうなるか本当楽しみです。
はじめまして!ミネルバです(^。^)

僕も競馬が好きで毎年新種牡馬をチェックしたりしてます!
この間タニノギムレットの産駒が重賞初勝利を飾りましたね。
っていうか、つい最近まで走っていた馬の子供がもうデビューして走ってるなんて!時間が経つのは早いですね!
ゴールドアグリ凄かったねぇ。

種牡馬対決も面白い。
興味が有るのはシンボリクリスエス産駒。
タニノギムレット産駒と一緒に走るの早く見たい。

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中央競馬ダイジェスト 更新情報

中央競馬ダイジェストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング