ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

実家暮らしの貯金術コミュの貯金報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここではどんな貯金を始めたか報告してください。

<例>
・●円玉貯金
・●●したつもり貯金
・積立
・その他もろもろ

ある程度カテゴリーがわかれて来たら
それぞれのトピックを作成しようと思います。
現在の貯金額や貯金期間、前回から何日で●円増額したなど報告し、無理しない範囲で仲間と競争してみるのもいいですね。

コメント(40)

とりあえず無職期間中ということもあり、
簡単な500円玉貯金をはじめてみました。

財布に500円玉があったら、かならず貯金!
500円玉貯金を始めてから10年の歴史にはなるかな・・
札をくずして500円玉にしちゃうと、マッハで札が無くなる。。
でも自分に戒めではありませんが、
なんと使わず貯金箱へ落としてます。

きっと一回使ってしまうと【貯金】って文字は
消えるでしょう・・・
>Fumiさん
いらっしゃいませ〜。
一緒に貯金、がんばっていきましょう!


一度500円玉貯金を実行しはじめたら、
おつりで500円玉が返ってこないのが何か悔しい…。

まだ500円玉2個目です。
お財布に500円玉が2枚あったら1枚はプーさんの缶に入れることにしました。
確か4月から始めたんですけどまだ4枚とかね。
今更ですが、貯金のために携帯の家族割を申し込むことに。
書類が届いて申請すれば、携帯代かなり浮くかも…。

みなさん家族割してます?
ミドリさん>
家族割してますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
なので、家族間の通話携帯電話無料ですウッシッシ





私は現在、定期に月2万+500円貯金+
1円〜250円まで全ての小銭を入れたら3万円ドル袋
(財布に小銭が多いときにしてます)

プラス、今度から財形貯蓄に月4万する予定ですウッシッシ

今まで銀行口座の他にゆうちょに3万円振り込まれるようになっていたのですが、
いつも銀行口座のお金がなくなったらおろしてしまうので、
簡単におろせない定期と財形にすることにしました。

あとはボーナスを年間50万以上貯金する予定ですexclamation ×2
現在10万
今年の12月25日までに70万になるよう、ボーナスと月々給料でがんばりますグッド(上向き矢印)
500円玉貯金始めました。

普通の貯金箱に入れるのではなく、半透明のカメラのフィルムケースに貯めてます。1ケースに24枚まで入る=12,000円!!
貯金箱だとどーしても途中までしか貯めれないし、フィルムケースだと貯まっていくのが目で実感できて頑張るぞ!!という気がして今の所続けれてます。
でもまだ5枚…あせあせ(飛び散る汗)
私がずばり提唱するのは、「無かったものとして生活する貯金!」です。

社内預金でも、振込口座から毎月定額預金とかですね。

あと、ローンを組んでたならその後、完済してもその額を預金に回す。。

これで初めから無いものとして、意識せずに勝手にお金が貯まっていきます^^
私は、給料日貯金を少し前から始めました!
給料日に1ヶ月のお金を下ろして、給料日の前日には残ったお金を貯金用の袋に入れます。
結構残る月もあるし、残らない月もあるけど、意外と貯まってきます。
この前は、それで貯まった1万円を郵便局に預金してきました♪
職場の積立月々85000
500円玉
100円玉
別口口座毎月5000

ギリギリ過ぎる貯金です・・・
今年の夏からやっている500円玉貯金。
毎週5枚くらいは貯金してるので、
7月くらいからやって、
4万円は超えました。

無理矢理500円玉が残る又はおつりが出る出し方が癖になってます。

あと、あまり使ってない銀行口座に、毎月10日・20日・30日に、
余ったお金を1000円札だけ貯金してます。
それは9月からで、まだ2万円くらいです。

地道ですが、これくらいなら苦しくないかなと思えるし、
やっと本格的に楽しくなってきました。
今日給料だったので十万貯金しましたウッシッシグッド(上向き矢印)

残りの給料も無駄使いしないような節約していかないとダッシュ(走り出す様)
缶一杯になった為、郵便局で10円玉貯金してきましたわーい(嬉しい顔)
5465円でしたるんるん
1つ5円玉が入っていたようで端数が5円ですあせあせ


他に100円玉貯金もやっているので楽しみですグッド(上向き矢印)
給料貰ったら
ドル袋家族旅行貯金2000円
ドル袋友達旅行貯金2000円
ドル袋コンサート用貯金20000円
ドル袋普通貯金20000円
をあらかじめ貯金して
しまいますクローバー

基本的に昼飯代/書籍代/
交際費/その他を
月3万円でやりくり
していますぴかぴか(新しい)

それから毎日
小銭貯金をやってまするんるん
フリーターの身なので、3万家にいれてます。2万をギリギリ貯金って感じです。
日払いと月払いの掛け持ち生活です。
日払いの方はお財布に五千残す感じで残りを貯金用財布に入れて翌日か三日以内に纏めて仕事前に銀行へ行くようにしてます。
支払いや先月から始めたのでまだ三万位ですがうれしい顔
社内預金と、持株会ですね。
やっぱり給与天引きが確実です。

社内預金は毎月20万円+ボーナス全額です。
持株会は毎月5000円程度を入社時より積立してます。

社内預金は今のご時世にしては利率も良く、去年は一年間で利子が12万円ほど付きました^^




まだ始めたばっかですが同棲代の貯金→四千円
デート代の貯金→三千円です(σ*´∀`)合わせたら七千円の貯金があります(≧∇≦)
【銀行預金】架空のドコモ口座による複数の地銀とイオン銀行で不正な預金引き出し事件が勃発。銀行口座+暗証番号総当たりで誰でも被害にあう模様★7 [WATeR★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599576023/

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

実家暮らしの貯金術 更新情報

実家暮らしの貯金術のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。