ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆I LOVE VIETNAM☆ コミュのベトナムの旅☆管理人さっちん編4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ふ〜=3
やっと、書きますww
今回は「いざ!ベトナム人合コン(笑)」
大それたタイトルのくせに実は中身は?なことですww

気楽にお付き合いください^^


一応言っておきますが、私は主婦ですのでww
軽いタッチでよろしくぅ〜☆


<2日目夜>
仕事と観光を鬼のスピードで済ませ、朝が早いベトナムで一日が長く、充実した時間配分(笑)

この日の夜は、以前のベトナムの旅で知り合い、娘のお世話を色々と手伝ってくれた英語を操る大学生がお迎えにきてくれました☆

こちらは日本人女性2人ということもあって、気を使ってお友達を連れてきてくれました^^

合コンなんてタイトルですが、私が既婚であることは承知ww
じつは普通にお友達+
何かを期待された方すみません@
早々と謝っておきます(笑)
紹介といったほうが無難でしたねww
一応Aちゃんにとってはww

お互いめったとない異文化交流を楽しみましたw

そうそう、その連れてきてくれたこの日のお友達は
なんと向こうで歯医者さんをされているそうです。

アジアの歯医者さん。。。
どんな人種なんでしょうか。
日本だと、

「医者?!しかも歯医者?!お金持ち?!」

みたいなイメージですが@
向こうはどうなんでしょうね〜。
私の勝手なイメージでは、

「お金どうこうより、抜歯の技術が最高!」

みたいな(笑)
店を構えず道端でペンチ片手に抜歯ばかり?なんかな?
あくまで私の勝手なイメージですよww
失礼しました。
詳しい方、コメントお願いしますww

彼は全く英語も出来ないということなんで、さっぱり会話が成り立たない(笑)
どうしたもんか@@@
大学生の彼の英語もかなりベトナム語ぽいので(しっかり文章では話せているのですが、アクセントが個性的)いまいち当たり前の単語も聞き取れない@@@
同行した友人Aちゃんが英語の通訳であるにも関わらず悪戦苦闘(笑)


どうしようもないので、とりあえず食事に行こう。

今回のバトル会場(笑)は、私がどうしてももう一度行きたかった

「ハノイガーデン」(旧市街にある高めのレストラン)

相手の都合も考えずに

「ここに行きたい!」

なんて言ってしまったもんですから、気を使ってしまいました。
どうしても、ソフトシェルクラブをここで食べてみたかったんだもん+
だって、普通のベトナム人の方は一食に何ドルも使わないでしょ。。。
金銭の価値観がベトナム内でも個人で違うものだから、ましてや学生の彼にはちょっとびっくりさせてしまったかもしれません。
この辺は学習不足。ごめんなさい。
歯医者の彼も、よく分からないし。
言葉が分からないことをいいことに、Aちゃんと

「どうしたもんか〜@@@」

と本人さんたち目の前に、日本語で相談しまくりました(笑)

気を使いまくった上に、疲労したからだにビールが染み込み私はお休み寸前で必死であがいていました。
こんなコンディションでは、たとえ日本人の男の子相手でも大変なのに、聞きにくいベトナム英語を必死で耳に入れなきゃいけない。

そんな時は潔く脳みそをストップするんですねww

きっと相手の子たちもはらはらしてしまったことでしょう。


しばらくAちゃんに頑張ってもらい(笑)
私はいいアイデアを引っさげて復活!!
こんな時はこの本に限ります!!


「旅の指差し会話帳〜ベトナム語版〜」

ベトナム通の日本人ならきっとみんな知っているハズ☆
この本は、よく使われる会話ジャンル分けで(たとえば、挨拶、カレンダー、数字、食べ物、結婚、病気etc)単語を質問文がかわいいイラストと共に分かりやすく、ベトナム語X日本語で両方書いてあるお役立ち本なんです♪

この本を持ってきていた私☆

みんなでこの本をつかってくだらない質問と、ベトナム語の発音練習をしてかなり盛り上がりましたwww

助かった〜〜〜(泣)

なかなか難しい発音もローカルの方のご指導で、楽しく学べ(遊べ?)ました^^
帰国後、日本に居るベトナム人の子には

「帰ってきて突然発音が本格化してる?!」

なんて言われるくらい(笑)
でも、言える単語なんて ゴン(おいしい)と、ブン(米麺)ぐらいですwwww


そんなこんなじゃ、国境を越えた愛なんて発生することもなく^^
店を出た後は、夜の大教会を見学し前回泊まったホテルに遊びに行きまったりとお茶をいただいてホテルに戻りました☆
もちろん、有無を言わさずこちらがお食事代を払いました。
学生からお金はとれません。


言葉の壁を乗り換えて、国際結婚されてる方や外国人とお付き合いされている方。
すごいパワーですね。
尊敬します+
一つ勉強になりました+
これはほんと愛がないと乗り越えられません+


ローカルベトナム人男性と付き合いのある方、よろしければご指南もお書きください(笑)

今後の参考にさせていただきますwww

さて、次回はベトナム交通事情&バイクでランデブー♪と、
合わせて書けたら向こうで知り合った謎の東洋人チャンさんのちょっとディープなお話を書きますね!


<写真1>
今度ハノイで開催されるAPECの会場。
実はこの建物撮影禁止だとか?!
安部総理より先にみちゃったww
殺風景な平地には、波の形の「現代建築の結晶」のような全くある意味ハノイに似つかわしくない建物がで〜んと横たわっています。
側の大通りではAPECに向けてお花のオブジェが作られています。

<写真2>
皆さんからすると、何てことない鏡と階段。
ここは前回の旅で滞在したホテル。
私にとっては、人生を考えさせられたところ。
前回トラブルのみの旅で、熱をだして寝込んだ娘を部屋に、息抜きのため部屋を出てこの階段まで1日何度も来ました。
皆が寝静まった夜中にもココにきて一人でシクシク(泣)
あの時の気持ちを忘れないように写真に収めてきました。

<写真3>
かわいい車でしょwww
一体誰の車でしょうかww
ホーチミンが使っていた車だそうです♪
なんとプジョーのマーク☆
こういうところが「東洋のプチパリ」って感じかなww
ガラス越しに必死で写真を撮りました♪




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆I LOVE VIETNAM☆  更新情報

☆I LOVE VIETNAM☆ のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング