ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

正統派脇役好み!!コミュの『脇役成分解析』が完成しました(*^▽^*)v

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様のご協力の下、無事、『脇役成分解析』が完成いたしました♪
サンプルご提供くださった皆さま、ありがとうございます!!(^^)/~

皆さんも、自分がお気に入りの脇キャラ成分で出来ているかどうか、チョッと遊んでみてください♪

今回は、「必殺技が有効です!」でまとめてみました。
中には必殺技のないキャラもいますが、その場合は、ご自分でテキトーに「この人だったら流し目が必殺技かな?」とか、妄想しながら(爆)楽しんでくださいナ!(≧▽≦)

脇役成分解析はこちら↓
http://seibun.nosv.org/maker.php/waki100/

因みに、こちらが成分表となっております。(^^)
今回は、だいぶ一つの作品に偏った感じになってしまいましたので、第2弾を考えております。
その節には、また、皆様のお知恵を拝借させて頂きたいと思っていますので、よろしくお願いします♪

【成分一覧表】

1『摩利と新吾』の春日夢殿
2『宇宙戦艦ヤマト』のデスラー総統
3『聖闘士星矢』のドラゴン紫龍
4『聖闘士星矢』のアンドロメダ瞬
5『11人いる!』のバセスカ(王様vv)
6『ベルサイユのばら』のアラン・ド・ソアソン
7『喪神の碑』のイアラ・メグ
8『喪神の碑』のフミ・キザキ
9『喪神の碑』のオルガ・シオ
10『喪神の碑』のカラマイ
11『幽白』南野秀一
12『幽白』桑原静流
13『セーラームーン』天王はるか
14『セーラームーン』海王みちる
15『スラムダンク』流川楓
16『困ったときは星に聞け!』の柏木怜一
17『困ったときは星に聞け!』の奥野善也
18『困ったときは星に聞け!』の藤縞晧
19『変奏曲』のアダムス
20『銀河英雄伝説』のジークフリート・キルヒアイス
21『銀河英雄伝説』のダスティ・アッテンボロー
22『銀河英雄伝説』のウォルフガング・ミッターマイヤー
23『龍は眠る』の小田直也(ごめんなさい、苗字違うかも)
24『宇宙戦艦ヤマト』の沖田十三
25『機動戦士ガンダム』のブライト・ノア
26『エイリアン通り』のジェラール・レネ
28ONE PIECE』のサンジ
29『銀河英雄伝説』のオスカー・フォン・ロイエンタール
30『銀河英雄伝説』のパウル・フォン・オーベルシュタイン
31『摩利と新吾』の安曇紫乃
32『円卓の騎士物語 燃えろアーサー』のコーンウォール国王子、トリスタン
33『ルパン三世』の次元大介
34『魔法騎士レイアース』のイーグル
35『超音戦士ボーグマン』のダストジード
36『機動戦士ガンダム』のシャア・アズナブル
37『動物のお医者さん』の二階堂昭夫
38『はいからさんが通る』の鬼島森吾
39『ポーの一族』のアラン・トワイライト
40『はみだしっ子』のジャック・クレイマー
41『炎の蜃気楼』の直江信綱
42『三千世界の鴉を殺し』のサラディン・アラムート
43『グイン・サーガ』のアルド・ナリス
44『創竜伝』の竜童 続
45『アルスラーン戦記』のナルサス卿
46『富士見二丁目交響楽団シリーズ』の飯田弘
47『間の楔』のカッツェ
48『間の楔』のラウール
49『炎の蜃気楼』の千秋修平
50『炎の蜃気楼』の高坂弾正
51『炎の蜃気楼』の成田譲(弥勒覚醒後)
52『残酷な神が支配する』のイアン
53『トーマの心臓』のオスカー・ライザー
54『トーマの心臓』のエーリク・フォン・フリューリンク
55『パタリロ』のジャック・バルバロッサ・バンコラン
56『アルスラーン戦記』黒衣の騎士ダリューン
57『アルスラーン戦記』自称吟遊詩人ギーヴ
58『エイリアン通り』のセレム・ジン・スフィル
59『はみだしっ子』のアンジー・クレーマー
60『アストロ球団』の伊集院球三郎
61『鋼の錬金術師』のロイ・マスタング
62『鋼の錬金術師』のマシュー・ヒューズ
63『鋼の錬金術師』のジャン・ハボック
64『科学忍者隊ガッチャマン』のコンドルのジョー
65『科学忍者隊ガッチャマン』のべルク・カッツェ
66『幽遊白書』の妖狐蔵馬
67『幽遊白書』の飛影
68『聖闘士星矢』のクラーケンのアイザック
69『スラムダンク』の藤真健司
70『スラムダンク』の花形透
71『魔神英雄伝説ワタル』の虎王
72『ハンター×ハンター』のクラピカ
73『ハンター×ハンター』のキルア
74『新世紀エヴァンゲリオン』の渚カヲル
75『ブリーチ』の石田雨竜
76『らんま1/2』の響良牙
77『SLUM DUNK』の神 宗一郎
78『NATURAL』の西門くん
79『新ビックリマン』の海天聖 ヴィシュヌ・ティキ
80『未来警察ウラシマン』のルードヴィヒ
81『DEAR BOYS』の三浦蘭丸
82『DEAR BOYS』の高階トウヤ
83『DEAR BOYS』の布施歩
84『DEAR BOYS』の榎本仁志
85『Get Backers』の風鳥院花月
86『Get Backers』の筧十兵衛
87『Get Backers』のMAKUBEX
88『Get Backers』雨流俊樹
89『魔界都市・新宿』のDr.メフィスト
90『子供の領分』の椎名克彦
91『幽遊白書』の闇撫での樹
92『のだめカンタービレ』の千秋真一
93『ドラゴンボール』のゴジータ
94『邪道』の桂花
95『天保異聞ー妖奇士ー』の江戸元閥
96『トリニティ・ブラッド』のトレス・イクス神父
97『ヒカルの碁』の佐為
98『地球へ…』のソルジャー・ブルー
99『デルフィニア戦記』のシェラ
100『明稜帝 梧桐勢十郎』のクリフォード・ローヤー

あなたは何人ご存知でしたか?
あの人が入ってないわ!!(怒)ってお怒りのソコのあなた!!次回はぜひ!ご参加くださいませ♪

コメント(35)

ンじゃ、トップバッター行っちゃおうかな?(笑)

サーラの67%は『幽遊白書』の妖狐蔵馬 の必殺技が有効です!
サーラの19%は『銀河英雄伝説』のダスティ・アッテンボロー の必殺技が有効です!
サーラの8%は『喪神の碑』のオルガ・シオ の必殺技が有効です!
サーラの3%は『喪神の碑』のイアラ・メグ の必殺技が有効です!
サーラの3%は『11人いる!』のバセスカ(王様vv) の必殺技が有効です!

キャーヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノーャキ
蔵馬よ!く・ら・ま♪
しかぁ〜も!ただの蔵まじゃないッス!妖狐蔵馬よ!!

ああ、脇成分解析作ってよかったぁ〜♪ オイオイ…


あ、でも、その次がアッテンボローってのが…(^^;


因みに、本名ですると・・・

○○の57%は『デルフィニア戦記』のシェラの必殺技が有効です!
○○の27%は『ベルサイユのばら』のアラン・ド・ソアソン の必殺技が有効です!
○○の8%は『11人いる!』のバセスカ(王様vv) の必殺技が有効です!
○○の4%は『喪神の碑』のオルガ・シオ の必殺技が有効です!
○○の4%は『銀河英雄伝説』のオスカー・フォン・ロイエンタール の必殺技が有効です!

んマ!!!シェラですってーーーーっ!!!!!?
なんかすっごくうれしいんだけど・・・
しかも、少ないけど、ロイエンタール元帥閣下まで♪

わたし、一番好きな解析結果かもしれない…。(*^▽^*)
二番手行きます♪

まなみの62%は『アルスラーン戦記』の自称吟遊詩人ギーヴ の必殺技が有効です!
まなみの20%は『グイン・サーガ』のアルド・ナリス の必殺技が有効です!
まなみの9%は『喪神の碑』のイアラ・メグ の必殺技が有効です!
まなみの8%は『宇宙戦艦ヤマト』のデスラー総統 の必殺技が有効です!
まなみの1%は『喪神の碑』のオルガ・シオ の必殺技が有効です!

自分で入れたギーヴですよ(笑)
そしてアルドナリス。
腐れ度合いが(爆)
が、がむばりました(苦笑)

○○♪の76%は『SLAM DANK』の藤真健司 の必殺技が有効です!
○○♪の16%は『龍は眠る』の小田直也(ごめんなさい、苗字違うかも) の必殺技が有効です!
○○♪の7%は『喪神の碑』のカラマイ の必殺技が有効です!
○○♪の1%は『聖闘士星矢』のドラゴン紫龍 の必殺技が有効です!

何度やったことか(笑)
本名バージョンです、えぇ一応。
藤真さんとしーちゃんで死んできます(苦笑)
成分作成には参加できませんでしたが、試させて頂きました。

しょうゆの55%は『地球へ…』のソルジャー・ブルーの必殺技が有効です!
しょうゆの39%は『11人いる!』のバセスカ(王様vv) の必殺技が有効です!
しょうゆの3%は『聖闘士星矢』のドラゴン紫龍 の必殺技が有効です!
しょうゆの3%は『聖闘士星矢』のアンドロメダ瞬 の必殺技が有効です!

すんません。星矢キャラじゃない2人が誰だか知りませんTT
 やってみましたよ〜!!

かおの69%は『科学忍者隊ガッチャマン』のべルク・カッツェ の必殺技が有効です!
かおの24%は『龍は眠る』の小田直也(ごめんなさい、苗字違うかも) の必殺技が有効です!
かおの4%は『喪神の碑』のオルガ・シオ の必殺技が有効です!
かおの2%は『喪神の碑』のイアラ・メグ の必殺技が有効です!
かおの1%は『聖闘士星矢』のアンドロメダ瞬 の必殺技が有効です!

 本名だと・・・
○○の94%は『ブリーチ』の石田雨竜 の必殺技が有効です!
○○の5%は『幽白』の桑原静流の必殺技が有効です!
○○の1%は『喪神の碑』のカラマイ の必殺技が有効です!

 かおのほうだと正直分かる人がいません〜(TT)勉強不足・・・(^^;)

 本名のほうで幽白メンバーと絡めたのは嬉しい☆
サーラ様もまなみ様も好きなキャラで羨ましいです〜!!
>まなみちゃん

>>自分で入れたギーヴですよ(笑)
>>そしてアルドナリス。

いいなぁ、ナリスさまだぁ〜(*^▽^*)
腐ってない、腐ってない!!
あ、書き忘れた!!

どういう風にやって藤真くん引っ張ってきたの?(笑)

漢字を変えるとか?

しーちゃんと藤真くんで無事、昇天してくだされ!(≧▽≦)キャッ!!
>しょうゆ様

『地球へ…』は竹宮恵子のSFコミックで“テラへ…”と読みます。
ソルジャー・ブルーは登場してすぐに死んでしまうのですが、新人類「ミュウ」の長です。

『11人いる!』は萩尾望都のSFコミックで、バセスカはアリトスカ・ラの王様です。

今度画像引っ張ってきますね♪
>かお様

ベルク・カッツェですか…。(^^;
でも、静流さんなんてステキじゃないですか!!

『龍は眠る』は宮部みゆきさんの小説です。
『喪神の碑』は津守時生さんの小説です。
ガッチャマンと☆矢は・・・、わかるよね?(^^;
>サーラ様
そりゃもう、漢字にしたりひらがなにしたり記号をつけたり(笑)
それで出てくるまでやるんですよ(笑)
そこまでやってもやっぱり流川も花形さんも出てこなかったですが。

で、必殺技って???
バスケ以外になんかあるんでしょうか・・・。
牧ならあるけどね(笑)
はじめまして、玲琳と申します。
わたくしもさっそくやってみました。

玲琳の92%は『SLAM DANK』の藤真健司 の必殺技が有効です!
玲琳の4%は『銀河英雄伝説』のダスティ・アッテンボロー の必殺技が有効です!
玲琳の2%は『喪神の碑』のカラマイ の必殺技が有効です!
玲琳の2%は『喪神の碑』のイアラ・メグ の必殺技が有効です!

いや……わたくし、スラダンならミッチーがいいんですけど。
それか、牧! 銀英ですと、オスカー・ロイエンタールがよかったです……。
次は、ペンネームと本名でやってみますね。
>玲琳様
すみません、ミッチーも牧も入ってません(爆)
てかスラダンはほぼ私の好みです・・・すみません(笑)
いいじゃないですか藤真さんだって(負け惜しみか??)
92%・・・すごく羨ましい(苦笑)

いや、ミッチーは私も好きですよ。
牧ならばかお様が。
そんな私たちが盛り上げているスラダン部屋も是非(笑)
↑結局宣伝かい、自分・・・。
>まなみ様

>>漢字にしたりひらがなにしたり記号をつけたり

ははははは・・・(^^;
よくがんばりました!(笑)

藤真くんの必殺技はにっこり笑顔じゃないですか!
>玲琳さま

まなみちゃんのおしゃる通り、今回、ミッチーもジ…、牧さんも入ってないのです(^^;

次回は、ぜひ!候補に入れましょうよ!!

そして、ロイエンタール!!!!!
いいですよねぇ♪
彼の必殺技は、さしずめ、「フェロモン垂れ流しの流し目」でしょうか?(爆)
 サーラ様> ガッチャマンと星矢は知っていますが、キャラが分かりません・・・(TT)
こないだパチンコ屋さんへいったらガッチャマンが入っていたはずなので今度やってきます!!(笑)

 私もまなみ様を師と仰ぎ、いろいろやってみたら・・・

みなみのかおりの44%は『子供の領分』の椎名克彦 の必殺技が有効です!
みなみのかおりの35%は『幽白』の南野秀一の必殺技が有効です!
みなみのかおりの9%は『11人いる!』のバセスカ(王様vv) の必殺技が有効です!
みなみのかおりの7%は『ベルサイユのばら』のアラン・ド・ソアソン の必殺技が有効です!
みなみのかおりの5%は『喪神の碑』のフミ・キザキ の必殺技が有効です!

 ようやく蔵馬とめぐり逢えました(爆)

玲琳様> 牧さん好きな方発見♪
はじめまして☆次回はぜひ入れましょう!!
かおさま、こんばんは。
牧くん、いいですよねぇ。
彼、きっと年上の日本的なたおやかな女性に弱いのでは?
などなど、勝手に想像して楽しんでいます。
バスケ界では帝王でも、女性にはめっきり弱い。
ちょっと、いいかも。
体格は、おとなになったらきっと舘ひろしのように
なるのでは? どきどき。
あの厚い胸板に抱かれてみたい……きゃ、言っちゃった。
なのですよ。
作成おつかれさまです〜 (^▽^)

毎度 誤字捜しのJAMANEKOです (←なんだそれは)。
アランは 「ソワソン」 だったような。
サーラ様
藤真さんって「にっこり」という笑い方はしないですよ。
ていうかスラダンでそういう笑い方あんまりいないような(笑)。
スラダンキャラの皆様って「不敵な微笑み」系が多いと。
流川、仙道、藤真さん。牧やノブザルもそんな感じですね。
なので、必殺技は「美しい涙」で(爆)
かお様
師だなんて(笑)
あははは・・・腐っているだけですよ(爆)
なんか牧談義に花が咲いてますねぇ。
肩身が狭いわ(苦笑)
玲琳様
そういえば、牧の好みってどんなでしょうね・・・?
案外初心なかんじがします。
藤真さんのほうが、そういういみでは根性?座ってそう(笑)
でも牧のほうが、サーフィン以外にも趣味は多そう(笑)
>JAMANEKOさん
そうだったかも。アラン=ド=ソワソンだったかな。
たしか一応貴族だから「ド」が入った記憶があります。
アランはあってもアンドレとかフェルゼンとかはないのよね、確か。
>かおさま

>>こないだパチンコ屋さんへいったらガッチャマンが入っていたはずなので今度やってきます!!(笑)
ほほぉ、今はそんなパチンコ台があるんスか?
確認して、ショックを受けないでくださいマシね(^^;
>玲琳さま

牧さんって、なんか、高校生のクセに大人のフェロモン撒き散らしってか、なんつーか…。(^^;

あんなセクシーな高校生がおったら、速攻襲いそうじゃ(爆)

次回はぜひ!牧さんを入れましょう♪
>JAMANEKOさま

>>アランは 「ソワソン」 だったような。

そうですよー♪
って、単にアタシが気が付かなかっただけです(苦笑)
テキストに皆さんが書き込んでくださったキャラ名をコピペして行って、100までをまた、一気にコピペしたんで、名前の詳細まで確認しとりませんでした(^^;

次回は、コピペ前にちゃんと確認するざますm(_ _)m
>まなみさま

>>必殺技は「美しい涙」で

ははは・・・。
ま、ね、藤真くんの涙はキレイだったけど、ゴリとボスザルは…。
同じ高校3年生とは思えないよねー(爆)
ちょっとサーラさん。
襲っちゃイカンでしょう(笑)
あんな外見なのに心はウブだとさらに萌えそう??(爆)>牧
でも藤真さんって絶対ウブではなさそうですよ(苦笑)
なんか牧の方が純粋そう(苦笑)
ってなんでやねん。

さすがに襲いませんよ、私は(たぶん)
やっぱ「将を射んとすれば・・・」で別方面から聞き出しますね♪
 玲琳様> いいですよね〜☆
大人の魅力満載で♪
 ここのスラダントピでいろいろ話した文が載ってますが、見たでしょうか!??
 牧さんはトラック野郎になっています(笑)
ぜひスラダントピでもお話しましょう☆

 まなみ様> 私も蔵馬に関しては腐りきっています(笑)
 でも本当に蔵馬をだせて嬉しかったんです〜!!
まなみ様に言われるまでひらがなとか思い浮かびませんでした(TT)
 牧さん、純情なのにトラック・・・。
それならりょーちん=トラックの図式も成り立ちますね(爆)
 
 サーラ様> あるんですよ〜!
 ベルバラもあります☆うる星やつらとか、エースをねらえとか・・・。
もっぱらアニメ系のパチンコしかしません(笑)
 幽白なんてでたら全財産つぎ込みますよ、間違いなく(爆)
 
かお様、読みましたよー。
スラダンの牧クンの、トラック野郎とサーファー。
ナイスだわ。どちらも似合うわ。でも、牧クンは
お父様が大企業の社長で、御曹司というのも、同人誌の
中では、わりとポピュラーな設定なのですよ。
牧クン好きです。それから、野ザルのノブナガも、神も
好き。
藤真女王様は、ふふっと、唇の端で笑って、ナイフでざっくり
刺すタイプだと思うのですけど。
蔵馬もにっこり微笑んで、ばっさり切るタイプね。
ミッチーは、藤真同様、男の親衛隊がいても、こちらは
きゃんきゃん吠え立てていて、周りが「しょーがねーなー」って感じで、
面倒見てくれてそうな……。それとも鉄夫のオンナだったとか? 
あ、こういう話題が禁句でしたら、ごめんなさい。
やっぱり私は、一見、渋くて老成した大人の雰囲気で、
中身は純粋・意外と奥手で年上のたおやかな女性に弱い、
と自分で設定した牧クンが、好きです!
>玲琳さま

>>お父様が大企業の社長で、御曹司というのも、同人誌の
中では、わりとポピュラーな設定

あ、それ、結構納得しますよ♪
海南大の制服、結構似合ってたもの。(^^)
あれってやっぱハイソな学校なんだよねぇ…。

>>こういう話題が禁句でしたら、ごめんなさい。

いや、みんな腐ってるから(爆)大丈夫よ♪
(誰とは言わんが、誰とは…/爆)
どうも〜、腐っているまなみです(笑)
要するに藤真さんと蔵馬、同じイメージなのですね(笑)
うんうん(苦笑)
牧よりは格段にそうだと思います。
だってだから万年no.2なんだもの(涙)
no.1の人って逆になんていうかおおらかオーラが出ている気がする。
でも・・・だから藤真さんも蔵馬も好きなので、いいモン(爆)

てか。女王様なのですね(苦笑)
 腐っています2号?かおです(笑)

 御曹司!?それはもうさぞかしモテモテでしょうね、あの顔に出で立ち、人望も厚いときたら・・・(笑)
 でも温室育ちのおぼっちゃまには海南をまとめるのにきっと苦労が・・・(爆)
 想像が膨らみまくります(爆爆!)

 そういえば何年も同人誌みてません〜。
蔵馬×○○というのが嫌で(笑)
蔵馬は私のものだと思っていましたから・・・(^^;)
・・・・・今もかも(腐)
あ、アタシの中には、蔵馬に“×”で表現される(笑)相棒はいませんよ!今も昔も♪

だって、蔵馬は人当たりはいいけど、精神は孤高だもの♪
(と、私内設定ではそうなっている!!/爆)

あ〜〜〜んど!!

>>蔵馬は私のものだ

だよね!かおちゃん♪
あ!いかん!!
もはや雑談ネタになってるぞ!!!

河岸を変えなきゃだわ♪(^^;
かお様、サーラ様

さすがに負けます(笑)
同人誌・・・高校以来見てませんが(苦笑)
そうだよな〜、あのお顔ではBLの餌食だよな〜。
(あえてどちらとは言いませんが)
蔵馬とX・・・そんなことを言ったらスラダンはホント宝庫ですな(苦笑)
は……今、気がつきました。
わたくしは、妖狐・蔵馬も好きですが、学生服姿の
南野秀一君が好きなようです。南野秀一・蔵馬で
ローズ・ウィップを振り上げるのが、大好きなんですね。
>しょうゆ様

とりあえず、『地球へ・・・』のソルジャー・ブルーの画像を引っ張ってきました。
えー、原作は竹宮恵子さんのSFコミックで、東映のアニメ映画にもなりました。
キャスティングがトホホで、涙しましたです、ハイ…。(T▽T)

ただ、この春から、TVアニメが始まるそうですよ♪
映画はとっても悲惨だったけど、今度はちょっと期待したいです、私的には…(^^;
>玲琳さま

私も基本は、“はじめに南野蔵馬ありき”ですよ(*^▽^*)
ローズウィップを振り上げる蔵馬はサイコーに美しいです♪

妖狐蔵馬は結構派手ですよね、攻撃が…(^^;
あと、肉弾戦も結構得意っぽいし…。

やはり、蔵馬には飛び道具(笑)で戦って欲しいです♪オイオイ…。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

正統派脇役好み!! 更新情報

正統派脇役好み!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング