ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

絵+言葉コミュの作品の感想よろしく!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさまがいろいろな作品を公開してくれています。
よかったら感想などを書き込んでください★
よろしくお願いしま〜す(*'ー'*)

コメント(24)

初めまして、一絵といいます。
このコミュニティに是非参加させてください。

ご挨拶にと思って、自分の作品をのせようと思ったのですが、加工したソフトが古いせいか載せられませんでした。

これからは、私も作品を(作品というレベルではありませんが)のせさせていただけたらと思います。

あきらさんとちっちさんの作品を拝見しました。

あきらさんの作品は犬さん(?)の表情と優しい言葉のセットになってる事で、なんだか押しつけじゃない、優しい励ましみたいなものを感じました。
落ち込んでる時に読んだら、何度も読み返してしまします。

ちっちさんの作品は、個人的に好きな絵でした。
雨が柔らかくて、私は春の雨のような、温かい、濡れるんじゃなくて、染み込む雨を連想しました。

なんだか、ほっとする作品で、嬉しい気持ちになりました。

こんな私ですが、よろしくお願いいたします。
はじめまして
絵+言葉っていいですよね

落ち込んだときとか癒されます

あきらさんの作品は個人的に好きです!
いやされますね〜^^
一絵さんへ

コミュ参加、そして感想ありがとうございます!!
作品もできましたらどんどんアップしていってくださいね!
いろいろな作品を見ることで、みんながどんどん刺激しあってがんばっていけたらいいと思っています。
見てくれている方も、いろいろな作品を見たいと思っておられると思いますので、どんどんのせていきましょう!(๑→ܫ←๑)

あ、私の犬みたいなのはキャラクターで「はにかみスマイリー」といいます(笑)
僕の場合は、このキャラクターに言葉を組み合わせて作品を作っています〜★

これからも、こちらこそよろしくお願いします!!


コンコンさんへ

はじめまして!(๑→ܫ←๑)
コミュに参加してくださりありがとうございます!!
これから、いろいろな人達が作品をのせてくれると思いますので、よかったら見ていってあげてください!
コンコンさんも何か作品を作ってのせてくださいますか?
(๑→ܫ←๑)
希望ですが・・・(笑)
これからもよろしくお願いします!!
こんばんは☆
みなさんの作品を拝見していると、その人の姿というか形というか、こんな人かななんて自然に浮かびます。

自分の心は言葉にのせないと、なかなか伝わらないですよね〜。

言葉って、単純にすればするほど、素直に気持ちが伝わってくる気がします。

最小限な言葉で、あらわす詩や絵ってなんだかすばらしいですね。

皆様も言葉に、気持ちを誘発される気がして、私にとっていい刺激になっています。

と、思ったので感想を書いてみました。それでは。
>一絵さん

作品紹介14.のうさぎちゃん、かわいいです!
そしてその言葉も。

深いです。



僕達は近すぎるものを見ることはできない。

僕達は遠くにあるものに触れることは叶わない。

いつの日か 僕達が

触れたいものに触れ、見たいものを見られる時が訪れるのだろうか。
ぐるりさんへ

わーい☆感想ありがとうございます。
しかし、私本人は水たまりのように浅い女です・・。

実は、感想をいただいた作品は、ぐるりさんの作品をみて、触発されてかきました。

自分のアンダーな部分を振り返ってみました。

昔は、本当に暗い言葉ばかり描いていたので、とても刺激をうけました。

ぐるりさんの作品楽しみにしています。

きっとわたしたちはひとつであって、ひとつにはなれない
永遠にひとつであり、永遠にひとつになりえない
もとめるかぎり、永久にわたしはひとり あなたもひとり

僕達に私達返しをしてみました。
>一絵さん

まぁ。私の作品に触発されただなんて…。
光栄です!

私は、もう6年ほど描き溜めたものがあるので
じつはいっぱいアップしたい心も疼きつつ…。
でもちょっぴり躊躇。
人に見せることを想定していない状態で描いていたため、
完成度がイマイチなのです。
(下書きすらしていない。この前アップしたものもほぼ一発描き…。汗)
でももうちょっと完成度を上げたものを描きなおしてアップします!
もし楽しみにしていただけたらうれしいです。

そして、こうやって詩に詩で返していくのもよいですね★



君は孤独を感じているんだね。
君は自分がひとりである事が哀しいのかい?

彼が君でないことが哀しいのかい?

何を哀しむ必要がある?

君が彼ではないことがすなわち喜ぶべきことであることが
君にはきっとわかるはず。

君が彼ではないからこそ その感情は生まれる。

恋を しているんだね。


片思いについて書いてみました。照
あきらさんの言葉に、励まされ、ちっちさんの言葉に和み、ぐるりさんの言葉に、考えさせられました。

なんだか、何かその場でぐるり(!?)と一周したみたいな感じがします。
どうも!(๑→ܫ←๑)
みなさん、いろいろな御意見、御感想ありがとうございます!

一絵さん、コンコンさん、ぐるりさん、感想ありがとうございます★

言葉って、元気になる時もあれば、考えさせられる時もありますし、傷つけられる時もあれば、相手を傷つけている時もあります。そして、癒される時もあれば、がんばろうと思う時もありますよね。
でも、それら全てをひっくるめて「言葉」だと思います。

「もういいよ。」
もしか、こんなメールが来たとします。
この言葉は、相手が怒って放ったものなのでしょうか?
それとも、優しく相手に対して断った文章でしょうか?

でも、イラストや絵をいれることで、その言葉は小さい生命を
授かったように生き生きとするように思います〜。

「もういいよ。(๑→ܫ←๑)」

「もういいよ。ヾ(*`Д´*)ノ"彡」

そんな作品を作っていきたいですね!!
(๑→ܫ←๑)

一絵さんのいうように、みんなの所をぐるりと一周してますね!この輪をどんどん大きくしていければいいですね!!
言葉って、ほんとに偉大だと思う。

それによって深く傷つけられることもあれば、
それによって救われることもある。

些細な、でも幸福な素敵な景色や感情が心に触れたときに
ふと、言葉が浮かんでくるっことってありませんか?

そういう言葉たちをピンでとめて飾れたら。

つらいことも寂しいことも

幸せだったことも微笑ましかったことも。

こうして絵と言葉で自分の軌跡を残していく。

それって未来の自分への素敵なギフトですよね。


私はやっぱり極めて暗い詩ばかりなわけですが、
そんな言葉たちに励まされている。
「あの頃はこんなにきつかったんだから」と、
過去の自分を振り返っているのではなく、
その時の自分に送った言葉をそのまま現在の自分が受け取ってるんですよね。
自分で自分を励まして、ちょっとアホっぽいかもですが。笑
>ぐるりさんへ

私も言葉はふいに生まれることがありますね〜。

なので、いいのが思いついて場合は、携帯のメールフォームにいつもすぐに書き込んで保存しますよ、私の場合。

暗い詩はそれはそれでいいのではないでしょうか。
私も昔はかなりダークなのを書いていましたから〜。
でも、過去の自分を振り返っているのではない所が素晴らしいっす!
自分で自分を励ますって、わかります!
私の作品もみんなに訴えかけていながらも、やっぱり自分に投げかけている言葉だと思っています(笑)
ぐるりさん☆

ペンタブ作品の美しさにびっくりです。
私は、まったく使いこなせてないです。(ー、ー;)

シンプルな色づかいがとても素敵で、うっとりです。

言葉と詩・・組み合わせるって本当にいろんなことが伝わるんですね☆
>一絵さん

ありがとうございます。
レイヤー機能の素晴らしさをひしひしと感じております。
しかし、まだまだこれからです。

一絵さんの作品にはかなり共感させていただきました。
わかります。その感じ…
どうも!
みなさん、昨年はいろんな意見や作品を提供して頂きまして、ありがとうございました!
今年もよろしくお願いします★
素晴らしい言葉、心温まる作品、考えさせられる文章、などなど、どんどん掲載してくださいね!
あきらさん
作品ひととおり見ました。どれも心に染みる言葉で何だか癒されるし救われますね。今はこの作品をHPからプリントアウトして部屋の壁に飾ってますよ!
みなさん、いつもいろいろな作品を掲載ありがとうございます!
どれもそれぞれの個性があって素晴らしいと思います。

私自身がなかなか、作品を載せれていないのですが、これからもいろいろな作品をアップしてくださいね!

よろしくお願いします!
あきらさん>
あきらさんの人物イラスト、初めてみました!
ちょっとびっくりしています☆

でも、あきらさんらしさが生きていていますね〜。
色合いがとってもカラフルで可愛いです!

なんか直線なんかもあって、こういう描き方もされるんだなあ、なんて新鮮に思いました。

私も、もう一段落したら作品を描きたいです。
一絵さんへ

コメントありがとうございます!
人物イラスト、あまり載せていないので・・・申し訳ないです。
いつもは、キャラクターばかり描いているもので★

実は人物イラストのほうが歴は長いのですよー。
でも、人物イラストは表情や動きが難しくて、なかなか自分の納得したものが描けないので、いつもキャラクターの方に走ってしまいます〜。

また、作品バンバンのせてくださいね!
53: あきらさん

「No Music No Life」 !!!
私も大好きな言葉です。

まさしくその通り。
音楽がなければ きっと 世界は彩りを失う。
呼吸をするように
音楽に満たされていたい。

あきらさんの人物イラストはなんだか新鮮ですね。
キャラクタのイラストも素敵ですが、人物イラストも素敵です。

私はだんだんペンタブに慣れてきたかな?とか勝手に思っています。(最近はペンタブでしか描いてない・・・)
自分の過去日記から「No Music No Life」 がテーマだったイラストをペタリ。。。
ぐるりさんへ

どうも!
あのイラスト、ぐるりさんのそのイラストに触発されて描いたんですよぉー!!
No Music No Life!
あぁ、やっぱり音楽は必要だなぁ〜と。

ペンタブ、かなり慣れてみたいですね!
僕は・・・全然慣れることができなくて、もう断念しちゃいました。

ではでは!
また、どんどん作品載せてくださいね!
>あきらさん

うあー!!
まじっすか!?
嬉しいです!!!

私は部屋にいるとき音楽が流れていないことがないです。
常に音楽を聴いています。

ちなみにあの絵はThe Frayの「How To Save a Life」を聴きながら描きました。(ほんとにどーでもいい情報だな。笑)
人物のイラストは珍しいですね。いつも動物的なキャラクターが多かったので。「No Music No Life」という言葉は私のモットーでもあると思います。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

絵+言葉 更新情報

絵+言葉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング