ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーラの泉≪別館≫コミュの人生の学びについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は現在39歳無職の男性です。
7年前にうつ病を患い3年前仕事を辞めました。
その後、回復し1年半ほど派遣で仕事をしました。
今はまったく仕事がなく困っています。
これからどう生きていったらいいのか途方にくれてます。

うつ病になったのは、幼い時からひどいいじめにあったり、病気(B型肝炎)だったり、大人になってもいじめにあったり、時には上司から「おまえなんかいらない!」ということを言われるのはしょっちゅうでした。

幼い時から自己否定されてばかりのような気がします。

実は2年前にある霊能者に視て貰ったのですが、未成仏霊が3体憑いているということで除霊してもらいました。

除霊してもらってからは体調がだいぶよくなりました。

江原さんの著書を何冊か読んでるうちに、悪い霊が憑いていたから、今までの人生よくないことばかりだったのではなく学びのひとつではないかと考えるようになりました。

体の不自由な人、病気の人の苦しみがわかるようにプログラムに入っていたのではないかと・・・(自分で内観してみてそう思うようになりました)

これからの人生はどう歩んでいったらいいのか考えると、今まで自己否定されることばかりだったので、誰かから必要とされ、自分を認め、肯定したいと思うようになりました。

ホームヘルパーの資格を取って弱者のために働くのがいいのではないかと、ふと思うようになりました。

ふと思うようになったというのは、何かの作用が働いてそうなるのでしょうか?

私のこれまでの人生はやはり学びのひとつなのでしょうか?

どうかご助言お願いします。

コメント(34)

ひとにはそれほど実は選択肢はないので
自分に与えられた選択肢を大事にされたらよいと思います。
自分を否定された
される

私も経験あります
ただ私の場合
自分で自分を否定していたらしいです
自分で自分を否定していた為
周りにそういうエネルギーというか蒔いてしまっていたのかな?とか考えたり…

トピ主さんは如何ですか?
自己否定されたりしていませんか?
私もどうやら今丁度人生の転換期らしく。
とにかく今までの人生があまりにもすごかったので。

自分にも言えるのですが
目標を決めて何をすれば近づけるのか。
そう思って続ければ
きっと導きがあると思います。
私はうつ病になる前は自分で自分を否定することはなかったのですが、うつ病がひどいときは頭がおかしくなり、この世からいなくなりたいという自殺願望が強くなりました。
神仏は、その人が乗り越えることの出来ない障害は与えない…と聞いたことがあります。

だとしたら…やぶちゃんさんなら、この障害を乗り越えることが出来るだろうと与えられた試練でしょう。


新しい進む道を見つけられたやぶちゃんさんを応援しますよ!
みなさま、たくさんのコメントありがとうございます。

自分だけと考えるのはよくないなと思いました。

コメントして下さった方、それぞれ苦労されてるようですし・・・

とにかく自殺しないようにしたいです
(今、大変気分がめいっていて頑張るという気力もでてきません。ここ3日間寝込んでいます)

生きていたいです。

過去や未来のことを考えてもしょうがないので、

今という時間をただ生きるだけです。

みなさまありがとうございます。
やぶちゃんさん
辛いと思う事もあるでしょう
苦しくて仕方ない事もあるでしょう
ただ、自殺しないように
と考える事は、ある意味自殺に焦点をあてる事になりかねません
だから、生きる。生きたいのだ
という事一点に意識の焦点を持っていかれるのが良いかもしれません

そして貴方は一人ではありません(^_^)
このトピを立てた事で
それまでと違う人との繋がりも出来ましたね
何かに躓いたら
そうして、一歩踏み出して
人と繋がってみて(^-^)
もし上手くいかない事あっても
それはその時上手くいかなかっただけなのだと
次に向かえばいいのかも
どうしてもそんな気になれない時は無理せずに
自分甘やかす事もありです☆
約3年もまともな仕事に就いておらず、最近は数日間寝込んでいます。

生きたいという思いと死にたいという思いが入り混じっています。

恥ずかしながら、恋愛経験がありません。

これから人生を一緒に生きてくれそうな人もいません。

正直、気が変になりそうです。

<人生の学び>などでは言い表せないです。

ここで立てるトッピクではないのかもしれません。

でも、みなさま話を聞いてくれてありがとうございます。

江原さんも人生に無駄な事など無いっておっしゃってます。

全ての事に意味がある。問題は意味に気付くかどうか?

やぶちゃんさんは、すでに「人を否定してはいけない。」と言う素晴らしい哲学を学んでいます。
それだけでも、素晴らしい人生の宝物では有りませんか?

その事に目覚めてない人が世の中多いです。否定、批判は喧嘩の始まり。
喜びも悲しみも人も全て、否定、批判せず、受け入れられる愛の有る人になりましょう〜。
それが、魂の成長。
みなさま、ありがとうございます。

みなさまに感謝して終わりにしようと思ったのですが、またコメント頂き感謝しております。

3年前(仕事を辞める1ヶ月前)にある霊能者に視てもらったときは、何も悪いものは憑いてないと言われました。
しかし、「あなたちょっとおかしいよ!」と言われました。
そうです。その時には頭の中には「死」という文字しかありませんでしたから。

そして再度、1年前に視てもらったら、未成仏霊が3体憑いていると言われました。
霊能者の先生いわく「前見たときは、ほっといても死ぬだろうから一度離れたんだろう。わからなかった!」と言われました。
あと、「前からあなたに憑いていたんだなぁ〜」と。

うつ病になって頭がおかしくなったりしたのは、その未成仏霊が憑いていたからだけではありませんが・・・

自分でもなんでこうなってしまったのかと自問自答し、頭が痛くなります。

今、ほんとうに八方塞でどうやったらこの暗闇から抜け出せるか、これからどういう人生を歩んでいったらいいのかわかりません。
両親も70代でして、迷惑をかけています。

自分だけが辛いのではないと思っておりますが、私は非常に心の弱い人間です。

どうか良いアドバイスがありましたら、引き続き宜しくお願いいたします。

よく頑張ってこられたのですね!
大丈夫ですよ。

まずは感謝から始められてはいかがでしょう。
しんどいつらいことばかりで感謝の気持ちが湧いて来ないですか?
でもね、感謝って形だけでもすごい力を持つのです。
幸せってどういうことでしょう?
仕事があれば、恋人がいれば、お金がたくさんあれば幸せ?
そうじゃないですよね。
幸せは自分の心の中にあるものなのです。
じゃどうしたら幸せを感じられるようになるのか?
小さなことに感謝をすることです。
日常のとるに足りないようなこと。
今日もご飯が食べられた。
空が青かった。
花が綺麗だった。
ひとつひとつのことに対して「ありがとう」って言ってみてください。
「よかった探し」をしてください。

何度も言いますが最初は形だけの感謝でもいいのです。
そのうち、ご自分が変わって来られるのに気付かれると思います。
形だけでなく本当の感謝を感じられる。
今ここにある幸せにちゃんと気付けるようになるのです。

そしたら、外の景色も変わり始めると思います。
引き寄せの法則ってご存知ですか?
幸せだという意識、言葉が幸せな状況を連れてくるのです。
ですから、言葉にも気を付けて過ごさないといけないんですね。
江原さんもよく言霊とおっしゃっていますが、
口に出した言葉がそのとおりの事象を呼び込むのです。
心が弱い、とおっしゃいましたが、
せめてその頭に「今は」とつけるとか
「弱い」ではなく「弱っている」ということで、
そのうち強くなれるんだ、という意識になれます。

そして、心が弱いということは実は強みでもあるのです。
なぜ弱いのか?敏感で優しいからです。
優しさはすばらしい資質、敏感さは能力です。
そして、しんどい経験は強みです。
経験は後になってすばらしい財産となるのです。
他人の痛みを分かることができるようになるための
資質であり経験であるのではないでしょうか。

そして、もちろんあなたはとても愛されています。
守護霊と言われる方達は、全身全霊あなたを愛し、
一生懸命あなたに語りかけているのです。
どんなにあなたが迷っていても。
あなたが、
自分の経験は意味のあるものだったのではないかと思われたのも
守護の方達の声が届いたということではないでしょうか。

ですから、小さな幸せ、感謝探し、
そして、言葉や思いに気を付けること。
ポジティブな言葉を話し、書くこと。
やっていただきたい…と思います。
ご自分に、大丈夫大丈夫と言ってあげてください。
大丈夫ですよー。本当に。
私もどん底でしたものわーい(嬉しい顔)


支離滅裂かなexclamation & question文章が分かりにくかったらごめんなさい。
やぶちゃんさん

人は大なり小なり、弱いものではないでしょうか?
そして、未熟な部分があるものではないでしょうか?
だから、生まれてくるというように思うのです。

弱いから、強くなれる
未熟だから、成長できる。
そういう物凄い可能性を持って生まれてきていると思うのです。

中々、落ち気味の時は
目線を変えるのは、難しいと感じるかもしれません。
でも、目線を変える事が出来るのは自分。
自分を変える事が出来るのは自分しかありません。

ここでトピを立てない方がと思われたようですが
私はね。立てて良かったんじゃないかな?って思うの。
苦しい時、落ちている時、滅入って居る時
人が孤立すると、どんどん頑なになり
内に篭ってしまう事になるし
どんどんネガティブになっていく事あると思うから・・・
悪循環を切れなくなってしまいそうかな?って

未成仏霊の事ですが、やぶちゃんさんが
前向きになって、意識が上を向いていくと
きっと、自然に離れていくのではないかな?と思うんです。
だって、居心地が悪くなってしまうと思うから・・・

話が少し反れますが
私、昔「霊」って怖いものだと思っていたんです。
でも、考えてみたら霊も人も変わらないのかな?って
元は生きていた人なのだから(笑)
自分はそんなものには負けないし
もし、自分に憑いて悪さするようだったら
追っ払ってやる!みたいに思うようになったら
さほど怖いと感じなくなりました。

自分を持つ
そういうのも大切なのかもしれません。
トピの書き込みを見た印象だけで決め付ける事はしませんが
もしかしたら、影響を受けやすい方なのかな・・・と
人の言葉に振り回されてしまったりしませんか?
違ったら、良いのですが・・・
っていうのは、自分がそういうタイプだったもので^^;
もしかしたら?と思ったのです。

ご両親に迷惑をかけているとの事ですが
罪悪感を持って、ご自身をいじめられないといいな。
ご両親には、感謝の気持ちを伝えられたらいいのではないでしょうか
そして、元気になってくれる事が
ご両親への恩返しにもなるのかもしれません^^
やぶちゃん、生きててくれてありがとう。。
今ね、わたしも辛いの。。でもやぶちゃんのおかげで頑張ろう。って思えたよ。。
何度もこのコミュにコメントしようかと思って、、、でもやめて。。
でもやっぱりコメントさせてもらっちゃった。

私もかげながら、やぶちゃんやここに集まるすべての人の幸せを一生懸命祈らせて頂きます。。小さい力かもしれないけど、心をこめて祈ります。。



みなさまありがとうございます。

今の苦難から立ち直れたら、いつか思い出になるのでしょうね。

でも、正直しんどいです。

江原さんの本は何冊か読んでますが、光のあたる場所に行くには暗闇を通らなければいけないと書いてありました。

前向きな考え、言葉というものが重要だということがよくわかりました。

そうなれるようあまり深く考えすぎず、意識できればと思いました。
焦らず、ゆっくり、
お医者様や薬の力も借りながら
まずご自分が楽しいことをされるのが回復のはや道ですよ☆
しんどいならレスはお気になさらずにわーい(嬉しい顔)
みなさま、ありがとうございます。
ことねさんの文面で
>時間がかかっても、自分の力で変わろうと努力(気持ちの切り替え)をしたら道が開きます!不思議な出会いもあります!

そうかもしれませんね。
私はまだまだ努力不足なのかもしれません。
もう39歳じゃなくて、まだ39歳という気持ちで少しずつ時間がかかっても前進できたらと思います。
私の経験を書かせてもらいます。参考になればなによりです。

私は大学生の頃、軽いうつ症状になり精神科に通った時期がありました。症状は軽かったので、うつの薬もかなり少なめの服薬で気持ちはプラスの方向に向かっていきました。
服薬による治療は数ヶ月で終わったのですが、その後うつな気持ちを紛らわすために彼氏を作り、その彼氏とできちゃった婚、結婚出産、旦那の暴力、別居、学生しながら育児、大学卒業、その後はアルバイト・家事・育児の生活、2年かかって離婚成立、、、と色々ありました。今ではうつの症状は全くなく、欝の原因となった精神的な問題も解決できたと思っています。

なんで欝になったのかな〜、自分の何が問題だったのかな〜、と今振り返ると、当時は「等身大の自分」ていうのが分かってなかったのかなぁ〜と思います。自分をスーパーウーマンみたいに感じていて、失敗するとか、できないとか、周囲が評価してくれない事が嫌だった。
今は自分がスーパーウーマンにはなれないんだって思ってるから、当たり前の些細な事を大事にしていこう、頑張り続けるんじゃなくてメリハリつけて休養もしっかり取ろう、って思うようになりました。
以前は自分がスーパーウーマンだと思ってたから、自分にストッパーを掛けずに突っ走ってた感じがするけど、今は育児・家事を両立しなきゃいけないこともあって、些細な事を大事にして、ゆっくり歩いていってる感じがする。
ゆっくり歩く事で、走り続けてた時よりも、多くの気付きがあって今は成長し続けています。

江原さんの本を読んでいると、欝の時の自分は低級霊を呼び寄せていて、自分についていたのかもしれないと思いました。でも、今はそんな自分の気持ちを克服して、できるだけ気持ちを高めておくように心がけています。
その結果、この4月から障害者関係の団体で仕事をしています。

やぶちゃんさんの鬱も、何かの気付きのための試練・プログラムなんだと思います。
そして仕事の件でも、介護の仕事と思って、行動を起こしていけばいいんだと思います。やぶちゃんさんにとって、必要な事は自然に守護霊が導いてくれるはずだから、まず前向きな気持ちが大事だと思います。頑張ってください!!
やぶちゃんさん
自分で努力不足だと感じますか?
人と比較してではなく
あなた自身を見て…
やぶちゃんさんは、自分なりに出来る範囲の事してませんか?
ここにトピ立てた事だってそう!
その時その時出来る範囲でしている
それもまた、凄い事でブラボーなんですよ〜
いきなり負荷かけたら
しんどいでしょ?
反動も大きくなるでしょ?
だから、その時その時
出来る範囲で構わないと思う
人によってペースも違うから
マイペースでね(^-^)
自分で、ちょっと負荷重くしても大丈夫そうかな?と思えたら
その時は重くしてみればいいしね
なんにせよ
リハビリは急激にしないでいいと思うよ
ある程度、自分が変わったなと思えたら
次のステージみたいにね(^-^)
何度も言うけど、、、やぶちゃん、本当にどうもありがとう。。。
やぶちゃんあてのコメントは全部、私あてのコメントでもあるような気がして、、、。

ずっと前に、お笑いのコントで「死んでしまえ」という相方に対して、「生きる〜」と力強く言い返して、笑いをとるコントがありました。。。
ためしに私も「生きる〜」と大声でいったら、なんだかしらないけど、力沸いてきたんだよね。。。 ちょっと余談でした。。
やぶちゃんさん、皆さん、はじめまして
私も少し前にすごく不幸なことがあり、自分には霊が取り付いてるからこんな不幸があるんだと思い込み
除霊をして貰うことばかり考えてました。
死にたいと毎日思い、人を恨んだり憎んだりしていました。
あまりひどい精神状態なので病院で抗うつ剤を貰って飲み始め、落ち着いてきたら
今では全てが学びであり、私には必要な試練であったことが分かりました。
元の場所にいたのでは見えなかったものが沢山見えました。
自分の欠点にも気付けたし、地獄にも蓮の花が咲くという感動も味わいました。
今江原さんの本を全て読み返してます 前に読んだ時の感動の何十倍、何百倍です。
今は、とても前向きで毎日希望を持って生きてます 辛い状況は変わりませんが、自分が変われば周りも変わります。
世界が変わります。毎日を感謝の気持ちで過ごしています。
今がとても辛い人も、必ずトンネルには出口があります。そこには光があります。
長々とすみません。少しでも参考になれば幸いです。
私も同じような悩みがあり、最近オーラの泉のある方のサイトを見ていて気づいたのが、「劇団ひとし」さんがゲストの時の美輪さんの言葉です。
もしかしたら、何かヒントになることがありません。がんばりましょうクローバー

http://k-tantan.blog.so-net.ne.jp/2007-01-23

美「一番ね、追い込んで苦しい時に、どこの扉叩いても、という時にはね。感情を、スーッと抜く練習をするの。
(省略)
だからね方法論だけ考えるようにすればいいんですよ。
だから方法論が見付からない場合があるじゃないですか。
あ、これはね。『じゃ、今は方法が見付かる時期じゃないんだな』
だから、『その時期を待てばいいと。じゃあ、これは置いておきましょう』と、で脇へどけちゃうの。で、考えないようにするの」

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーラの泉≪別館≫ 更新情報

オーラの泉≪別館≫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング