ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

精神主義コミュの日本の現在の教育体制について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


昨今、全国の高校で履修未登録の発覚の件が騒がれていますが・・・
基本的に其処に在るのは、完璧に
「大学受験の為の学校の在り方」ですよね。
極めて、機械的かつ物理的な教育、です。

私は、この日本の教育の仕方の傾向について、疑問を大いに感じます。
勿論此の背景は学校なんやらの前に、日本の社会の傾向、
詰まり、良い大学に行ったら良い就職が出来る
という結果的に意味の無い(と私は想う)
鉄則の様なものさえ出来ている事実。
その結果、大学さえ、ブランド化して居ます。
高校も、ブランド大学への合格率を競う状況。
そして親も、其れにしか感心が無いような状況・・・。
中学高校の多感期、若しくは人間性の形成に大事な時期に
受験の為の勉強ばかりしかケアしない事が、
人生を生きる為に、一体何の糧になるのでしょう?
むしろ、人間性を疑われるほどの人間が形成されても可笑しくないと想いませんか?
実際問題、東大出の人で幾ら勉強が出来ても
常識の無い人が多く居る、という事もしばしば聞かれます。
人間としての根本的な
「生きるうえでの知識」は学んでこなかったという事です。
勿論それは、親の責任でもありつつ。
親も親で、全てを学校に任せている事実ですね。
最低限親が教えるべき常識を教えられない。
其処も、根本的に間違っていると想いますが。

例えば実際にアメリカの学校では、
「生きる為に必要な知識」の教育が多くされて居ます。
人間同士の関わり方、また
其の土地の特色なども考慮された上で生きる為に必要な事を教えるわけです。

勉強とは何か?
教養とは何か?
賢いとはどういうことを云うのか?
を根本的に履き違えている人が多すぎる、
またそういう方向に社会が何故か進んでしまい
完璧に考え直す必要があると、私は強く想います。

実際、私は殆ど親のエゴで嫌々ながらも
中高と、進学校に通っていました。
エスカレーター式の私立で
TVで見て知ったのですが、そういう学校よく見られることらしいのですが
うちの学校でも、
中学までで高校一年の勉強まで繰り上げで習い、
高校二年で高校三年までの必修をこなし、
三年生の一年間は文系・理系にわかれ選択授業をして
完全に受験体制だったのです。
実際に私は、私立大学受験に必要な
英語・国語・世界史の三科目しか授業を受けていませんでした。
でも、私たちは勿論
その様な事は理解しないで、成されるがままにして居たのが事実です。
後、私がとても疑問に想っていたのは、
殆ど「家庭」や「道徳」、「性教育」の授業が存在しなかったことです。
記憶に殆ど無いです。

そういった教育の中で
生徒たちも「勉強」に縛られすぎる学校生活の中で
余りお互いの内的ないし個人的な部分での
コミュニケーションを上手く取れる機会も少なく
人間同士としては、希薄な繋がりが多く見られたと想います。
私は、殆どといって良いほど信頼出来る友達は居なかったし
何時も孤独感に苛まれていたし
常に苦痛の中の毎日でした。



皆さんの学校でも、その様な現象は起きていましたか?
有れば、是非教えていただきたいです。


皆さんは、日本の教育体制について、如何想いますか?
ご意見が是非聞きたいと想いますので、
宜しくお願い致します。

長々と失礼しました。


コメント(16)

暗病THE夢人 さん ▼

コメント有難う御座います。

塾問題も在りますよね本当。。。
今はゆとり教育だとか云って土曜日を休みにしても塾に行く子が多いとも想うし・・・。
学校が受験対策に勤しんでいるのも、生徒を塾に取られることを恐れてのことも在るでしょうね。。。
私は小学生の2年間くらいと高3の時くらいしか行かなかったけれど、
其れにしても3歳からってきついですね・・・。
やはり、進学校は教育方針があからさまですよね。。
しかも、子供が自分の意志で通って居るのならまだしも
違うのに行かされている状況って最悪で。
うちの学校では、学力別クラスだだったので所謂「脱落クラス」も有りましたけれどね。笑

「機械的にしか生きられず、人とのコミュニケーションの取り方も上手く分からず」
此れはあういう環境に居ると本当にそうなると想うし、
かなり深刻な問題だと想います。。。
そういう風に育った人がこれからどんどん社会に出て行ったら、社会までそう成るという事で・・・

>勉強したら幸せが広がるとか前向きではなく、
>勉強しないと終わりの人生!!!みたいになってんのがね。

なるほど。。。
物事の捉え方にも、問題が有りますよね。
勉強も、良い様に消化したら、良い処も必ずあるのだから
糧にもなるはず・・・。
ところが、勉強が出来ないというだけで排除するような状況。
此れでは、子供は極度にプレッシャーを植え付けられて仕舞い、
重荷にしか感じられなくなりますよね。
こんにちは。 

本当に勉強したいことは放っておいても勉強すると思うんです。

小学校6年間、中学校3年間、1年間休んで、高校進学or就職。  ってかたちだったら今の日本どーなっとるんやろーとか考えたりもしました。

ただただ僕は今食べている豚汁がうまいわけです。。

失礼します。
教育ってもう親を含め大人全体が打算的なことしか教えられなくなってる気がします。
それだけ人間力というか精神力が、低下しているんでしょうかね。
己に厳しくというよりは己を優先、己の保身、そういうことばかりに目がいってしまう。
視野が凄く狭いし、狭いからこそ見えないし、正す浄化作用も生まれにくい。
勉強をするにしろ、しないにしろ、打算的・利己的、それでいいと思えるような考え方の人間が大量生産されてしまう。

欲に流されやすい世の中の環境も、多いに影響があるとも思いますが、それとて大人が作り出したものですよね。
助け合い支えあって、時には自分を抑えることもする、そうやって生きていく、ということの実感や大切さを、教える機会を増やしてほしい、そんなふうに思います。

あとは、画一的ではなく、色んなやり方で大人になるルートを提示できるようにしてほしい。
今あるような学校のみだと、学校から脱落したらもうダメだ、みたいな価値観を知らずに押し付けているようなもの。
それは、人の多様性というものを無視している、それが社会というふうにも思える。
どういう道を選ぶにせよ、最終的には共存していけるような、1本道ではなくても最終的には個々が尊重しあう形で共存できるような導き方になってほしいです。

トピックスの趣旨とズレていたらすみません(;・∀・)ゞ
JEMIMA さん ▼

レスが遅れてすみません。
コメント有難う御座います。

>本当に勉強したいことは放っておいても勉強する

本当にそうですよね!
自分が好きだと想ったり、必要だと想ったら、
勉強しますものね。。
本当に基礎の事は必要だとは想うますが、
それ以上のことは、強制する必要性がないですよね。
其々の意志に任せることだと・・・・
教育が一貫的過ぎるのが、問題かと。。

今日食べるものがおいしい☆というのが一番です☆笑
癒されました。笑 有難う御座います。

そんな幸せを感じる日々でありたいです♪
keijirou さん ▼

コメント有難う御座います。

なるほど。

>己に厳しくというよりは己を優先、己の保身
其の通りですね。。
打算的な大人が育てる子供は、打算的にならざるを得ない。
其処から生まれるのは何処までもの悪循環で・・
マトモに育った人さえもが、
素直に生きてる人が損をする →
素直に生きることが馬鹿らしくなる →
社会で生き残る為に打算を覚えてしまう
という風になっていくんでしょうね。。

如何せん、人との繋がりが薄弱になっているという事が
大きいのかも知れないですね・・・
学生時代には勉強がが第一、
社会にでれば機械的な繋がりばかりで、
実感が得られない世の中。。。

>色んなやり方で大人になるルートを提示できるようにしてほしい
これはかなり賛成です。。
確かに今でも、専門学校などはありますけれど、
高校・大学に比べたら 色々な意味で狭い。。。
高校からはもう、専門職だったり様々な選択肢を出来るような事が一般的になるべきだと想いますよね。。
本当、多様性をかなり狭めていますよね。。
まぁ、、其れが「国の利益に繋がる教育」だからこんなにも発達してるのかもですが・・・
だとしたら、これも打算ですよね。苦笑

文化・経済・情勢・・・
色んなことが、教育であれなんであれ
全てに反映されているんでしょうけれどね。。
人間らしいものにもっとシフトがいくように成ればな、と想ってます。。
僕は高校中退で学歴社会というモノには興味が無く、語るだけの知識も経験も無いのです…
が、
たまたま、この日本という国の中に生まれてきて四十年近く、医療や食べモノ、流通、通貨、文字、文化、法律、諸々の社会システムを利用させてもらいながら、なんとか生きながらえてきました。
やりたいコト(音楽・SEX・美味しいモノを食す・欲望と好奇心の充足とか)をやる為だけに全エネルギーの大半を注ぎ込んできたので、周りのコトには随分無頓着な気もします。
そんな僕から見たまんま…思った事を書きます。
このトピックからは…
若干、視点がずれますが、
すみません。

まず思ったのは
実質、子供を教育できる程の知性や経験を持った大人にまだ出会ったことがないかもなぁ…ということ。
親は未熟なりに、一生懸命、育ててくれたけど、自分も含めて、まだまだ発展途中。
皆それぞれに一長一短で、中途半端で曖昧な社会を、何とかちゃんとしていかないとなぁ…と。

そこに愛の結晶たる子供達が突然やって来る訳だ。
争い奪い合うより、もっと素敵な関係を持ちたいと思うよ。

めっちゃワンダフルなこの世界はしかし、とても危険なコトだらけなんだよ。と、きっと僕も言うだろう。
ちゃんと「生きていく方法」を考えた方がいい。
それでも不都合な事もなんとかなる事もしばしばある。

たくさん友達を造って考えるんだ、みんながとてもいい関係を持てるように。

プロの戦争屋や聖職者やドMや酔っ払い達とどうやって仲良しになればいいか?

人生の先輩達はどうやって今幸せだと言うことができるようになったか?

そのんなことを伝えて行く為に、僕らがやらねばならないコトが、自分達にしかできないコトが沢山在るなぁ…と、
思ってちょっと救われた。
そこにも、
僕の居場所=役割が在ると。
(笑)

このコミュのこの人のトピックだから書いてみた。
何か伝えられるといいんやけどな。
先記のコメント↑
不適切な場合は削除して下さい。
ヒスイさん ▼

不適切だなんてとんでもないです!!
其れに私は、心狭くも無いので。笑
一生懸命戴いたコメントに対して、とても感謝の想いですよ。
どうも有難う御座います★

そして、凄く良いものを貰いましたよ☆
感謝です。

ヒスイさんは、とてものびのびと?
お育ちになったのですね☆
とても良い事だと想います。
私も無頓着な部分かなり有りますけれど、
環境的にはかなり制御されていましたから、、、。

>実質、子供を教育できる程の知性や経験を持った大人にまだ出会ったことがないかもなぁ…ということ。

本当にそうな気がしますね。。。
まぁ、考えてみれば大人だからってそんなに出来た人間になれるわけではないというか、
幾つになっても人生まだまだなわけだし
無理な話といえばそうな気もしますけれど。
あと、何処かで聞いたか観たかしたのですけれど、
「教えるということは、子供に子供自身が教育者と同じ程度のことを知って居るのだと気付かせることだ」
というのがありました。
其の通りなのかも。
しかも、大人には必ず子供に教わることって多々ありますよね。
だから、やっぱり教育者と被教育者といえども、
互いに学ぶ気持ちも必要なのじゃないかな?と想いました。
其れを今の大人というのは忘れて仕舞っていて
「教える=権力がある」みたいに想ってあっているのが
そもそもの間違いかと。。。

>争い奪い合うより、もっと素敵な関係を持ちたいと思うよ。

其の通りですね、本当に・・・
頭が固すぎるんですよ。。。あと、焦りすぎだし、
もっと柔軟にならなきゃダメだと想いますね。
一辺倒過ぎる。

>めっちゃワンダフルなこの世界はしかし、とても危険なコトだらけなんだよ。と、きっと僕も言うだろう。

そう、、、生きる為のある程度の術
社会の中で現実に起きていること、
善も悪も、、真実を教えること。


>そのんなことを伝えて行く為に、僕らがやらねばならないコトが、自分達にしかできないコトが沢山在るなぁ…と、
思ってちょっと救われた。

ああ、凄くなるほどです。
小さいながらでも、私にも出来る事があるのかな?!
在ると良いです!!
私も、少しでも具体的な役割が此処にあると想うと、希望が見えました。笑
余り普段はそういうこと考えてやっているわけではないし、
これからもそうかも知れないけれど、笑
確実に変える必要性と伝えたい事はそういうことだし。。
お互いに頑張りましょうね。。
どうも有難う御座いました!!☆
僕の勝手な考えではあるけれど、学校という教育制度には、まったく期待していない。
むしろ、それに疑問を持って、飛び出していく様な人間が、そういった制度の外側で、何かを掴み取るのだろう。

逆説的だが、現行の学校制度は、それに疑問を持つ人間を、むしろ反面的に鍛えるような、役割になっているような気がする。
『疑問を持つ』というのは、自分を持つ大切な第一歩ですよね・・・
           
精神性から離れて無視していけない現状です
親の言いなりにでも成れる子はそれに沿えるくらいの実力と精神力の持ち主です
また、親や先生に反発出来るのもそれなりのエネルギーの持ち主です
しまったと思ったらやり直しが可能ではないかと思われます
私の親は学歴主義的であり、子に対して過度な要求と暴言を繰り返す環境の下で育ちました。

その様な家庭ですから、当然の様に反発し、中学の頃から詰め込みの機械的な教育に反感を抱き、何時しか不登校の生徒となっていました。

当時は誰も信用していなかったし、孤独感を抱えて生きていました。
高校に進学するも、只、有名大学進学組と分けるだけの学歴主義で機械的な教育、教師や生徒間の人間関係の希臼さに漠然と危機感を募らせる日々を過ごしていました。



それ故に学歴社会の虚しさや某に迎合する人間関係の脆さにも疑問を感じています。


現行の教育では、人間本来の自由な意志が無視され、精神に異常をきたす人が増え、希薄な人間関係は社会全体へ影響しているといえます。
根本的に教育制度を見直して戴きたいですね。

私たちは出来る事から取組み伝えてゆく必要が在るのかも知れません。
世間の風潮や物質に支配されることなく、夫々が繋がり合い豊かな精神性を持って生きて往ける社会に向けて。

アメリカやドイツ、オーストラリア等、海外の国の教育はその点に逸早く気付いてますね。


長々と申し訳有りません、、
机上の空論の押しつけシステムのせいで 教師も力を発揮できないこと教師も子供も犠牲にむなってる
あと偏見差別を感じること
システムは機能停止 これほど心を病む教師や不登校はあり得ない異常時代の放置

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

精神主義 更新情報

精神主義のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング