ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆外見も内面も輝かせる会☆コミュの基礎代謝をあげるには・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ダイエットのために、基礎代謝をあげたいのですが、
どうすればいいですかねぇ・・・。

コメント(38)

基礎代謝をあげるのは運動しかないと思います。有酸素運動と無酸素運動を繰り返すとカナリやせるそうです!!
へぇ〜。やっぱり運動なんですねぇ〜。
家では有酸酸素運動あまりできないから、ジム通い
しようかなぁ〜。。。
>>ようこにゃん
姿勢によっても違うんですね。。。。
勉強になりました。早速背筋ピーンとしてますwww

エステ入浴法、早速今日やってみます。
ちなみに温度はどのくらいでやったほうがいいですか?
首のうしろを氷水かなんかで20秒冷やすといいらしいですよ(◎´∀`)
ミリさん
いつ冷やすの??いつでもいいの?
私はジムに通うようなお金もなく
必死に運動するような根気もないダメダメさんだったので
家の中でできることをやりました。

雑誌やらなんやら大きい本をガムテープでグルグル巻きにして
踏み台作って踏み台昇降。
この踏み台を高くしすぎると有酸素運動ではなくなるし
キツくて長続きしないし 運動系筋肉がついちゃう。
ので低めで。低い階段くらいで。

でそれを1日の中で好きなテレビ番組1本見てる間やりました。
好きなドラマ・バラエティ・お笑いDVDもおススメ。
運動やってるの忘れるくらいおもろいやつで。

いいですよ。手軽で。ジム行くお金と時間考えたら
手始めにやってみる運動にいいと思いますよ〜。
姿勢良く動くと、普段より筋力使うし、良いですよ。
姿勢がいいって事で、それだけでちょっと奇麗に成れますし♪
>>ようこにゃん
ありがとぉ◎ぁたし半身浴してたけど、48度とかで
してたわぁ。通りで気分悪くなるはずょねwww
化粧崩れ防止まで教えてくれありがとう◎
ようこにゃん♪物知りね♪♪

>>サミーさん
おおっ!ィィアイディアですね〜◎
早速ガムテープぐるぐるだぁぁぁ。

>>himeさん
今ね、早速やってるんですけどね、なんか明日お腹
筋肉痛になりそうですwww
酒風呂やってみてくださいな。

ぽかぽかするから、きっと基礎代謝だってあがっているはず。
楽だし、肌もきれいになるし・・。
一石二鳥です!!
BCAA(分岐アミノ酸?)が入ったドリンクを飲んでよく動くようにしてます
筋肉量を増やすと基礎代謝も一緒に上がるんですよね〜!!
筋肉のが消費カロリー高いから!!だから筋肉がある人はない人と比べて、寝てる間とかもカロリー消費が行われてる(;☉ฺд☉ฺ)
でも筋トレはなかなか続かないし...
ピラティスを始めようかとおもってます♬
新陳代謝をよくする。
睡眠をきちんととる。
食事バランスよく。
骨格筋をつける。
半身浴。
他に何かあったかなー。
でも基礎代謝って自分ではすぐにはあがらないと思います。
少しだけあがっても続けなければすぐ落ちるので。
運動していっぱい汗をかいてしっかり水分補給!!!
運動は筋トレ&有酸素運動が効果的ですよ〜
ストレッチなら続けやすいかも。
寝る前に筋肉使うと寝てる間に成長ホルモンでやすくなるって言うし。
あと、今から暑くなるけど
夏ばてでご飯があんまり食べれなくなると
代謝も落ちるので注意です。
頑張ってください。
♪ai♪さんに補足と言うか、追加。
筋トレでも、より効果的なのは
「大きな筋肉を使うこと」
です。

たとえば、ダンベルを腕の筋肉で200回持ち上げるのと、階段を3階まであるいて昇るのでは、消費エネルギーでは実はほとんど一緒だったりします。
どっちが楽かは、考えなくてもわかりますよね?(笑)
専門家の友達に聞いたら、
お水をたくさん飲みなさいといわれましたよ。
お水を飲むのはむくむんじゃ??
と思ってたんだけど、
だまされたと思ってしばらく続けてみたら、
効果てきめんですよ!
300くらい代謝あがったし、午後の足のむくみもなくなりました。
一番効率がいいのは筋肉をつけることでしょうね。
どの筋肉がいいかと言うと、ふとももの筋肉(名前は失念)、背筋、胸筋がよいらしいです。
これらの筋肉は人間の体でも特に大きな筋肉で、こいつらを鍛えてやるのが一番効率がよいらしいです。

フトモモの筋肉であればエスカレータではなく階段を必ず使う、背筋であれば歩くときは常に背筋(セスジ)を伸ばして歩く、とかだけでもかなり違ってくるんじゃないかなぁo(^-^)o
お水をたくさん飲む、というのは、水分をたくさん摂るってことですか?
それとも文字通りお水?お茶などでは×ですか??
>26: しーたんさん
お茶などは水と違って体を循環せずに
すぐ排泄されてしまうのでダメだと聞いたことがありますよ。
え〜っ、お茶はだめなんですか?!?( ̄▽ ̄;)
どうりでむくみが取れないはずだわ・・・
aiさん、ありがとうございますっ(^^*)
しーたんさん♪
そうです。文字通り水です。
aiさんのゆうとおり、吸収率など考えた場合、水だそうです。
お茶などは代謝をあげることが目的な場合、水には劣るらしいです。
硬水・軟水を飲み分けるとなお良いそうですよ!
寝起きはがんばって硬水飲むと、うんちが良い感じですよ〜♪
そうなんですか・・・yuccoさんありがとうございます!
早速、自販機まで走ってお水買ってきました!(笑)
硬水は寝起き向きなんですねφ(.. )メモメモ
軟水はいつ飲んだ方がいいですか??
めっぐさん
ちょうど自販機で買ってきたの、「天然水」って書いてあります!(笑)
あぁー( ̄□ ̄;)!!
今わたひが飲んでるのは『ほうじ茶』です。。。
明日からは水で頑張ります!!
しーたんさん♪

私も徹底してるわけじゃないから確実なとこまでは良くわかりませんが、朝は起き抜けにコントレックスを200〜300くらいかな〜。
ベットの脇に置いてある1.5リットルが5.6日でなくなるのでそのくらいだと思います。
食事の時なんかは軟水、六甲の〜とかボルヴィックとかそんな感じのやつ。
普段も500ペットで持ち歩いて、1口くらいづつこまめに飲みます。

1日2リットルと世間では言われてるので、私もコントレックスと適当な軟水をおりまぜて、そうしてますよ。
慣れると自然に飲めるようになります。

そしてミネラルウォターは常温が原則みたい。
冷たいと体温をさげてしまうんですって。

夜寝る前も、コップ1杯飲んでから寝てますよ。
寝てる時汗をかくから、水分がぬけて軽く脱水状態になるのを防ぐ効果があるそうです。
yuccoさん

ありがとうございます!
勉強になります〜(笑)

以前にコントレックスを飲んだことがあって、嫌いではないけど何となく苦手だなぁ〜と。
それ以来飲んでいなかったのですが、朝の1杯くらいなら全然問題なしです!

早速、軟水と硬水と揃えたいと思います♪
ありがとうございましたっ(^^)
はじめまして。毎日起きぬけにコップ1杯、いける時は2杯飲んで、寝る前にも同じくらい飲んでます。んで、目が覚めたときはさらにもう一杯。トイレに夜中行きたくなるけど、トイレにおきたらもう一杯。一日にして3リットルくらい。
5キロはやせましたよー!
お茶はカフェインが入っているから体内の水分吸収しちゃうみたいですね。
あとは深く長く呼吸するようにしています。
あとは自分は太らない体質だって、思い込む!!

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆外見も内面も輝かせる会☆ 更新情報

☆外見も内面も輝かせる会☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング