ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手荒れがひどい人 同盟コミュの主婦湿疹

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして乙女座
結婚して家事全般をこなすようになってから、手荒れがひどくなり、最近では手荒れを通り越し・・・指の間にプツプツと出来物が・・・
これが、かゆくてかゆくてっふらふらその範囲もどんどん広がっていきますげっそり

手湿疹・主婦湿疹といわれるものらしいのですが、このような症状の方はこのコミュにいらっしゃいますかexclamation & questionexclamation & question

家事をやめるわけのもいかないので、ゴム手袋を買おうと思っているのですが、なかなかしっくりくるものが見つかりません。

そんな中ネットで見つけたのが、”マリーゴールドフィットネス”という赤いゴム手袋exclamation ×2
是非買いたいのですが、販売店が見つかりません。

ネット販売ではなく、大阪で売ってるお店をご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいexclamation ×2

コメント(21)

くろさん、こんにちわ。
私も同じような症状です。
かゆいですよね・・・。ついついタオルでゴシゴシこすってしまします・・・。

”マリーゴールドフィットネス”検索して見てみました。
薄手で使いやすそうですね!
私はゴム手袋の裏毛でかぶれて腕がかゆくなってしまうのですが、
”マリーゴールドフィットネス”は裏毛が綿素材なので、かぶれにくいのかもしれません。

私は手荒れがひどくない時は素手で洗って、
手荒れがひどい時は、薄手で洗いやすいので使い捨てのビニール手袋を使ってます。
箱に入っている100枚入りSサイズで、内側に粉がついてないものを使っています。
丈が短いので、洗い物をしていると中に水が入りやすいのが難点ですが、
子供のおむつ替えや汚れものの洗濯時など、気軽に使い捨てれるので重宝してます。
エコではないですが・・・。

両方あるとより便利そうですね。
私が住んでるのは東京ですが、私も”マリーゴールドフィットネス”探してみます。
次項有まりこさん

ご丁寧にありがとうございますexclamation
エコは気になりますが、このかゆさはそんなこと言ってられないですよねダッシュ(走り出す様)
使い捨てなら衛生的にもいいですし指でOK

私も両方を視野に入れて考えてみまするんるん

マリーゴールドを置いてる店は先日発見しましたexclamation ×2
大阪ですが。東京ならたくさん見つかりそうですねウッシッシ
使ってみるとなかなか良かったですよ手(チョキ)
幸い私は裏毛でかぶれる感じはなかったので一安心るんるん
手のパーツモデルの方々も使っているとか・・・電球
次項有雅姫さん

みなさんゴム手袋の裏でかぶれるんですねあせあせ(飛び散る汗)
私の症状なんかまだまだマシな方なんだと思い知らされましたダッシュ(走り出す様)
調理中はめんどくさくて素手なんですが、いつも終わってからカユイカユイっ衝撃てなって後悔・・・
超薄手ゴム手袋も試して見ようと思いますexclamation ×2

ご丁寧にありがとうございました乙女座
私もすごいです^^;

運転手さんの使っているような白い布手袋+使い捨てのビニール手袋(看護師さんやお医者さんが使用してるタイプ)です。
掃除も料理も洗いものまでです。

で、皮膚科でいろいろ薬をもらいますが
今はスタデルクリーム+アンテベートクリームという2種を合わせた
クリームを処方してもらっていて
しんどい時は寝る前に使っています。

とにかく家事はやめられませんから・・・
洗剤のチョイスと自己防衛策でがんばるしかないです!!
がんばりましょう!
私も酷いときは大変でしたあせあせ(飛び散る汗)

100均の綿の白い手袋+ビニール素材の手袋(ペラペラの使い捨てのじゃなく、ピンク色のゴム手袋風のもの)で炊事してましたよ〜!
食器洗いは、食器洗いせっけんで!洗剤は、見ただけで痒くなりますがまん顔

あまりに酷い時だけ、薬局で買ったメディクイック塗って、綿手袋して寝てました。
でも、これはステロイドなので、あまり多用しないほうがいいのかなと思ってます。
とにかく根気です!頑張って治しましょう!

次項有かけにゃんさん

長年ずるずると長引くようですねダッシュ(走り出す様)
これぐらいならそのへんのクリーム塗っときゃ治るかな〜って始めは思いますもんねあせあせ
用心するに越したこなしexclamation
私もがんばりますexclamation ×2ありがとうございました乙女座
次項有ましゃさん

私も先日皮膚科に行きました。

?ザーネ軟膏+プロペト を混ぜたもの、
?アズノール軟膏+デルモゾ−ル軟膏 を混ぜたものの2種の塗り薬を処方されました。

?はハンドクリーム代わり、?はプツプツの箇所だけに塗るかゆみと炎症止めです。でも?はたぶんステロイド・・・やと・・・。

このコミュでみなさんステロイドの事をよく書かれているので少し恐かったのですが、初期の湿疹を抑えるのには効果的なのかもしれません。
取り合えずお医者さんの言うとおり続けようと思います。

でも、ホント家事がやめられたらいいですよね〜笑あせあせ
次項有しおさん

とにかく根気ですか・・・本当にその通りですよねあせあせ(飛び散る汗)
ちょっとケアをサボるとあっという間にプツプツが増えていくし泣き顔

寝る前の綿手袋はまだ試していないので、買ってこようと思います電球
私もがんばりますねっexclamation
私も同じ病名で、今も戦ってますバッド(下向き矢印)

病院の薬塗ってもステロイドで手がくろずんだりで手がボロボロで、今月、CMでやっている、傷ケアーを買ってみて、塗ったところ、結構よくて、切れたところも落ち着いてきましたよグッド(上向き矢印)
痒みも落ち着きましたほっとした顔
個人個人、薬ゎ効く効かないがありますが、試してみてくださいぴかぴか(新しい)
先程コメントに訂正が、傷ケアでゎなくあせあせ(飛び散る汗)
ヒビケア軟膏CMでやっているm(_ _)m奴ですあせあせ(飛び散る汗)
仕事柄の手荒れで、最近落ち着いてはいたのですが、数日前からプツプツと湿疹が出て…

乾燥やあかぎれ、赤く腫れることは今までもよくありましたが湿疹が手の甲や手首まで出たのは初めてで病院に行きました。

すると指の間の赤くただれたところからカンジダが検出されました。
その赤みは以前から良くなったり悪化したりだったのですが…カンジダが原因だったと思うと保湿も効かないことや自然に軽快することがあることも納得できるような…

薬をもらって、一回塗っただけで赤みがひくのが実感できました!
軽いうちだと2〜3日で良くなるそうです。指の脇や間の荒れの原因はカンジダなどの菌の場合が多いようです。似たような症状の方やハンドクリームで良くならない方、検査をオススメします!!
> あやにょさん

私は毎日、自分が料理しなきゃどうしようもないのでエンボス加工してある使い捨てビニール手袋でやってます。かなりストレスです。ストレスで更に悪化します。

一人暮らしで、どうしても料理しなくてはいけない状況じゃ無いなら、ムリして症状がひどい時に料理しなくても…たらーっ(汗)
こんばんは。私も手あれでかゆいからついかきむしってしまいます。だからなるべく手を使わないように外出の時は綿の手袋をはめてます。料理もカレーライスとか鍋物にしたり、ヨーグルトを食べたりしてます。水もなるべく浄水器の水を使ってます。山から汲んできたわき水もいいそうです。お試しあれ電球わーい(嬉しい顔)
> エリンギさん そう言う事もあるんですね
痒み つらいですね。
夜 寝てる時とか つい
かいてしまうよね。
何つけても 効かない時期あります。
イライラしますよね。
タンパク質良くとることも、大切。
最近は、SAVASのんで、すっぽん小町飲み 状態いいです。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手荒れがひどい人 同盟 更新情報

手荒れがひどい人 同盟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング