ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Maldon Sea Saltコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらからどうぞ!

自分はいかにMaldonを愛しているか思う存分語って下さい!

コメント(23)

こんにちは。
3年ぐらい前、妹からMaldonを頂いて以来、ずっとファンです。
味がよいこと。
マテリアル的にも美しく愉しいこと。
Maldonで野菜を塩揉みをすると、溶け加減が丁度よいこと。
同様なことは塩豚をこしらえた時にも言えること。
などなど、お気に入りの要素はたくさんあります。

そんな感じで、どうかよろしくお願いいたします!
>緑一色さん
コミュに来ていただいて本当にありがとうございます。
閉鎖か??と思っていたので本当にうれしい。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします!

塩もみの件、勉強になります!
今度やってみようっと。
私は一番のお気に入りはオーソドックスな使い方なんですけど
目玉焼きの黄身部分に結晶をつぶしながらかけて頂くことです。
すごい病みつきになるんだな〜、これが。
おー!こんな所でも共通点が!
おいしいですよね〜。きのう丁度、カフェでコーヒー飲んでたら
隣の席のご婦人方が塩談義してました。

「今、スープダイエットやってるじゃぁない。それでもう3ヶ月だし
飽きてきちゃって。カレー味にしたり色々工夫しても全然駄目。
それがさ〜塩変えたら、これがホンっとにおいしいの〜」
「今までは何使ってたの?」
「ほら、赤いキャップの普通の食卓塩。それをさ、岩塩に変えたのよぉ」
「へ〜私も普通の食卓塩」
「やっぱり塩で味かわるみたいね、おいしいわよぉ」
「そうなんだ。」
「気のせいだったりして・・・」
「そうかもよ〜」
で終ってしまいました。

あぁ、まだ世の中ってこんなレベルなんだ・・・。(失礼すぎ)
会話に加わって、いかに塩が大事か喋りたかったっす・・・。
いや〜ん、ホンマさんコミュに入っていただいてありがとうです!
maldon、早って欲しいのですが世の中やはりおフランス製のお塩などがまだまだ主流みたいですね。(泣)

スープダイエッターのオバ様方に教えたいですよね〜。
ミネラル豊富なんですよ〜って。
昨日の笑点で長井秀和が「オバさんはカタカナ用語を覚えるのは苦手だが健康関連は別」と言ってたのできっと割って入っても真剣に聞いてくれそうです。(笑)
ごめんなさい。
よくわからないんだけど塩に興味あって勉強したいのでコミュに参加させてくださいませ。
美味しい塩、体に良い塩知りた〜い!!
こんな私でもいいですか?
>まのんさん
いらっしゃいませ!お返事遅くなってすみません!

このお塩、とってもいいですよー。
まず形が変わってます。結晶がこんなに大きい塩は他に見かけたことがないです。
味もマイルド。
DHCのサイトで直に買えると思うんですが、カルディとか町田の
東急百貨店のスーパーでもゲットできますよ!
機会があったら是非お試しくださいね。
はじめまして☆
このコミュがあるなんてうれしいです!!!!
ジェイミー愛用のお塩ですよね。
なんてゆーか、甘みのある味が大好きです!!!!
すごく柔らかい味ですよね。
もぉ、このお塩なしに生きていけません笑
>カメ子さん
はじめまして。コミュご参加うれしいです!
そうです、ジェイミー君御用達のお塩です〜。
お塩なのに甘み感じますよね。個人的には味の奥深さは他の高級な
お塩に負けてないと思います。というかこの塩が一番!
今後ともどうぞよろしゅうお願い申し上げます。
>姫さん
はじめまして、いらっしゃいませ!
ご参加ありがとうございます。
マルドンコミュ、絶対にある!と思っていたのですが、なかったので
作ってしまいました。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

スライストマトにふりかけて食べるの、とてもステキですね。
今度試してみます。
>姫さん
おおっ、渡英されるのですね!!それは羨ましい!
楽しんで来てくださいね。

リサーチよろしくお願いします〜。
日本での価格は800〜1000円といったところでしょうか。
高いですよね…。
そして日本にはオーソドックスなもの1種類しかないようですが、
あちらだだとペッパー入りなど結構種類があるみたいですね。
http://www.maldonsalt.co.uk/products/
こちらもなかなか魅力的ですわ。
私は去年ロンドンに行って来たのですが、その他の種類があると
知ったのが旅行後だったのですよ…。orz 

それではお気をつけていってらっしゃいませ!!
マルドンレポ楽しみに待ってます〜。
新宿伊勢丹の地下でも売ってました
やはり1000yen ネットだともう少し安いところもありそうですね

バケットにオリーブオイルとブラックペッパーとマルドンソルトを混ぜたものをバター代わりに付けて食べてます
あっさり焼いたお肉にも付けて食べたりしてます
とてもおいしいです 料理に使うよりも単品で使ってます
>姫さん
おおっ、お帰りなさい!
やはりそんな安い値段でしたか…。日本だとほぼ倍近くか…。
しょうがないとは言え、何だか日本の価格設定は泣けるものがあり
ますね。100gのペッパー入りは購入されたのでしょうか?

賞ってどんな賞なんでしょうね。まさかモンド・セレクション金賞
じゃないよね。(笑)
なんて冗談はさておき、オフィシャルHPを見てみたところ、どうやら
オーガニック食品協会?みたいなとこからお墨付きもらったようです。
でもってそのお墨付きマークをパッケージにつけたんでしょうか。
>miraquéさん
はじめまして!コミュご参加ありがとうございます。

やはり百貨店は千円しますよねー。良心的なところだと800円とか950円
くらいで売ってたとこもありました。

そうそう、マルドンは単品で使う方が味が引き立っていいですよね!
miraquéさんオススメのバケットにオリーブオイル&ペッパー、
今度試してみたいです♪
はじめまして、kikimonkeyです。宜しくお願いします!
マルドンは、8年くらい前にオーストラリアの友達から教えてもらって使い始めました。今は日本でも買えるようになって嬉しいです。

DHCの配達が待てない時は、成城石井、カルディなどで買っていましたが、最近は両店とも取扱いをしなくなってしまったようです。
新宿伊勢丹にあるというのはグッドニュース・・・。

マルドン、野菜との相性がとってもいいと思います。生野菜のサラダでもマルドンとオリーブオイルだけで充分おいしいので手放せません。
>kikimonkeyさん

改めましていらっしゃいませ!

そうなんですよね…最近カルディと成城石井で買えないがとても
残念です。この2店舗は家から近いのでマルドンを仕入れるのには
重宝していたのですが…。涙

マイルドな口当たりなので本当にお野菜に合うと私も思います。
他にもオススメの使い方があったら是非おしえて下さいね!
>かめおかさま

こんにちは!コミュご参加ありがとうございます!
レスが遅れてしまってごめんなさい。
エセックス在住、うらやましいです〜。
マルドンの本拠地ですもんね!

そちらで一箱1.99ポンドということは大体日本の半値近くですね。
こちらでは1000円しちゃうのですよ…。涙
もうこうなったらガンガン購入しちゃってください!
ペッパー入りも是非探してみて下さいね!

内容が内容なだけに、コミュの動きが停滞しちゃいがちなのですが、
是非これからもよろしくお願いいたします。
マルドンレポも楽しみにしております。
素敵な英国ライフをお送り下さいね!
>かめおかさま

おお!スモークド試されましたか!
燻製独特の香りって…聞いただけでちょっとヨダレが…。
ハーブと組み合わせて肉・魚をグリルしたらとても美味しそうですね。

私もかめおかさまと同様に何かを茹でたりするときは安い塩を使って
料理そのものにふりかける時はマルドンにしてます。
尖ったしょっぱ味ではなく、あのまろやかな塩味がどんなものにも
合うんですよね。

それにしてもあちらのテスコに行けるのが羨ましいです〜。
私は旅行のみしか英国には訪れていませんが、テスカーです。(笑)
なんか惹かれちゃうんですよね。

でもってお写真にバドワ発見!!
このガス水美味しいですよね。日本でもやっとキリンから↑と同様の
パッケージで売られるようで喜んでいます。
今までカルフールなどでガラス瓶のを300円以上出して買っていたので
本当に助かります。

またマルドン情報などありましたらレポよろしくです〜。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Maldon Sea Salt 更新情報

  • 最新のトピック

  • 最新のイベント

    • まだ何もありません

  • 最新のアンケート

    • まだ何もありません

Maldon Sea Saltのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング