ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

久留米絣コミュのその・2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 久留米絣の技法は、括り、染め、織りなど、細かく分けると30以上の複雑な工程によって成り立っています。

その一つひとつの工程は、いずれも生産者の熟練や経験、高度な技術が要求されるため、国は昭和32年にその技術を重要無形文化財として指定。

さらに、久留米絣の技術保持者や伝承者などを、昭和51年から「久留米絣技術保持者会会員」に指定し、その技術を保護しています。
 
 福岡県筑後市には現在、北西部を中心に数十件の絣工房があり、その技術は3人の技術保持者と12人の技術伝承者によって受け継がれています。

コメント(4)

はじめまして。

なるほど、お聞きするにこれ 
がんばって買えばよかったかな とおもってしまいました。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45266800

引き続きお話を読んで
マイファーストが久留米がとどくのを
楽しみにしたいと思います。
和装初心者ですが どうぞよろしく。
はじめまして。コメント有難うございます。

私の知っていることも微々たるものですが、いろいろと意見交換できればと思います。

写真の着物は森山さんの作品・・・いい柄ですね。

でも少し高いと思うのですが。
なるほど。全く初心者ですので
相場よくわからないのです。
50万でも買えないという意見もあり、
7万以下で買ったなんて 良かったね。と
びっくりしたのもありますが
普段気楽に着れる お値段で 本物の久留米がすりなら
それがよいです。 というとアンティークになります。
届いたら お見せしたいです。
織り元から直接買うのが一番安く手に入れる方法だと思いますよ。今でもたくさん新しい柄もできていますし・・・一般的なものは手織りでも一反3万円〜ですね、あとは着物に仕立てる料金がかかるくらいです。

文化財指定のものではだいたい30万円〜だったと思います。

画像楽しみにしています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

久留米絣 更新情報

久留米絣のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング