ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芸人都市伝説(やりすぎコージー)コミュの天皇と戦争と出口王仁三郎 日本は世界の雛型

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
終戦間もない昭和20年9月、大本教の出口王仁三郎は
「原子爆弾は日本の博士が発明して『日本は人道上使えぬ』といってドイツへやった。それをドイツでも使わず、アメリカに使われたのである。悪い事ばかり考えるから、日本に落とされたのだ。日本人が造ったから日本に落ちた。」と語り、
ヒトラーから信頼の厚かった親日家のスパイ゙ベラスコ"と同じことを言っている


日本製の原爆
◇日本は早く完成する可能性があり、敗色濃厚だった日本の軍部にとっては画期的なもので、それによるマリアナ諸島やハワイへの投下計画を考えた

しかし、計画を上奏した東条首相と杉山陸相に、昭和天皇は「戦争とは言え人類絶滅に通じる新兵器を使用してまでも勝てば良いということではない」と強く述べられた

「数カ国がその新兵器開発を競っているとの事だが、日本が最初に開発し使用すれば、他国も全力を傾斜して完成させ使ってくるようになるであろうから、全人類を滅亡させる事になる
それでは、人類絶滅の悪の宗家に日本がなるではないか
またハワイに投下する計画との事だが、ハワイには、日本の同朋が多数移住し、現地民とともに苦労し今日を築きあげたところである。そのような場所に新兵器を使用することには賛成しかねる」

昭和天皇は、日本のみの利益に立って考えることをされず「世界平和」という視点に立ち、いち早く原爆開発の中止を命じられたという話がある


東條首相
「こんな簡単に手をあげてしまう政府・国民の意気地無さは夢にも思わなかった」
「そんな国民を当てに戦争指導していた自分は馬鹿だった」
「たった二発の原爆で降伏してしまった」
(当時、このような意見は稀なことではなかった)

政府中枢、明治レジームは
急な西洋化から第二次世界大戦の時には既に内部的に崩れていた

天皇を崇めながら、自分達の意見を天皇と国民に通す事が常になっていた


出口王仁三郎

「日本国は万世一系の天皇陛下を戴く尊い国柄であるが、日本臣民も亦同じく万世一系で、いや次ぎ次ぎに栄えゆきて、子、孫、曾孫とつづくのが目出度いのである。外国は禅譲、放伐、自由、協和、共産等の政体、日本は万世一系の大家族主義の国体である。」

「正神界の主宰神に坐します、天照皇大神の霊統を継承し給へる我日本天皇陛下の下に、現世界を統一せんが為ため、皇道大本なる団体を造つくられた


故に国家の滅亡を防ぐべく、吾国民の取るべき道は、どうしても万世一系の御天職を翼賛し奉まつり、皇室中心主義の下に、国民は只ただ管勅令をかしこみ、上下一致して忠君愛国あいこくの至誠を披瀝し、以もつてこの大敵に当らねばならぬのだ」

「本当の世界平和は、全世界の軍備が撤廃したときにはじめて実現され、いまその時代が近づきつつある。」


昭和天皇

日本国憲法
この憲法は、帝国憲法を全面的に改正したものであつて、国家再建の基礎を人類普遍の原理に求め、自由に表明された国民の総意によつて確定されたものである

即ち、日本国民は、みづから進んで 戦争放棄し
全世界に、正義と秩序とを基調とする永遠の平和が実現することを念願し、常に基本的人権を尊重し、民主主義に基いて国政を運営することを、ここに、明らかに定めたものである

朕は、日本国民の総意に基いて、新日本建設の礎が、定まるに至つたことを
深くよろこび、枢密顧問の諮詢及び帝国憲法第七十三条による帝国議会の議決を経た帝国憲法の改正を裁可し、ここにこれを公布せしめる


平成元年 陛下
「大行天皇は,御在位60有余年、ひたすら世界の平和と国民の幸福を祈念され、激動の時代にあって、常に国民とともに幾多の苦難を乗り越えられ、今日、我が国は国民生活の安定と繁栄を実現し、平和国家として国際社会に名誉ある地位を占めるに至りました

ここに、皇位を継承するに当たり、大行天皇の御遺徳に深く思いをいたし、いかなるときも国民とともにあることを念願された御心を心としつつ
皆さんとともに日本国憲法を守り、これに従って責務を果たすことを誓い、国運の一層の進展と世界の平和、人類福祉の増進を切に希望してやみません」


2013陛下
「日本は、平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、日本国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日本を築きました
戦争で荒廃した国土を立て直し、かつ、改善していくために当時の我が国の人々の払った努力に対し、深い感謝の気持ちを抱いています
また、当時の知日派の米国人の協力も忘れてはならないことと思います」


2014陛下
「近隣諸国はもとより、できるだけ多くの国々と支え合って歩んでいけるよう切に願います」

2015陛下
「戦後という、この長い期間における国民の尊い歩みに思いを致すとき、感慨は誠に尽きることがありません」

コメント(4)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芸人都市伝説(やりすぎコージー) 更新情報

芸人都市伝説(やりすぎコージー)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。