ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛知県立窯業高等技術専門校コミュの「はじめまして」のトピックス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして愛知県立窯業高等技術専門校のコミュ二ティを立ち上げさせていただきましたkazuと申します。平成17年度の製造科の生徒でした。(平成18年3月卒業です。)担任はK樹先生でした。

訓練校にゆかりのある方の情報交換など等に役立てていただければと思います。よろしくお願いします。

コメント(132)

今年、というか先日卒業したてです。笑
私は学校と瀬戸口駅のちょうど間のコーポに住んでましたよ☆

みらんさん、もしかしてそこですかねぇ♪

こないだ瀬戸の平家に引っ越しました。
まだまだ瀬戸人なのでまたお話できたらいいですねわーい(嬉しい顔)

学校がんばってください☆
はじめまして。
8年か9年前に卒業しました。
今更ながらやっと自分の陶房を作り、小さいですが窯も買いました。
そして地道に陶芸の活動を続けています。
自宅で小さな陶芸教室なんかも始めましたウッシッシ


今年から入学した方達も頑張って下さいね。
>たちこまさん

はじめまして。
開業おめでとうございますexclamation
途中で挫折する人も多い中、今もこの道を歩み続けていらっしゃる、それだけですごいことだと思います。
私は卒業して1年。
今のところなんとか続いています。

先輩・後輩の方々や同期の皆さんから良い刺激を受けながら、今後も地道に続けられたらいいな、と思っています。
よろしくお願いいたします。
momoccaさん☆
momoccaさんこそ頑張っていらっしゃいますね。ホームのプロフィールみましたよ。
中国ですかぁぴかぴか(新しい)凄いですね。
私ももっと頑張りますほっとした顔
はじめまして、平成6年度生です。卒業して15年、神奈川県逗子市で開窯して13年 教室と手作り陶器製造販売をしています。いまさらながら、瀬戸での1年は感謝できます。なつかしくおもい、コニュニティに参加させていただきました。
皆様初めまして!きょう久しぶりにmixiにやってきまして、なぜか『愛知県立窯業高等技術専門校』と検索してみましたら、なんとコミュがあるではありませんか!

私は1992年に陶磁器科を卒業した者ですが、私の同級生とか私を知ってるとかいう方いらっしゃいませんか?当時26歳か27歳で在学中は学校代表を務めていました。

http://fish.miracle.ne.jp/kenjoo/aboutus.htm

当時は学校から出てすぐ近くに、水富荘という長屋のようなアパートがあり
10人ぐらいの仲間と共同で住んでいました。男女数人ずついましたので、
毎日が新鮮でとても楽しかったことを、きのうのように思い出しています。


はじめまして〜

今年の'09卒業生でくろむさんの同級生です〜
ほっとした顔
たちこまさんからコミュを教えてもらってのぞきにいました。
楽しい話が聞けるのを楽しみにしています。ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

名古屋在住ですが、公共交通機関だったので
結構通うのが大変で過酷な!毎日でしたよあせあせしみじみ
先日職場の本棚を整理してたら
『吐泥』今市忠夫先生追悼講義録
が出てきました。
今少しづつ読んでいます☆
きっと素晴らしい熱い先生だったんだろうなぁと本を読んで伝わってきます!
訓練校という繋がりから色々な方やものと出会えることに感動し感謝してます(*^_^*)
あ〜頑張ろっ♪
はじめまして。

まどんなと申します。実は息子が高校を卒業後名古屋市内のコンピューター専門学校に通っておりましたがどうも合わず、陶芸をやりたいということでいろいろ探しましたところこの学校にたどり着いたのですがこの学校はいわゆる職業訓練校ですよね?息子のような立場(無職。とりあえず学生の身分)の者も入学は可能でしょうか?
>まどんな様

職業訓練校は、学生でも失業者でも離職予定の人でも、卒業後窯業関係の職に携わる意思のある方であれば、受験は可能です。
あくまで就職を目的としておりますので、趣味で陶芸をやりたいと言った人はお断りしています(面接で就職の意思が無いと見抜かれたら必ず落とされるでしょう)。
もちろん、結果的に就職しない人も別の職に着く人も沢山いますけどね。
入学したら、皆さん出身地も年齢もバラバラで、いろんな刺激を受けられると思いますよ。
>カノコ様

見学会に着ていく服装は、特に気にしなくてよいと思いますよ。
面接でさえ、スーツではなく私服の方けっこういらっしゃいましたし。
私自身も黒パンツにグレーのタートルセーターで試験に望んだ記憶があります。
>すなぎもさん

こんにちは。
私は中学生用の、「高校受験・5教科まとめ」みたいな本を1冊購入して、読んだだけです。
あまり捻った問題は出なかったと思いますので、基本的なところだけ抑えておけば十分かと。
3年前の話ですが、確か筆記試験は、英語以外の4教科+スケッチだったと思います。
頑張ってください。
はじめまして。平成22年度入校を考えているうさ★こんです。受験組のみなさま頑張りましょう!
ひとつ質問があるのですが、見学会は行った方がよいのでしょうか。ギリギリですが、迷っています…。どなたかご教授お願いします。
うさ★comさん

見学会は、自分の不安や疑問などを解消する目的で行かれるのはいいと思いますよ。
私も見学に行って、学校周辺の何も無い田舎〜な環境に、正直ノイローゼにならないか不安になったのでその年は受験せず、1年間考えてから、翌年受験しました。
ま、実際住んでみれば都でしたがうれしい顔
ただ、見学会に参加した人のほうが合格しやすいとか、そういったことは全く無いので、迷いが無ければ見学会に行かずに受験するのもありだと思います。
> momoccaさん
早々のご返答ありがとうございます!
時間もないので、直接受験に挑む事にします!
momoccaさんのように陶芸関係の仕事に就けるよう頑張ります!
はじめまして。今年受験を希望しているものです。
試験についていくつかお伺いしたいのですが、
面接では主にどういったことを質問されるのでしょうか?
面接に際して、なにか陶芸に関する専門知識のようなものが必要なのか不安です。
過去に受験された方がおりましたら参考までに教えて頂けたら幸甚です。

>Ichiさんはじめ受験される皆様へ
面接は、ごく当たり前のことを聞かれます。
なぜ窯業をやりたいのか?
なぜ専門校を志望したのか?
専門校を卒業したら、どうするのか?など。
陶芸の知識は面接においては全く必要ありません。
自分の気持ちを伝えられるように、頑張ってください。
のだっちさん

ありがとうございます!
陶芸の専門知識がなくて心配でしたので安心しました。
自分の気持ちをはっきり伝えられるようにがんばります。

それと学科に関して質問させていただきたいのですが、
問題の形式は割合的に書き取り式のが問題が多いのでしょうか?
それとも選択式でしょうか?
社会科の年号等、暗記しなければならない用語があまりに多くて悩んでおります。。
過去の傾向だけでも教えて頂けると大変ありがたいです。
よろしくお願いします。
>Ichiさん
年によって違いがあるので、あくまで参考までにお答えします。
問題は50問前後で、記述と択一がほぼ半々。
国語、数学、理科、社会の、だいたい中学レベルの問題です。
社会は、日本史、世界史、地理、公民などを含みますし、
理科も、物理、化学、生物、地学と、
どれも満遍なくちょこっと出されたりしますが、
あくまでも中学卒レベルの問題なので、
あまり細かいことはやらずに、浅く広く勉強して、
昔の記憶を呼び起こした方がいいと思います。
国語では、漢字だったり、ことわざだったり、
数学でも、2次方程式が解ける程度で十分です。
たま〜〜〜に、訳のわからない問題もあるようですが、
そんなのは飛ばして一問でも多く分かるものを解いて、
得点を稼げるよう頑張ってください。
のだっちさん

とても参考になりました。
中学レベルも大人になってからやると意外と難しくて
びっくりしています。

いろいろ教えて頂いて
ありがとうございます!
なんとか三月四日の試験に向けて頑張ります。
こんにちはー僕も来週に試験を受けるんですが服装などはスーツで行ったほうがいいんでしょうか??よろしくお願いします。
>フリードリンクさま

上記にも記述ありますが、私が面接を受けた時は、私服の人もけっこういらっしゃいました。
多分あまり気にしなくていいと思いますが、ご心配であれば、もちろんスーツで行ってもよいと思います。
> momoccaさん
ありがとうございます。まだどっちにするか悩み中ですが着てきて浮かないカッコウで行きたいと思います。
初めまして。わーい(嬉しい顔)
本日通知が届き、4月から学校に通うことに決まりましたyockです。
いろいろと教えていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。
受験の際はお世話になりました。
おかげさまで4月から製造コースで学ぶことになりました。ありがとうございました!
そして、あらためてよろしくお願いいたします。
>yockさん
>うさ★com(・ω・*) さん

合格おめでとうございます!
自分は4年前の卒業生で合格通知が届いた5年前のこの時期ががなんだか懐かしく思います…
自分のmixiの日記やブログでも訓練校での様子をほんの少しですがアップしておりますのでよければ今後の参考にご覧下さい。
(畑で野菜を作ったりとかそんなネタなのですが…)
あとは卒業後の作陶生活を綴っております。

4月からの学校生活楽しんでくださいね!
>>kazuさん

ありがとうございます。
楽しんで生活したいと思っています。
一年って短いですし。わーい(嬉しい顔)

>>うさ★こん(・ω・*)さん

同じコースですね。
よろしくお願いします。m(_ _)m
こんにちわ。平成13年デザイン科卒です。現在は札幌でただのリーマンパパですが(汗)

今年は粘土と戯れます。宜しくお願いします。
初めまして!

今年(3/4)デザイン科受験予定のtomと申します。
ミクシーに訓練校のコミュニティあったなんて感動です!素敵ですね。

突然なのですが、いよいよ試験が2週間後にせまり緊張しています。
筆記試験対策として一般常識の問題集をやってはいるのですがどうなのでしょうか…
またスケッチはリアルに描かないとならないような問題ですか?(デッサンの様な)
イラストのようでも大丈夫でしょうか…

お答えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
トンさん

こんにちは。

筆記試験内容は、のだっちさんのレス(117)通りと考えておいてよいと思います。
実技試験につきましても又、年によって出題の内容が違うでしょうから、何とも・・・。
ちなみに私が受験した年は、紙コップのデッサンと、A面B面がある立方体が鏡に映った状態を描きなさいという半分クイズのような問題の2問だったように記憶しています。

筆記試験はもちろん成績が良いに越したことはありませんが、面接試験もかなり重要視されると思います。
面接では、本人に就職の意思があるかどうかを見極められますから、自分の気持ちをしっかりと表現できるように、考えをまとめておくことをお勧めします。

ログインすると、残り102件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛知県立窯業高等技術専門校 更新情報

愛知県立窯業高等技術専門校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング