ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ユヴェントス(ユベントス)コミュのビアンコネーロ“創造補強”戦略vol.6(基準 :個人的希望)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここはソースの無い移籍の噂話や自分なりの考えでこれからのユーヴェはこうしたらいい!という意見を出し合うトピックです。

ただし1つだけルールを作っておきます。
それは『他人の意見を否定しない事』。
考えは人それぞれ違うと思うので、これだけ守ってもらえると幸いです。
もし、ルールに反する書き込みであると判断した場合には、申し訳ありませんが管理人の判断で削除する場合があるので予め御了承下さい。

ビアンコネーロ創造補強戦略vol.5(前トピック)→
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63569901&comm_id=119486


移籍関連の噂&確定したソースを貼り付ける、またはそのソースを基に意見を述べるのはこちら。
【ビアンコネーロ“リアル補強”戦略(基準:噂&確定ソース)】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59142903&comm_id=119486


【ガイドライン】※新規参加の方は必ず御覧下さい!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34757418&comm_id=119486

コメント(1000)

残念はお知らせです…

噂のヴェラッティですが、ペスカーラが残留を正式発表したみたいです…

市場から引っ込めることで、ペスカーラがヴェラッティとヴェラッティの代理人と合意したそうで

来期はペスカーラでプレーする条件で、ハーフパスっていうユーベとの話も決裂したってことですね

他に取られなかっただけマシかもしれませんが、安価な今のうちに獲得しといて欲しかった…
しかも、かなり話も進んでいただけに...(´・_・`)

今のユーベのスタイルには確実にピルロみたいな選手が欠かせない以上、将来的にどうしていくんですかね?
スアレスにクラシッチ+1800万ユーロでオファーの用意をしているようですよ。
ソースは確かトゥットだったかな。
>963 ひえださん

確かにTuttoSportに出てますね。
クラシッチは戦力外とみなされてますから実質1800万でスアレスを手に入れるというのは安いかもしれません。


アーセナルはジルーが入団することでファンペルシーの放出もあるかも…という報道がありますが、マンチェスターシティーが狙ってるという噂もありますね。


>962 じーささん
金額や条件が出てないで、本当に噂だけも含めると、
カバーニ、ファンペルシー、スアレス(以上 オファー内容あり)、ジェコ、マンジュキッチ、デストロ、ガッビアディーニ、ボリーニぐらいですかねぇ。

オファーしたとかじゃなくて、記事に「Juve」とか「Juventus」って載ってるだけも入れるとですけど。


そうそう、ヴェラッティ関連で、「ボウイとトロイージをとりあえずレンタルで貸す」という噂があります。
だからトロイージって誰だよ(ぇ
ダミアンはどのくらいの額を要求されるか、ですね
若いし機動力あるので、フィジカルめユーヴェにはフィットしそうですね

アドゥリスがビルバオに決まりみたいなんで、もしかしたらジョレンテいけるかも?プレミア思考強いみたいですが...(笑)

左はバルザレッティとかもアリだと思うんですよねー。安そう
30オーバーなんで近い将来、デチェにバトン渡しやすい

ジルーのガナーズ行きによっての
ファンペルシーを期待してしまう…\(^o^)/

ジルー→ガナーズ
ペルシー→シティ
ジェコ→ユーヴェ
みたいにはならないでほしいな…

ジェコ嫌いではないけどねー'

ロビンの親父さんはプレミア内での移籍は考えにくい、と言ってましたね。結構前の話ですけど(笑)

てか、自分はグーナーでもあるんでロビンはガナーズ残留!絶対!
最悪、移籍するならユーヴェで

マロッタさん、他のFW探してちょ

ゼコはマジで勘弁してほしいですね...
シティのムービングアタックに適応できない時点でユーヴェにも合わんでしょう。突っ立ってるだけ

なんか、CFの噂聞きませんね。カバーニは高すぎて断念?
カバーニ、ペルシーとれないなら、セバとヴチニッチのツートップでいいと思うんですが(-_-;)

インモービレはペスカーラ残留ですかね!?
>971 アベる風雲児さん

インモービレはジェノアだった気がします。
あれ?ハーフパスだけなのかな?
>972

ありがとうございますm(__)m
しかし、ジェノアでしたか・・・。是非ユーベでみたかったのですが(--;)
アタランタFW獲得の話がスタートしているようですね。ただ、主力クラスでない選手をこれ以上とってどうするのか…。
それならインモービレなどユーベ産の若手をもっと育ててほしいなぁと思います。
そして主力クラスのFWは…獲得できるのか不安ですね。
初めて書き込ませていただきます。

Yahooのニュースで見たのですが、FWにバロテッリを狙っているみたいですね!!
才能は確かですが、フィットするのかと問題を起こさないかが気になります。
WSDではガッビアディーニは獲得濃厚って書いてましたね!

バロテッリはライオラが否定してましたし可能性は低いと思います!
まぁライオラがユベントスに繋がるのは個人的には望まないです

でもユーロ見てたら少しだけバロテッリの印象が良くなった気がします
ガストン=ラミレス獲得の噂が……
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6706939/?type=vender&vender=gazzetta

コンテは来期のフォメをどう考えているのでしょうか?
cbはルシオで決まりっぽいね

フリーだし繋ぎとしては層も厚くなるし悪くはないな(^^)☆

イスラ達は水曜にサインだとか。
にしても、本当かわからないけど入団前からイスラはティフォージを敵にしたな(^^;;w
まっ、活躍してくれれば問題はないけど
>>さぶろーさん
入団する前から、いつかレアルでプレーするって意気込んでるww
あと使える資金は2000万+売却益ぐらいだから
上手く売却できたら5000万ぐらいにはなるのかな。

さて、FWは誰を獲るのか(^^)?
個人的にはスアレスかテベスが見てみたいな♫
左SBはデチェ、キエでOK
WBはアサモアを試してみてもいいだろうし、枚数足りないなら節約でもう1年エスティのレンタルで充分じゃないかな(^^)

>ケンケンさん、さぶろーさん

まぁ、活躍してもらって高値で売っていい選手とりましょーや!!

てか、とりあえず余剰人員はよ決めてうってほしいな、、、、
中盤から後ろは、ユーヴェ勢ばっかり
だけど前線は...

補強ポイントが浮き彫りですね。まぁ、イタリア人じゃなくてもいいですけど(笑)

個人的には、左から
ジョビ ヨベティッチ ヴチニッチ
が見てみたいかも。いま思い付いただけですが(笑)

CFの噂出ないですねぇ
EURO組もこれからは争奪戦が熾烈になるでしょうし
SKYからざっくりと。

ツィーグラーは一度呼び戻してキャンプ参加?という噂があります。
逆に、メロ・エリア・クラシッチは放出確定でしょうね。

ルシオは年俸250万ユーロを要求も、チームは230万ユーロに押さえたいみたいです。
300万とか400万とか要求されてなくてよかったです。

SBとしては、バルサのアドリアーノにオファー(市場価格1000万ユーロ)?
エルカドゥーリとガッビアディーニにもオファーのようです。

スアレスやジェコはファンペルシの交渉に失敗したらアタックするようです。

新しい名前はまだですね。
>>copさん
情報ありがとうございます!

ペルシーに関しては1000万ユーロのオファーしたみたいですよw
絶対獲る気ないだろwww
>986 ケンケンさん

確かにw
2000万とか1000万+誰かならと思ったんですが、SKYですら「たった1000万ユーロだけでオファー」と書いてますね。少なくとも英語の記事ですが。

あと訂正です。
ツィーグラーもフェネルバフチェに売るっぽいです。
今朝のtuttosportより。

放出選手の情報は、
メロはガラタサライかスパルタクモスクワ。
エリアとクラシッチは…名前が錯綜しているのでわかりません。

ペルシーに断られたら、スアレスorジェコにいくらしいですね。
まっ1000万オファー出すぐらいだからペルシーは諦めた方がいいなww

個人的にはスアレスを是非獲得してもらいたい!
ベルバトフもいいんですけどね、やつは地蔵なんでね(^^;;w
走らない選手は今のチームに必要ないですからね。

イスラ&アサモアとサインしたみたいですね。

そしてラベッシがパリへ。。。
これでカバーニ獲得の夢はついえた……のかな?個人的に一番来てほしかった選手だけに残念です。。。
アサモア、イスラ結構高かったですね(^^;;
アサモアが1800万ユーロでイスラが1880万ユーロらしい…
パスクが300万ユーロでウディネに放出だから現金で3380万ユーロ
支払いは3年間の分割払いで初年度にどっちも半額を支払うみたい 。
さて、新しいニュースですが、はっきり言って若手だらけです。


GenoaからBoakyeという選手(FW)を獲得です。あとは公式を待つだけ?
インモービレのGenoa移籍の代わりといった表現がされてます。


ツィーグラーにフェネルバフチェが400万ユーロを用意…って安い気が…

ヴェラッティ獲得にPSGが接触というニュースもあります。
逆に、「ガッビアディーニ、ヴェラッティ、エルカドゥーリはユヴェントスがブロックしている(サインするかはわからないが、優先権を持っているという内容)」
http://www.tuttojuve.com/?action=read&idnotizia=100965
なんてニュースもあります。

いわゆる大物関係では、ルシオとファンペルシ、ジェコぐらいしかざっとでは出てないようです。

しかし、若手の報道多いなぁ。イスラ・アサモアも十分若いですし…
>ケンケンさん

イスラとアサモア・パスクアートは、みんな共同保有の形なので、たぶん支払額も全部半分じゃないですかね?(..?)

イスラ・アサモアがそれぞれ移籍金1800万ユーロ・1880万ユーロなので、900万ユーロと940万ユーロの支払い。
逆にパスクアートは移籍金300万ユーロなので、150万ユーロですが、事実上トレードのようです。

まぁ、そもそもはイスラもアサモアも750万ユーロと言われてましたので、高くなりましたが^^;
ルシオはほぼ決まりなんですかね

フリーなら繋ぎとしては良い補強ですね

clもありますし、経験豊富で得点力もありますし

今シーズンはちょっとイマイチでしたが

ファンペルシーはユーロで見切りつけたんですかね?
個人的にファンペルシーかカバー二が良かったんで残念ですが
ダミアンもあまり話が挙がってこないですね
ごめんなさい。ちょっと”創造”から外れるんですが、イスラ・アサモア・パスクァートの件で。

公式の記事を読むとですね。

http://www.juventus.com/juve/en/news/2july2012_Asamoah-Isla

共同保有でよくつかわれる("co-ownership" or "harf of regstration rights )という表現ではなく、"definitive acquisition of the registration rights"をした上で"player sharing agreement "なんですよね。

文字通り解釈すると、共同保有というよりは
「ユヴェントスが全部買い取り、そのうえでローンを受ける権利(シェアする権利)をウディネーゼが購入」という状態が正解ではないかと思います。パスクァートの場合は逆ですね。


だからなんだと思われると思いますが、おそらく「ローンでアサモアとイスラがウディネーゼに戻る」という可能性があるってことです。下手したら来シーズンはまだウディネーゼかもしれません。
但し、最終的な保有権は(おそらくフルで)ユーヴェが持ってますし、金額的にはプラスマイナスで1840万ユーロで2選手獲得ということになると思います。

違ったらごめんなさい。いつも見る記述と違ったもので…
PSGがヴェラッティも狙っている模様。しかもかなり現実味を帯びているようです。ただ、私の希望としてはマローネの成長に期待する、さらに若いブーイとかもいるので、無理に獲得に走らなくてもいいと思ってます。それよりも問題はCFでしょう。ラベッシがPSGに行ってしまったのでカバーニは可能性がほぼ無くなったと思います。ファン・ペルーシか・・・マロッタさんには寝ないでがんばっていただきましょう。

ログインすると、残り971件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ユヴェントス(ユベントス) 更新情報

ユヴェントス(ユベントス)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。