ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美しい轟音バーストの集いコミュのTA〜TG___

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『美しい轟音バースト辞典』【http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9538572

Taiga Blues】《たいが ぶるーす》UK出身「kbkoさんのご紹介☆」
グラスゴーのポストジャズ!エレクトロニカやポストロックなどを内包した上質の音楽。
マイスペ→http://www.myspace.com/taigablues
__________

Taint】《ていんと》UK出身
重いが、重苦しくない。抜けが良いというか。ゴリゴリのニュースクールハードコア。
マイスペ→http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=6282190
オフィシャル→http://www.taint.co.uk/mp3_&_downloads.htm
__________


The Tajalli Vortex】《ざ たじゃり ぼーてっくす》UK出身「tueさんのご紹介☆」
サイケデリックで実験的な即興音楽集団!奇声とノイズと狂気渦巻くロッキンジャズ!
マイスペ→http://www.myspace.com/thetajallivortex
オフィシャル→http://www.thetajallivortex.com/
画像→http://www.thetajallivortex.com/videoandphotos.htm
__________


Takaru】《たかる》US出身「甘く枯れたのは…さんのご紹介☆」
エモヴァイオレンス?ツインヴォーカル(共に絶叫)で捲し立て、メタリックにキメてます。
マイスペ→http://www.myspace.com/takarumusic
__________


Take A Worm For A Walk Week】《ていく あ うぉーむ ふぉー あ うぉーく うぃーく》UK出身
絶叫、激烈。Blood Brothersのウイルスが英国の若者までも蝕んでいた!
マイスペ→http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=38051644
__________


 ★★★★★★★★★★★★【10カウントの一押しです!!】★★★★★★★★★★★★

Takemitsu】《たけみつ》ドイツ出身
何処からか谺する絶叫と怪し気なカタコトの日本語。不気味なインダストリアル!
マイスペ→http://www.myspace.com/takemitsu
__________


Taken】《ていくん》US出身「甘く枯れたのは…さんのご紹介☆」
再結成したオレンジカウンティの叙情派ハードコアバンド!その影響力はかなり大きい!
コミュ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=585477
マイスペ→http://www.myspace.com/takenlives
オフィシャル→http://www.goodfellowrecords.com/
__________


Talking Dead Goats "45】《とーきんぐでっどごーつふぉーてぃーふぁいぶ》日本出身
既存のポストロックに飽き飽きした3ピース。更なる次元へ向かう新世代轟音。

Talking Dead Goats "45について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46967831

コミュ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=4505922
マイスペ→http://www.myspace.com/mirrorman515
__________


 ★★★★★★★★★★★【ぐりふぉんさんの一押しです!!】★★★★★★★★★★★

The Tall Ships】《ざ とーる しっぷす》US出身「ぐりふぉんさんのご紹介☆」
サンディエゴの3ピース。一筋縄ではいかないエモ〜マスロック!美轟音もありで美味!
マイスペ→http://www.myspace.com/thetallships
オフィシャル→http://www.thetallships.com/
__________


 ★★★★★★★★★★★★【10カウントの一押しです!!】★★★★★★★★★★★★

Talons】《たろんず》UK出身
前身はKiteというバンド名で活動。突き抜けるポップセンスを轟音と共に天高く昇華!

Talonsについて
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39983477

マイスペ→http://www.myspace.com/gotalons
__________


Tangled Thoughts of Leaving】《たんぐるど そーつ おぶ りーびんぐ》オーストラリア出身
「壁顔さんのご紹介☆」
ブルータルなハードコア/ピアノジャズ!オージー産の変態バースト。確信犯?突然変異?

Tangled Thoughts Of Leavingについて
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39779034

マイスペ→http://www.myspace.com/ttol
オフィシャル→http://www.tangledtol.com/
__________


Tapetto Traci】《たぺっと とらし》フランス出身「kbkoさんのご紹介☆」
スケーリック関連の変態ジャズが御好みの方に御奨めな4人組!
マイスペ→http://www.myspace.com/tapettotraci
オフィシャル→http://atrdr.net/
__________


Tarantula A.D. 】《たらんちゅら えーでぃー》US出身
禍々しいメタルの音階とクラシックな弦楽器の多重奏にうっとり。変わり種トリオ。
マイスペ→http://www.myspace.com/tarantulaad
オフィシャル→http://www.tarantulaad.com/
__________


Taras Bul'ba】《たらす ばるば》イタリア出身「てつりんさんのご紹介☆」
ミラノ出身、90年代半ばから活動しているヘヴィインストバンド。硬質な重さが病み付き。
マイスペ→http://www.myspace.com/tarasbulba3
映像→http://www.youtube.com/watch?v=XTtD5k_eVnM
__________


Tarentel】《たれんてる》US出身「ベカオさんのご紹介☆」
この独特の静寂の部分は他の数々のバンドには出せない一線を画す緊張感と美しさ。
コミュ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=69468
オフィシャル→http://www.tarentel.com/mp3s.php
__________


Tar...Feathers】《たー ふぇざーず》イタリア出身「壁顔さんのご紹介☆」
Pele+Euphone+Talking Headsみたいな感じ。Arcade Fireが好きな人にもオススメ!
マイスペ→http://www.myspace.com/tarfeathers
オフィシャル→http://www.tarfeathers.com/
__________


Target 35】《たーげっと さーてぃーふぁいぶ》ポルトガル出身
ポルトガル産らしい極悪メタルに、プログと激情ハードコアを織り交ぜた男泣き系。
マイスペ→http://www.myspace.com/target35
__________


The Tasteful Nudes】《ざ ていすとふる ぬーでぃす》US出身
飛翔するメロディ、突き抜ける美轟音!Saxon Shoreが好きな人にお薦め!少しジャジー。

The Tasteful Nudesについて
クリアhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36107792

マイスペ→http://www.myspace.com/thetastefulnudes
オフィシャル→http://www.forcedperspectivecollective.com/
__________


★★★【劇団黒田さんの一押しです!!】★★★
★★★【ゴマ助さんの一押しです!!】★★★
★★★【i-RNAさんの一押しです!!】★★★
★★★【巨泉さんの一押しです!!】★★★
★★★【10カウントの一押しです!!】★★★

Te'】《て》日本出身「劇団黒田さんのご紹介☆」
残響レコードからのポストロックバンド。言葉を用いぬ知的でアツいインストロック!

Te'について
クリアhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9449303

コミュ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=290036
マイスペ→http://www.myspace.com/tejapanese
オフィシャル→http://tee.daa.jp/
__________


★★★【シナモンさんの一押しです!!】★★★
★★★【しんさんの一押しです!!】★★★

Team Sleep】《ちーむ すりーぷ》US出身「シナモンさんのご紹介☆」
DeftonesのVo.ChinoとPinbackのRob Crowらによる美しきサイドユニット。奥深いです。
コミュ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=29577
マイスペ→http://www.myspace.com/teamsleep
オフィシャル→http://www.maverick.com/teamsleep/site/
__________


Tears Run Rings】《てぃあーず らん りんぐす》US出身
男女混成5人シューゲイザーユニットで、アトモスフェリックでファジーなサウンドが特徴!
マイスペ→http://www.myspace.com/tearsrunrings
オフィシャル→http://www.tearsrunrings.com/
__________


Tearwave】《てぃあうぇいぶ》US出身
北欧のゴス系HRのと、UKのシューゲイザー的な雰囲気を併せ持つ耽美ロック!
マイスペ→http://www.myspace.com/tearwave
__________


Teenage Fanclub】《てぃーんえいじ ふぁんくらぶ》US出身「リ→ドさんのご紹介☆」
ギタポといえばTFC。甘く切ないと言った言葉が似合うギタポの元祖!
コミュ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=9196
オフィシャル→http://www.teenagefanclub.com/
映像→http://www.youtube.com/watch?v=slMHNd20BjM&search=Fanclub
__________


Teenage Glory for the Wasted】《てぃーんえいじ ぐろーりー ふぉー じ うぇすてっど》
マレーシア出身
涙腺が思わず緩みます。懐かしさすら覚えるセンチメンタルな音像とそして爆発する轟音。
マイスペ→http://www.myspace.com/gloryofyouth
__________


Tegwon】《てぐおん》日本出身「tueさんのご紹介☆」
渋谷発ハイブリットグルーヴロックジャム6人組!独自のトライバルなグルーヴを体感!
オフィシャル→http://www.tegwon.com/
映像→http://www.youtube.com/watch?v=-xUfAUROy64
__________


Teith】《ていす》US出身「劇団黒田さんのご紹介☆」
地を這うデジタルノイズと歪むギター。桃源郷が暗黒の地に叩き付けられた様な音世界。
マイスペ→http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=16693976
__________


Telepathe】《てれぱす》US出身
怪しい。エセハウス音楽。ナチュラルサイケな女二人の掛け合いは見事の一言に尽きる!
マイスペ→http://www.myspace.com/telepathy
__________


Telephones Rouges】《てれふぉんず るーじす》スペイン出身「tueさんのご紹介☆」
スペインの5人組サイケデリックロックバンド!激情と目眩でくらくらゆらゆら。
マイスペ→http://www.myspace.com/lestelephonesrouges
__________


Telescreen】《てれすくりーん》US出身「Zigret(出会いに感謝)さんのご紹介☆」
Classic Case、Codesevenと夫々解散後にメンバーが集結したエモバンド!堂々の風格。
マイスペ→http://www.myspace.com/telescreenmusic
オフィシャル→http://www.telescreenmusic.com/
__________


Televise】《てればいす》UK出身「劇団黒田さんのご紹介☆」
憂鬱な空気の震えを肌に感じ、繊細な歌声がシューゲイザーの風と共にゆったりと舞う。
マイスペ→http://www.myspace.com/televise
__________


Tender Souvenirs】《てんだー すーべにあーず》スウェーデン出身
ジザメリやマイブラを足して美轟音まみれになったあの感じ。凶暴で甘い世界。
マイスペ→http://www.myspace.com/tendersouvenirs
オフィシャル→http://www.tendersouvenirs.com/
__________


★★★【ベカオさんの一押しです!!】★★★
★★★【ケンさんの一押しです!!】★★★

Tenebre】《てねぶれ》US出身「ベカオさんのご紹介☆」
AMERICAN FOOTBALL×DON CABALLERO+TOWN & COUNTRY...正にそんな感じですね!
コミュ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=1022741
マイスペ→http://www.myspace.com/tenebre
映像→http://www.youtube.com/watch?v=gHJfRDAJpuI
__________


Ten Volt Shock】《てん ぼると しょっく》ドイツ出身
スクリーム&ハーモニックなフィードバックノイズを主体にするハードコア!
マイスペ→http://www.myspace.com/tenvoltshock
オフィシャル→http://www.tenvoltshock.de/
__________


Tephra】《てふら》ドイツ出身
ドイツの暗黒ポストHC!低く唸る絶叫と、高低差のある轟音の落差を見事に表現!
マイスペ→http://www.myspace.com/tephramusic
オフィシャル→http://www.tephra.de/
__________


Teppohseen】《てっぽーしーん》日本出身「tueさんのご紹介☆」
徐々に熱を帯びてゆくサウンドに軈て空気が膨張し轟音と成る。福岡のバンド。
コミュ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=726107
マイスペ→http://www.myspace.com/teppohseen
__________


Terra Diablo】《てら でぃあぶろ》UK出身
グラスゴーの轟音グランジーなオアシス?リアム全開の歌いっぷりに惚れてしまいます。
マイスペ→http://www.myspace.com/terradiablo
オフィシャル→http://www.terradiablo.com/
__________


Tera Melos】《てら めろす》US出身
変展開、カオティック、パンク、ジャズ。ジャンクな感じの音は表面上の話。濃密です。

Tera Melosについて
クリアhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38763500

コミュ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=670878
マイスペ→http://www.myspace.com/teramelos
__________


Tesa】《てさ》ラトビア出身「xTJMRxさんのご紹介☆」
エクスペリメンタルなハードコアバンドは何とラトビア共和国から!美しさと重さは驚異!
マイスペ→http://myspace.com/tesaband
オフィシャル→http://tesaband.com/
__________


Test Dept.(Test Department.)】《てすと でぷと》UK出身「tueさんのご紹介☆」
80年代初頭から活動。不気味な咆哮が谺すポストインダストリアルを代表するアート集団!
マイスペ→http://www.myspace.com/testdepartment
映像→http://www.youtube.com/watch?v=KUxoughdYto
__________


Texas Pandaa】《てきさす ぱんだー》日本出身「横顔美人さんのご紹介☆」
2人の女性voによる囁く様な英語詞の歌は浮遊感に満ち、静寂に内包された不安を紡ぐ。
コミュ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=845692
マイスペ→http://www.myspace.com/texaspandaa
__________

コメント(42)

Tim Hecker
Fenneszと同じくエレクトロニカ〜テクノイズ系アーティストです。「アンビエント・ノイズ」とも呼ばれるそのサウンドは、電子ノイズと叙情的なシンセとが緊張感を持ってせめぎ合う、独特の世界を展開しています。Heckerと言うテクノイズ系アーティストもいますが、別人なので要注意です。Jetoneと言う変名でもリリースしています。あのアンビエント/ポストロック最重要レーベル、krankyからもリリースしました。
http://www.myspace.com/timhecker
http://www.sunblind.net/
視聴→http://www.brainwashed.com/common/htdocs/discog/krank102.html
インダストリアルアート集団
TESTDEPT
(Test Department.)
http://www.youtube.com/watch?v=KUxoughdYto
お願いします。
打ち込みに奔る前は、メタルパーカッションです。
DJ般若さんからご紹介頂きました

Tim Hecker 追加!
tueさんからご紹介頂きました

Test Dept.(Test Department.) を追加します!
Tesa

ラトビアのエクスペリメンタル/スラッジ/ポストハードコアバンドです。
ポストロックに通じる繊細な美しさとハードコアの持つ芯の力強さが見事に調和しています。
あまり馴染みの無い国のバンドですが、やはり素晴らしい音楽は国境を越えるものなのだなと感動いたしました。美しいです・・・。
マイスペースの影響を受けた音楽の項を見れば音楽性は一目瞭然ですが、Cult of LunaやCallisto、Isisなどが好きな方であれば気に入るのではないかと思います。

http://myspace.com/tesaband
http://tesaband.com/

よろしければ追加お願いします。
xTJMRxさん>

Tesa 追加ありがとうございます!

うおおおー、なんじゃこれー!
めっちゃヤバいw
しかもラトビアって・・・もうこんな夜中にヘドバンですよ!
個人的に大好きな感じです泣き顔

音源、激しく欲しいです!
何処かで売ってませんか??i-tuneで調べたけど出ない・・・
気に入ってもらえて何よりです!

Tesaですが、僕はロシアの友人から音楽ファイルを貰って紹介されたので、手元に現物は無い状態です。
手に入れたいんですけど、おそらく日本国内で取り扱っている店は皆無に近いと思います・・・。

http://oskrecords.com/
もしかすると、ここのロシアのレーベルサイトで通販できるかもですが、ロシア語わかりません・・・!
xTJMRxさん>

情報有り難う御座居ます!

ロシア・・・さっぱりですw
レーベル元のmyspaceを辿って其のレーベルの商品がリリースされている国の
レコード会社を見てみると日本のoto recordが引っかかりました。
しかし、肝心のTesaのCDは置いてなかった・・・。
【http://otorecords.jp/hardcore.html#thesonsofsaturn_youllNeverWantToDoAnythingElseEverAgain】
壁顔さんから轟音オブザ上半期ベストでご紹介頂きました
【http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19868982&comm_id=1194536】

This Town Needs Guns を追加します!

【http://www.myspace.com/thistownneedsguns】

UK・オックスフォード出身の5人組エモ/ロックバンドです!
ピアノやグロッケン、トランペット等を使い切ない歌が心に沁みます。
そして轟音バーストがもれなく付いてくるのだから、、、知名度低いですけど
完成度高いです!

こりゃ、文句無しにヤバい、泣けます。
teppohseen
お願いします。http://mixi.jp/view_community.pl?id=726107
http://www.myspace.com/teppohseen
tueさん>

Teppohseen 追加ありがとうございます!

女性ヴォーカルのポストロックサウンドといった感じですね!
徐々に盛り上がる感じがカッコいいです。
The Tajalli Vortex
http://www.thetajallivortex.com/
詳しい事は分りませんが、
ダモ鈴木さんとも共演なさっている模様です。
http://www.thetajallivortex.com/videoandphotos.htm
tueさん>

The Tajalli Vortex 追加ありがとうございます!

何やら今年New Albumもリリースされて
其処でダモ鈴木さんと共演されている様ですね!

音を聴いてなるほどと思いました☆
サイケで、ロックな集団です!
Telephones Rouges

http://www.myspace.com/lestelephonesrouges
何かライブ映像とかカッコイイです
tueさん>

Telephones Rouges 追加ありがとうございます!

揺れてますね〜これも。
ライブを観ないと分らんタイプっぽいです。
The Timeline Post



先週アルバム発売しました。

とりあえずアルバムDIGSTATIONで購入したけど・・・ポストハードロックなピアノメタルでちょっとモダンヘヴィネスってな感じでまあまあでした。

大人のエモに紹介するのはどうかなあって思ってこちらに。


http://www.myspace.com/thetimelinepost
壁顔さん>

The Timeline Post 有り難う御座居ます!

是はメジャーなフィールドでもウケそうな音ですね!

メロディは泣かせますしメタルっぽい音とフィードバックな音が
ピアノと混ざり合う感じが凄く個人的に好きな感じです!

美しい!
The Thirsty Selenits Band


フランス

かっこいいのか
馬鹿なのか?


http://www.myspace.com/thethirstyselenitsband http://www.druidsrecords.com/
tueさん>

The Thirsty Selenits Band 追加ありがとうございます!

LIVEが楽しそう!
TEGWON
http://www.youtube.com/watch?v=-xUfAUROy64
ごちゃ混ぜなジャム
tueさん>

Tegwon 追加ありがとうございます!

確か彼らは去年のフジにも出てましたね。
Tar...Feathers

pele+Euphone+Talking Headsみたいな感じ。
轟音ってゆうか、ただ五月蠅いだけかも。


Neil on Impressionと同レーベルです。

CDはotoさんSTMさんにあります。

http://www.myspace.com/tarfeathers
壁顔さん>

Tar...Feathers 御紹介有り難う御座居ます!

何かちょっとローファイなArcade Fireっぽい感じもしますw
でも切ないメロディセンスが抜群ですね。
ガチャガチャと騒ぎ立てる様なアンサンブルも素敵です!
Ten Volt Shock を追加しました!

http://www.myspace.com/tenvoltshock

ドイツ出身のフィードバックを多用した轟音ガレージ/ノイズ・ハードコア!
音源はHMVやi-Tune Storeでも取り扱っています!
Tender Souvenirs を追加します!

マイスペ→http://www.myspace.com/tendersouvenirs
オフィシャル→http://www.tendersouvenirs.com/

歌もの轟音バンド。ジザメリやマイブラの影響大です。
スウェーデンはストックホルム出身、爆音シューゲイザー。
Tephra を追加します!

マイスペ→http://www.myspace.com/tephramusic
オフィシャル→http://www.tephra.de/

ドイツの暗黒ポストHC!低く唸る絶叫と、高低差のある轟音の落差を見事に表現!
ISIS、NEUROSIS路線のアートなゴリ重系統です。
甘く枯れたのは…さん>

TAKEN 追加ありがとうございます!

確かHORSE the bandと一緒にツアー回りますよね。
これ、行きたいなーって思ってます。
甘く枯れたのは…さん>

Takaru 追加ありがとうございます!

モロUSのHCですね(笑)。絶叫しまくりのブルータル系で、ライブとかヤバそうです。
確かにマイスペ放置されてますね〜、どうなんでしょ〜?
初めましてです^^

Telescreen
http://www.myspace.com/telescreenmusic

Classic CaseのVo在籍。あと、Codesevenのメンバーも在籍。
両方解散してしまったけど、セクシーなJaredの声をまた
聴けるなんてやばすぎですハート
よろしくお願いします
Zigret(出会いに感謝)さん>

Telescreen 追加ありがとうございます!

追加遅れて申し訳ございません!チェック漏れでした・・・m(__)m
自分はCodesevenが好きでしたので、このバンドの存在は嬉しいです!
Tears Run Rings を追加します!

マイスペ→http://www.myspace.com/tearsrunrings
オフィシャル→http://www.tearsrunrings.com/

男女混成5人シューゲイザーユニットです。
若干ノスタルジーを感じさせる音の作りで、何気に話題になってます。
ライナスさん等で音源購入可能です。
Tangled Thoughts of Leaving

オーストラリアンブルータルピアノジャズってな感じ・・・CD買うの迷ってます。

http://www.myspace.com/ttol
壁顔さん>

Tangled Thoughts of Leaving  追加有り難う御座居ます!

なんですかこの変態バースト!!
確かにブルータル(笑)。
EP(てか略アルバム)はマイスペ以外からは今の所入手出来そうに無さそうですね。
The Tasteful Nudes を追加します!

マイスペ→http://www.myspace.com/thetastefulnudes
アルバムDL→http://www.forcedperspectivecollective.com/

飛翔するメロディ、突き抜ける美轟音、圧倒的な解放感!
We're From Japan! 、Saxon Shoreが好きな人にお薦め!
アルバムなのかEPなのか微妙な所ですが、新作音源がZipでDL出来ます☆
Talons を追加します!

http://www.myspace.com/gotalons

同名のアーティストが居ますが、彼らはKiteと言うバンド名で活動していました。
デヴューシングルが2月にリリースとありますが、
これは来年の事かどうかも分からない状態です。

一応精力的にライブ活動はしているようですが、情報が少なくて、
今イチよく分かっていません。

何方か御詳しい方、情報下さい。
というか先ず聴いてみてください、めちゃめちゃカッコいいです。
かなり期待出来る音を鳴らしています。
希望です。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美しい轟音バーストの集い 更新情報

美しい轟音バーストの集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング